• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA@BG5のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

洗車

実はちょうど1週間前。
実家に洗車しに帰りました。



CBとBGの洗車。



CB。
このバイク、未だに新車と並べても遜色ない輝きを放っていますが冷静に考えてみてください。
平成17年式です。
もう7年落ちなんです。
ただ、ここ1年静岡に来てから全然乗ってないので走行距離はまだ4万キロ行ってません!!
極上車です!!!!!!



そしてBG。
コイツは相変らず汚いwww
しっかり洗ってコンパウンドかけてコーティング。
ただこれを車体全体をいっぺんにやるのは1日が24時間しかない今、不可能です。
そこで考えた。
鉄板1枚ずつというか平面1面ずつと言うか・・・

まずはルーフから♪
ルーフは綺麗になりました、ルーフはね。
次は・・・
前から見たときに綺麗に見えるようにボンネットいきますか。


順を追って最終的に全部をしっかりコーティングしたいです。
さて、全てのコーティングをかけ終わるまで何ヶ月かかるでしょうかww

ライトの白濁も綺麗に拭き取りました。


ウィンドウはガラコをヌリヌリしました。





16万キロまであと3,000km。
またローテーションかーーーーーーーーー。
しかもスタッドレスになるまでに走行距離が微妙だな・・・
10月くらいまでに気合いで8,000km走るかw
静岡にいるなら別に11月後半とか12月でも何とかなるんだよな・・・



そこらじゅうを二駆がノーマルタイヤで走行してるわけだし。
別に四駆を過信してるわけじゃないけどさ。
トラクションがかかるのは事実でしょ。
Posted at 2012/08/31 03:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

セルモーター

たった一度、たった一度だけエンジンがかからないシチュエーションに遭遇しました。

その後は『今のところ』快調なので一体原因がなんなのか分かっていません。
ただ、一つだけ推測できる事。

17年、16万キロ。
セルモーターもそろそろ来るだろう!?

僕のクルマはMTではございません。ATです。
セルが回らなかったらエンジンかかりません。

安い部品ではないですが・・・
ここは勇気を振り絞って財布から諭吉を数枚出そうと思います。



鉄の塊になることは避ける。

そのために高額なラジエーターを割れてもいないのに交換しました。
セルモーターだって交換していいじゃないの!!!







僕には整備技術・知識が全くない。
でも幸いな事に独身で給料は全てお小遣い。BGに回せます。



いつまで乗れるか分からないこのポンコツ。
まぁいいじゃないの!!




このポンコツだって新車で買ってたら300万してたんだから!!!
車体本体ほぼ無料でもらったんだから300万くらい出さないとBGに失礼でしょ?



と言うわけで・・・
月々のローン感覚で・・・
今月はセルモーター代として数万円払ってきます。

これでセルモーターじゃなかったら笑えるwwwwwwww
っま、他のところはセルより安いらしいからいいや~~~~~。


まさかまさかのECUとかだったら泣けるけどwwww






まだまだ絶対BG降りないぞ!!!!!!!
次は・・・エアコンプレッサーあたりかな・・・。
部品がなくなる前にコイツも予防整備しておこうかな・・・
クラッチが快調じゃないことは分かっている・・・










ただ・・・
集中ドアロックは治さないwwww
今のところまた順調に動いてますが・・・
毎年梅雨の時期になると確実に不調を訴えてくる。

でも別に走行に問題ないから治さない。
走るために必要な機能はしっかり整備しておこう。


だってクルマだもん。
走る事が仕事だから。









Posted at 2012/08/23 14:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

最近は・・・

月に2,000kmのペースで走行中の僕のBG。

地元神奈川へ実家に立ち寄るだけで旅行感覚で横浜に行ったり
岐阜の昭和村に連れて行ってもらったり・・・

静岡を中心に左右150km圏内を移動中です。

そんなある日。
横浜にいたら・・・
エンジンがかからなくなりました。今のところ一度だけ。

何度か試みたらエンジン始動したのでそのままエンジン切らずに
静岡まで帰ってきました。

セルがキュンキュンなることもなかったので・・・
セルまで電気が流れてないような・・・
どこかでまた、接触不良がおきたのでしょうか・・・


鉄の塊にはなりたくない!!


次はどこを治しておけばいいのだろうか・・・
と考え出したらキリがない。
ミッション、エンジン、駆動系が逝ってしまったら鉄の塊。
そんな事考えてたら乗ってられない。




BGを信じるしかない。



信じていれば、きっと僕の愛は伝わるはず!!!




















鉄の塊に愛情が伝わるわけありませんwww

Posted at 2012/08/21 08:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分は紹介するほどのものがないので・・・ BGへの思いを紹介させていただきます。 俺がクルマを好きになったきっかけがこのBGの存在。 BGのデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ジャパンモビリティショーにて全日本ジムカーナ選手会デモラン・同乗走行が行われます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 03:42:26
レガシィの 艶出し 保護に 使ってる 三本柱! plus α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 09:21:24
4月11日(土)に工場見学を開催します。気軽にご応募ください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 12:01:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
俺の初めての愛車。 アルファベットが読めるようになった時、 すでにLEGACYというクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに!!! B型MT 2013.10.1登録 2013.10.21~ 27,44 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2021.4.1〜 20100km〜
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブを超えられるのはカブしかない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation