• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA@BG5のブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

旅行記

3月8~10日で3連休を取りまして・・・
仙台まで行ってきました。
往復の総走行距離・・・約1,500km!!!
トータル燃費は・・・約10km/L!!!

まぁいい線いってるんじゃないの?w

今回は・・・
仙台に会社の同期がいたので会いに行きました。
という軽いノリで行きました。
1日で走り続けるのは人の体力的に無理なので・・・

8日の朝、静岡を出発し100km少々離れた実家で小休憩。
そしてそこから日光へ。
丁度中間地点くらいだったのでここを選びました。

そして一泊し仙台へ。
仙台市内の同期に会い、そして石巻市の同期にも会いに行きました。
あれからちょうど2年と言う訳ですが・・・
僕が移動したところは震災の影響はないような状態に見えました。
みんな元気に見えました。
でも聞くとやっぱりまだまだらしいですね。
これからも復興がんばってください。

そして・・・
最終日の移動のことを考えて夜、仙台を出て適当に南下。
ちょうどいい位置で泊まりました。
そこは結果的に宇都宮でしたwww

朝、宇都宮餃子を食べていざ出発!!
黄砂の影響で視界の悪い都会部を抜け、横浜で一休み。
そして実家でまたまた小休憩。

そして電球君に会い、静岡へ帰ってきました。

途中で休憩を挟んだので想像よりはラクでした。
そして何より牛タンがおいしかった!!!!
仙台・・・何回行ってもいい街ですね。
また行きたいです。
ただ・・・遠いw

次は・・・西の方へ旅行へ行こう。
また三重かな?
それとももっと遠くかな?


BG。
ラク!!!!!

3月の仙台はもう雪はほとんど残ってませんでした。


旅行は楽しいなー。
そういえば・・・行きの宇都宮にて・・・



165,000kmを達成しました。


ちなみに・・・
静岡に着いたときにはすでに166,000kmになってましたw

17万キロもそう遠くはなさそうです。
さてと・・・
エンジンオイル交換しなきゃ・・・
Posted at 2013/03/12 01:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

装着その後・・・

無事に装着終わりました。

今まで逃げていた段差が普通に超えられる!!
しかも・・・
意外とマイルドな段差なんですねw

そして乗り心地もやっぱりしっかりしてますね。
改めて、交換前はショックが完全に抜けてたようです。


そして一つ気になる点が・・・
P→Dで発進してブレーキ踏むとフロント右サスあたりから「カチッ」
D→Rで後退してブレーキ踏むとフロント右サスあたりから「カチッ」

バネが静止状態から縮んだり伸びたりする時に「カチッ」って言うような・・・
でも一度走りだしてしまえばならない・・・

いったいこれは何なんだ???
実は交換前の右フロントからなることがありました。
ショックのマウントとバネの噛み合いの問題なんだろうか・・・


誰か・・・助けてください・・・。
Posted at 2013/03/06 15:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

取り付け中

ただいま、ビル脚交換中です。
自宅待機中です・・・
Posted at 2013/03/05 13:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

おかえりビル脚

2月9日にお願いしたビル脚のオーバーホール。
先ほど戻ってきたようで・・・

装着は5日を予定しております。


これで・・・
段切りせずに走れるぞ!!!!!!!


純正ノーマル車高の段切りほど恥ずかしいものはないwww
Posted at 2013/03/01 15:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

近頃・・・

底付きのため、2月下旬にとった3連休は家の周辺でふらふらしてました。
不発に終わってしまったわけです・・・
あの野望が・・・


ただいま待つこと2週間。
ビル脚のオーバーホールがまだ戻ってきませんw
第2弾として・・・
3月上旬にまたまた懲りずに3連休を取得!!!
それまでに治ってくれれば・・・


というわけで・・・
3連休中、ふとららぽーと磐田へ行ってまいりました。

静岡とは田舎!!
どこへ行っても楽しいことがない!!
んじゃ周辺に行ってみるか。
ということで磐田へ。
そこで思ったこと。
静岡市、静岡駅周辺は・・・
大都会でした。


そう、この磐田ドライブ。
高速なので段差はそんなにないだろうと思ったのですが・・・
高速走行中にガツンとこられても精神的によくないので・・・
最近流行のニコニコレンタカーでK12マーチを借りていきました。
3代目マーチです。
僕の超お気に入りマーチです♪


ほぼ9割がた高速走行で往復約150km。
給油量約10L。
燃費およそ15km/L。

まぁいいんじゃないでしょうか?

やっぱりマーチは軽快で街乗りには最高の車です!!
こいつ、セカンドカーにいいんでないか??

そして戻ってきて・・・




やっぱりBG最高ですわ♪

こりゃーまだまだ乗り換えられないな♪





あぁ・・・2013年4月21日(日)に富士スピードウェイで行われるレガセッション。
洗車できてないけど・・・仕方ねー!!

その場に姿を現すことに意義があるBG。ボログルマ(Boro Guruma)略してBG!!

Posted at 2013/02/26 20:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分は紹介するほどのものがないので・・・ BGへの思いを紹介させていただきます。 俺がクルマを好きになったきっかけがこのBGの存在。 BGのデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンモビリティショーにて全日本ジムカーナ選手会デモラン・同乗走行が行われます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 03:42:26
レガシィの 艶出し 保護に 使ってる 三本柱! plus α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 09:21:24
4月11日(土)に工場見学を開催します。気軽にご応募ください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 12:01:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
俺の初めての愛車。 アルファベットが読めるようになった時、 すでにLEGACYというクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに!!! B型MT 2013.10.1登録 2013.10.21~ 27,44 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2021.4.1〜 20100km〜
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブを超えられるのはカブしかない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation