• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルーツサワーのブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

2014年のF1世界選手権

いよいよF1開幕ですね~ 3月16日にオーストラリアで第1戦が行われましたw

その他の予定は・・・

第 2戦 マレーシアGP      3月30日>*
第 3戦 バーレーンGP       4月 6日*
第 4戦 中国GP           4月20日*
第 5戦 スペインGP        5月11日
第 6戦 モナコGP         5月25日
第 7戦 カナダGP         6月 8日
第 8戦 オーストリアGP       6月22日
第 9戦 イギリスGP         7月 6日
第10戦 ドイツGP  7月20日
第11戦 ハンガリーGP       7月27日
第12戦 ベルギーGP        8月24日
第13戦 イタリアGP          9月 7日
第14戦 シンガポールGP      9月21日
第15戦 日本GP           10月 5日
第16戦 ロシアGP          10月12日
第17戦 アメリカGP        11月 2日
第18戦 ブラジルGP        11月 9日
第19戦 アブダビGP        11月23日

だと。。思います??

いずれも・・・・地上波では見れないですが・・・^^;
衛星放送らしいです。

*フジテレビNEXT(スカパー!・CATV等 / 有料 / 全セッション完全生中継)
*フジテレビNEXTsmart(インターネット / 有料 / 全セッション完全生中継、
 予選・決勝を一定期間見逃し配信)
*フジテレビONE(スカパー!・CATV等 / 有料 / 決勝翌日に全セッション連続一括放送)
  BSフジ(BS / 無料 / 予選・決勝を録画放送)
地上波 は なし だったのですが・・6月1日深夜1時10分~
より放送があるそうです。全レースではなく、年に3~4回だそうです。

カムイも参戦していますので・・・楽しみです。
チームは、ケータハムw

F1は・・カムイのはこれです

第1戦では、出だしから1つ目のカーブでリタイアでしたが・・・><

見れるかな・・・サイト??
2014年F1GP 3月16日



では・・また
最後に各2014年 F1 マシン ・・・・・をばw


*マクラーレン

*フェラーリ

*ザウバー

*トロ・ロッソ

*メセデスAMG

*ケータハム

*ロータス

*フォース・インディア

*レッドブルー

*マルシア

*ウィリアムズ
Posted at 2014/03/20 12:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | ニュース
2013年05月28日 イイね!

2014年からF1レギュレーションのエンジン規定が1600CCのV6ターボに・・

F1レースのエンジン規定がかなり変更に・・・

1.6リッターV6ターボエンジン+ERS(エネルギー・リカバリー・システム)って
言うのにすべてかわるらしいです。
エネルギーの効率化をさだめされているようで・・・
走りながら・・発電してパワーに変えるようなことと併用して限られた給油量で
どれだけ走りゴールできるかっというような・・・ことでサイトのあちこちに書いてましたw

最高回転数も15000rpmまでしか許されない・・・
いまの技術では24000rpmなんかは楽勝らしい。
V型エンジンは90度・・・V型6気筒で統一らしい。
燃料補給は約137リッタまでと減っている・・・・ いままでは約220リッターだったらしい
燃料噴射は義務付け必須など

1977年~1988年の間にあった1500ccF1ターボの復活かと思いましたよ!
昔の1500ccターボ時は・・推定1000馬力で良くてリッター1.7kmぐらいの燃料
まき散らし走行でしたww そんなレギュレーションゆるい時の時代でしたから・・・
最高速も時速400kmオーバーでてましたし、車重も530kgちょいでしたからね~ぇ^^;
鈴鹿シケインある時でも軽く~1ラップ1分20秒で走ってような??
あのころがなつかしい~~><

今回の各レギュレーション変更は、エネルギー効率アップのためらしいので
40%以上の効率を確保しなければゴールまでたどりつくのがむずかしらしい??
40%っと言っても簡単じゃない・・・普通のガソリンを燃料として走るのでも
効率は20%~25%なのでガソリンの残り80%ぐらいは・・・エネルギーに
するのがむずかしく・・・重要な課題になっているらしいです。
それを、発電した電気力や排出したガスを再利用するターボ導入などによって
40%以上も効率を高めるってなこと・・・できるのしょうかね~ぇ??
まさに・・・F1実験場になりつつあります。

具体的ないようは知りませんが・・・燃費のよい車で競争するんだな。
っと自分なりに納得!^^;

また本田エンジンも2015年からマクラーレンに供給するというニュースが@@
っほほう~おもしろくなってきましたねww
カムイにももどってきてほしいような^^



Posted at 2013/05/28 14:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | ニュース

プロフィール

「本年もよろしく! http://cvw.jp/b/1797981/46689545/
何シテル?   01/20 13:54
2013年2月末から始めました。 こういうブログもおもしろいかな^^ フルーツサワーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRR は、免許取り立ての ちび にゆずった ので今度、2008年式のL275V  ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバン~ 2019年 4月。。に強烈な水漏れのため 廃車になりました~~・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
アルトの水漏れがひどくなり、カスゲットの 交換しないで・・廃車に・・ そのかわり、中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation