• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

午前はテニス、午後から花見

午前はテニス、午後から花見1勝3敗のテニスはやっぱ素質がないよ、私
と思ってるヒマ無く花見に突入しました。

知る人ぞ知るここ城山公園の桜は満開で最高、見事でした。
花より団子、より酒の席はそれは楽しい席でした。
Posted at 2008/04/13 19:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月10日 イイね!

未明に悶える

未明に悶えるなんて書けばアクセス期待のタイトルになりますが、まあ聞いてください。

週に5日にテニスを始めたのはいいのですが、昨夜4日目はスクール日で1時間半をほとんど休みなしで走り回りました!
還暦まであと3年足らずのおっさんが20代の若者と一緒(息切れしてるけど)に走り回っていますから、へとへとやっとの思いで帰宅します。
カミさんにボロボロ状態を悟られないように(ばれてるけど)、ちゃっちゃっと風呂に入って寝床に入りました。

で、悶えました。全身の骨がバラバラになるかと思いました。
寝る前にコップ一杯の水を飲みましたから、トイレに3回這うように行きました。

翌朝、素知らぬ顔して逃げるように出勤しました(笑)。

写真はもうすぐ切れそうなガットです。
※いまだにバックハンドストローク(片手)が上手く打てません。精進精進。
Posted at 2008/04/10 23:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月06日 イイね!

今日から週五日

今日から週五日ええ、テニスの話です。

日曜は地元のテニスクラブ
月曜は隣町のテニススクール
火曜は会社のテニスクラブ
水曜は隣町のテニススクール
木曜は会社のテニスクラブ
へと通っています。自分でもバカかと思うのですが止まりません。

特にスクールは終わるのが夜10時!で隣町ですから、スクールが終わってから家へ着くのは10時半近くになります。
負けたくない、より上手くなりたいと始めたテニスですが、もう一つの理由は夜、熟睡できる(時間は短いが)ようになったことです。朝まで一度も起きずに寝られることが月に一度か二度ぐらいあるようになりました。これは嬉しいです。
ただテニスがあった日はよく寝られるようになったのですが、オフの夜は逆になかなか寝付かれなくなってしまい、一週間に7日出来ないかと思ってます。
でも今度は体がもたないだろうなあ(笑)。

ちなみに写真は日曜テニスクラブ、コートに来たのはいいが誰もいない!よくよく考えたら1時間早く来てしまいました(爆)。
Posted at 2008/04/09 04:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年03月19日 イイね!

母の覚えとして(臨終の席にて

母の覚えとして(臨終の席にて3月13日木曜朝、兄から
「お袋の様子がおかしい」
 携帯に電話が入った。取るものも取りあえず病院に向かうと母は4人部屋から個室に移されていた。個室にはすでに兄夫婦と甥っ子二人が母を見守っていた。
母は酸素吸入をしているにもかかわらず目をむきアゴが外れるほど大きく開け、荒く絶え間のない呼吸をしていた。
「おばあちゃん、おばあちゃん」
 大声でよびかけるが呼吸するのがやっとという状態で応答はない。妹が駆けつけ姉が作業着のまま現れた。妻も二男をつれて現れ、昼前には姪っ子も名古屋から駆けつけた。
姪っ子は病室に着くなり言葉にならぬ悲鳴をあげながら抱きつくように母におおいかぶさった。

時間経過につれて母の息は浅くなり、さっきまでせわしなく動いていた目も木偶人形のように動かなくなった。
「目が、目が動かなくなった」
 姉は半狂乱になり
「こんなになるの聞いていない、かあちゃんはかあちゃんは絶対死ぬはずがない」
 怒り出しベッド脇にしゃがみこみおいおい泣き出した。
姪っ子はベッドの上に覆い被さり
「おばあちゃんおばあちゃん、おばあちゃんが大好きなワッフルを買ってきたから一緒に食べなきゃ」
 涙がポタポタ母の顔に落ちるのもかまわず泣きだした。
「おばあちゃん、おばあちゃん、僕これからちゃんとするから」
 二男も母にすがる。

母の息は確実に浅く途切れ途切れになり最後にすべてを放り出すかのように唐突に止んだ。
目をむき出すように見開き上がっていた瞼がスっと下がった
「まぶたがまぶたが下がった!」
 姉から悲鳴が上がった。部屋中に嗚咽が溢れる。

姪っ子が
「おばあちゃんが泣いてるよ!」
 叫んだ。見ると母の両の瞼にうっすらと涙が浮かび流れていた。
再び部屋中に嗚咽が溢れた。

看護婦が知らせたのか医者が現れ心音と瞳孔を確認し午後1時37分臨終を告げた。

末期ガンの宣告からほぼ2年、母の顔は辛かったろうガンとの闘いからやっと解放されたのかそれは安らかな顔だった。
85年の人生お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
Posted at 2008/03/19 16:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2008年03月09日 イイね!

男性諸君、ご油断めさるな…

おじさんパソコン使わして…

と19才になる姪っ子が義兄と一緒に我が家へ遊びにきました。
なんでも自分のパソコンの調子が悪いがどうしてもネットに繋がなくてはいけないとのこと。おやすい御用と私のノートを貸してあげました。その間義兄とはたあいもない世間話してました。
しばらくして「おじさんありがとう」と姪っ子たちが帰っていきました。ああよかったねと送り出してノートをのぞいて腰を抜かしました。
そういや昨夜アダルトサイトに繋げたままだった(滝汗)。

補足説明:カミさんは孫の子守にお泊まりで不在(笑)。
Posted at 2008/03/09 22:42:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation