• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆれる!のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

白浜海水浴(2009車中泊No.8)

白浜海水浴(2009車中泊No.8)子供にせがまれて、海水浴に行ってきました。

お盆時期なんで、遠出すると帰ってくるのが大変なんで、近場で渋滞の少なそうな
千葉を選択し館山まで行ってきました。
今回の海水浴場は、小さいながら、波は小さく、遠浅で、磯場もあって子供を連れてくのには、最適dした。

今回、日帰りで帰ってきましたが、体が無理です。何をしても眠気が取れない(-_-)
次回は、一泊して午前中に帰ります。


8/14(金):自宅-高島平IC-アクアライン-富浦IC-塩浦海水浴場
8/15(土):塩浦海水浴場-休暇村館山 花海の湯-富浦IC-自宅


※飲み過ぎ?心肺停止した人がいて、救急車で運ばれてる人がいました。
 自分も含めいい歳なんで、気を付けましょう。
Posted at 2009/08/16 23:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

2009北海道キャラバン(2009車中泊No.7)

2009北海道キャラバン(2009車中泊No.7)フェリー予約後2ヶ月があっという間に過ぎてしまい、北海道に9泊10日(道内7泊)で行ってきました。
今回は三男の乗り物酔いもあって、往復共に函館からの渡道で、道南・道央を中心に巡って来ました。
天気が悪かったのは残念でしたが、野外の観光では、雨は上がり、霧は晴れて支障が無かったのは良かったです。

今回の収穫は、三男塁の乗り物酔いが酷く、ちょっとした山道を走るだけでゲボしていたのが、今回は一回もなし、これを来に乗り物酔いが治ってくれると嬉しいです。



7/24(金)曇り:自宅-岩槻IC-前沢SA

7/25(土)雨:前沢SA-青森港(14:25)-函館港(17:10)-どんぶり横丁(夜)-元湯 花の湯-道の駅 なとわ・えさん

7/26(日)曇り|雨:道の駅 なとわ・えさん-函館朝市(朝:イカ釣り)-ハセガワストア(焼鳥弁当)-大沼
-しかべ間歇泉公園(昼)-洞爺月浦温泉 ポロモイ(夜)-道の駅 とようら

7/27(月)曇り|雨:道の駅 とようら-西山火口遊歩道-きのこ王国-新夕張駅(夕張メロン)-ハイランドフラノ-彩花の里
-あさひかわラーメン村(夜:青葉)-道の駅 とうま

7/28(火)雨/晴れ:道の駅 とうま-旭川動物園-ぶた丼のとん田(夜)-六花亭本店-自由が丘温泉-道の駅 しかおい

7/29(水)晴れ/雨:道の駅 しかおい-日勝峠清水ドライブイン(朝:牛トロ丼)-苫小牧サンワールド
-二風谷ファミリーキャンプ場(びらとり温泉)

7/30(木)晴れ:二風谷ファミリーキャンプ場-苫小牧イオン-回転すしクリッパー(昼)-きのこ王国-ふきだし公園
-いわない温泉 グリーンパーク-道の駅 ニセコビュープラザ

7/31(金)晴れ:道の駅 ニセコビュープラザ-道の駅 くろまつない-賀老食堂(昼)-松前城-吉岡温泉 ゆとらぎ館
-道の駅 しりうち

8/1(土)曇り/雨:道の駅 しりうち-トラピスチヌ修道院-函館朝市(朝:イカ釣り)-六花亭五稜郭店-昆布館
-金森赤レンガ倉庫-谷地蔵温泉-函館港まつり(夜)-函館港(20:10)-青森港(22:55)-青森IC-長者原SA

8/2(日)晴れ:長者原SA-久喜IC-与野イオン(昼)-自宅

走行距離:3268km(内 道内:1864km)
最高燃費:9.21km/L 最低燃費:7.18km/L 平均燃費:7.82km/L
Posted at 2009/08/10 22:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

フォグカバー加工&仮付

フォグカバー加工&仮付チョット時間が出来たので、フォグカバーの加工&仮付を試みました。
案の定と言うか、想定外の問題が発生(^_^;)

ランクル100系のフォグ奥行きがあるのか?
カバー自体の奥行がダクト部分の奥行より長い、、、、、


左側:フォグカバー仮付


奥行き部分をカットしないと取付は無理です。
一部カットは、鉄ノコを使いましたが、これはサンダーが必要です。
持ってないので、誰かに場所も含めて借りないと無理なので、次は何時???
Posted at 2009/07/19 22:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

バルブが(>_<)

バルブが(&gt;_&lt;)安物LEDルックテールランプなんで、いろいろ問題あって、純正だとピンクぽいし、赤バルブにすると暗いしって事で、某オクで買った3チップの18LEDバルブを入れてましたが、早くもお亡くなり(>_<)

懲りずに、また某オクでバルブをゲット!!


画像左:3チップ18LED
画像右:2チップ40LED(スパイダー3アーム)

明るさは然程変ってないけど、発光が均一になりました。
今回のは良い感じです。
Posted at 2009/07/15 22:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOY'S BOX | クルマ
2009年07月03日 イイね!

ダクトカバー

ダクトカバー○○4灯フォグのために切った、ダクトフィンの後処理を放置したまま、1年以上が経ってしまいましたが、やっと良さそうな格安ダクトカバーを見付けたので入手してみました。
入手したのは、ランクル100系フォグランプを取り付けるカバー?です。


今日届いて仮合わせしてみましたが、収まらないことが判明冷や汗2
ランクル100用は、ダクトより少し小さいフォグを取り付けるので、カバー自身が絞り込まれてる感じです。


これを使うには、カバーに一部カットとフォグ位置を外側に1㎝移動する必要があるので、装着はまだ先?って感じ冷や汗
Posted at 2009/07/03 00:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOY'S BOX | クルマ

プロフィール

「次はやっぱりスーパーロング http://cvw.jp/b/179836/44903940/
何シテル?   03/06 10:30
ToyFactoryのTOY'S BOX SUPER LONG WIDEから4.5型ワイドスーパーGLに乗り換えました。 子供も大きく成り、全員での車中泊が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMS液晶モニター型 タイヤ空気圧監視情報システム トヨタ車用 5ピン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 16:36:23
シンプラス シンシェード改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:26:38
MagSafeホルダーの加工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:39:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
13年乗った1型ハイエーススーパーロング(TOY'S BOX 540)からの乗り換えです ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車95プラド「あてのない旅」が始まった車である。 88ハウスのキャンパーキットで5人乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の車をミニカからワゴンRに買い替えました。 この車にはチョットした仕組みが(~o~)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
17年前に始めて自分で買った車、CR-X Si(EF7)です。 この画像は納車直後で、奥 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation