• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

雨の日はテニスはオフ? とんでもない(笑)

雨の日はテニスはオフ? とんでもない(笑)玄関の壁を使ってボレーの練習をしていました…。

それにしてもよく降る雨ですね~(泣)。

←スポンジボールとジュニア用のラケットは壁打ちボレーの※必須アイテム。
 before 左 after 右
※上手な人は普段のラケットとボールでバンバンやてますけど私はとてもじゃないけど続きません。
Posted at 2008/06/22 17:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年06月14日 イイね!

こども好き    

こども好き    沖縄で研修医(後期)をやっている娘のブログをみんカラの皆さんにも紹介したくて転載します。

掲載の承諾を取ってありませんので予告無く削除する場合があります。悪しからず。





こども好き

学生の時分にこどもが好きだったら小児科はやめた方がいいと、
よく話の中に出てきた。
病気の子どもをみるのは辛いから、と。

実際のところ、子どもが好きじゃなかったら小児かなんぞやってられない。
こどもは大泣きするわ、暴れ回るわ、
親は自分の不安を解消するために病院に来たり、病院に責任転嫁したり。
子どもは可愛くても親との関係が、と言って小児科を敬遠する研修医も多いくらい。

小児科はお金もあまりとれないし、儲からないし、忙しいし。
土日の朝の研修医控え室はたいてい小児科のレジデントしかいない。
小児科研修医ばかりが夜遅くまで残っていたりする。
こんな現状を見ているから小児科を目指す研修医はますます減る。

いや、今日書きたかったのはそんなことではなくて。
重態である600gの赤ちゃんに対して積極的治療は行わない事になった。
急遽お父さんが内地から駆けつけた。
今朝保育器に入っている本人に声をかけたら生まれてからの4週間で一番長く眼を開けてくれた。一緒に手足もピコピコ動かして。
お父さんはまだ彼が眼を開けたところを見た事がないという話をしていたので、私は『○○(本人の名前)、今はいいよ、お父さんが来てからでいいよ。』と言ったが、本人は『こんなに元気だのに~』と言わんばかりに眼をうっすら開けていた。

その後お父さんはちゃんと彼が眼を開けているところを見る事が出来たそうで、安心した。

この子はもうよくはならないだろう。
私はそれがとても怖い。
怖くて、その場から逃げ出したくなる。
本人だけだったらいいけど、親がいるところには近付きたくないと思ってしまう。
結局のところ深刻な話は苦手なので、不謹慎にも笑いをふっかけている。
怖いから、冗談で逃げている。

"Humor ist, wenn man trotzdem lacht."

ユーモアのセンスが欲しい。
そして、強い精神と人の気持ちがわかる頭が欲しい。
Posted at 2008/06/14 00:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年05月30日 イイね!

再び沖縄の娘へ 朴葉寿司編

再び沖縄の娘へ 朴葉寿司編写し方が悪いからおいしそうに見えないけど、落合のおばあちゃんが作った朴葉寿司、ほんとうにおいしかったですよ~♪

今日は昼から空はぐずつき模様で晩には雨が降り出しました。そんなのおかまいなくママは散歩に出かけました。
昨夜、睡眠中にどこやらが痛くなり、もう少しで救急車を呼ぼうかと思ったとママは朝なにげに話していました。娘に聞いても「病院にいきゃあ」と言うだけだろうと笑って済ましていました。
相変わらずの医者嫌いで困ったものです。言うのもバカらしいからパパは知らん顔しています。ママに何かあってもママのせいですから悪しからず。

追伸:帰ってくるなら是非うちの病院へと女副院長から名刺までいただきました。なんでも「イケメン」がそろっているそうです。
Posted at 2008/05/31 20:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年05月30日 イイね!

沖縄の娘へ

沖縄の娘へそちらは梅雨入りとのことただでさえ長時間の病院勤務に体調崩さぬようくれぐれも気をつけてください。

送金ありがとうございました。お陰様でこうして天水を上げることができました。
晴れた日はボイラーに火を入れることなくお風呂にはいることができます。ECOなこともありそれはそれはとても気分よくお湯に浸かることができるようになりました。ありがとうね。

ついでにママの命令申し出でにより屋根のペンキ塗りもさせられしました。正直をいいますとこちらのほうが大変でした。店を変えたため色が違ったり、最初に塗った水性塗料がなかったりとそれはそれは一苦労しました。今日は休みを取って屋根に上がりようやく塗り終えました。

弟は元気でやっています。ただ帰りが遅いので平日は顔を見ることができません。
ママはどうでしょう…。ちょっとお疲れ気味で心配です。
パパはいつも負けてばかりのへぼテニスですがコートを毎日元気に走り回っています。

最後にくれぐれもお体気をつけてください。

追伸:母の日の花の贈り物ありがとう、ママはとても喜んでましたよ。

Posted at 2008/05/30 17:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年05月17日 イイね!

フェイタスvsバンテリン

フェイタスvsバンテリンというわけで薬局から買ってきました。
値段はどちらも1300円前後
 l-メントールで塗布後はさわやか

フェイタスはチックタイプ
 プロスタグランジンが主成分
バンテリンは液状
 インドメタシンが主成分

さて明日の朝はどっちの膝が笑っているのでしょうかご期待を…
 えっ膝は笑っちゃいけないの?

 ※今週は曲がりなりにもテニスコートに5日立てましたw
  テニスエルボには縁がないのですが膝はどうにもねぇ。 


翌朝の結果です。
 どちらも似たように膝が痛くありません!

 
Posted at 2008/05/17 23:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation