最近、電力に関係する記事が多いのと簡単に発電できるソーラーパネルの普及で
大小はありますが、皆さんいろいろやってるようです。
私もショボイですが手持ちのソーラー充電器を紹介^^;
昔にも3Vのソーラーや12cmぐらいの車用ソーラーを買ったこと
はありますが、どこへいったのやら?
今回、私もソーラーが10Wでバイッテリー10A内臓の12V出力の一体型を
オークションで買ったのがはじまりです。
パネル性能は12~13Vで、0.8Aぐらいです。
安かったです。込みこみで13k円ぐらい?だったような
チャイナ製品かな?
正面
横
裏側はPWNの充電コントローラーを入れて改造してます。
はじめ、PWN充電コントローラーはなかったのですが、配線をいじくったときに
ショートしたら、機能しなくなったので、安い充電コントローラを買う羽目に^^;
こいつではちょっとショートしたぐらいじゃ~こわれませんw
総電力量が 12V×10Aで120Wありますから・・まあまあ~ですかね
電灯線から充電用1つ、12V出力が2つ、USBも1つ付いてますw
表示部は電圧ですが、±0.6~0.7Vぐらい誤差があります。
配線図です。(わかりやすく複線図)
Posted at 2013/12/27 15:31:20 | |
トラックバック(0) |
ソーラー充電 | 日記