• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashiのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

うっ・・・うごかない

連日-気温だったり、いきなりプラス気温だったりと・・・

なんか 気候がおかしい札幌です。

昨日も前日から降った雪を除雪しようと、車の移動をしようとしたら

バッテリー上がってました(泣


前日は、こんな感じ・・一週間 動かさないし、雪も下ろさないので
降り続けると もっと酷い事になるときも

今朝の気温も うりの散歩に行くときは -10℃
今は 少し暖かくなり -4℃?^^


綺麗に除雪も終わったので ジャンプして動かして

只今 充電中~

やはり 純正バッテリーの性能はこのくらいですかね~3年目・・
前車で使ってた オプティマは真冬1ヶ月半くらい動かなくともOKでしたのに~。
Posted at 2014/02/02 10:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラングラーJK | クルマ
2014年01月06日 イイね!

仕事始め

年末年始の9連休が終わり 本日から仕事始めの方も多いかと・・

年末ジャンボ外れたので 今年も仕事に行くことに(笑)

お休みは ホントは妻の実家に仙台に帰省 山形蔵王で温泉三昧の予定でしたが

すべてキャンセルでした。

そう
この方のおかげです・・

12月7日に検診 とりあえず大きな心配事もなく 年末は大丈夫と思い
23日に年末最後の 検診を予定したあと・・・
12月中頃から 食欲減退 ほとんど食べない状態が続き、いや~な予感
23日の検査では 転移が確認 肝臓、脾臓 に複数の影・・ほぼ転移で間違いなさそう
そんなんで、体力温存 QOL維持のため 長距離の移動がある帰省は
断念・・・病院の営業最後の28日に 新たな抗癌剤の投薬・・と・・あたふたした年末に
年末年始のお休みでも、何かあればすぐ連絡してくださいの ありがたい
病院の対応に感謝しながらも 食欲以外は普通に過ごせたので一安心でした。

そんな中 暇に^^なったので 急遽 空きのでた いつものニセコに一泊のみ
いってきた。いつもの犬とも一緒なので ストレスもなかろうと・・
あいにくの天気でしたが・・

うりは 大好きな雪を堪能した模様・・ただし体力はガタ落ちなんで 無理はさせられないが
そこに雪があれば 転がらずにはいられないようです。
2週間あまりで3キロ弱の体重が減った割には 元気
久しぶりに着せた スーツがブカブカなのが 悲しかったなぁ。


それでも 発症からすでに半年近く 断脚してからも 常に自身の足で行動できたのも
奇跡に近い・・・
どこかに行くのも 何かをするのも コレが最後になるかもと思いながら
ここまできたので 副作用の懸念もあるけど もう少し 頑張ってもらう事に・・

年明け 早々に 抗癌剤の副作用チェックの結果はとりあえず良好
癌が無くなるとは思えないが、少しでも休眠してくれればいいと願ってます。



ずっと天気がイマイチの道内でしたが 年明けに1泊しに行った日は 
羊蹄山も少し見えるほどの晴間も・・

うりの調子が良くなる事を願かけて 2月にもお泊り予約を入れてきた
また 大好きな 友達と過ごせるように。
Posted at 2014/01/06 19:30:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

笑う門には福来る

無事家族で新年を迎える事が出来ました。
うりに沢山の応援をありがとうございます。

うりも花◎笑顔一杯の暮らしで、これからも少しでも
免疫力をあげて、病と向き合う強い気持ちの一年に
したいと思います。

皆様におかれましても
ご家族の皆様が健康で素晴らしき一年でありますように。
Posted at 2014/01/02 04:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

ブレーキ交換

本日 休みの為 ブレーキパッド&ディスクローター交換しました。

あっ”自分のJKでなく 奥さんの車です^^

彼女の車は全て ディラーさんで面倒見てもらってますが(国産Kです)

先日の点検の際に ブレーキパッドの残りがありません(汗 ついでに
ローターも交換どうですか?と言われたらしく・・見積見て・・断ったらしい(爆
その作業がまるごとこちらに回ってきました・・
部品工賃コミでお駄賃に釣られた・・^^
まぁ 確かに部品代は社外品でお安く済みますので・・
流石にこの時期は寒いので 屋内で作業です

確かに・・・パッドがかなり減ってるようだ
まず ブレーキリザーブタンクのオイルを少し抜いて
ばらし開始~

片側およそ色々と確認しながら30分~40分程で終了
もちろん フロント両側分 交換です

新品パッドと比べると かなり減ってます
ローターは まだイケそうでしたが・・ついでなので・・
まぁまぁ 走行距離も年式の割には少なめみたいなので
他の部分はまだ 車検までなんとかなりそうなんで
もう少し頑張ってもらうことにしましょ^^

ブレーキオイルを補充しなおして 走行チェックして完了
車が小さいので 何をするにも少し楽(笑)
大事に乗って うりちゃんカーとして頑張ってもらいます。

もう12月 来年のご挨拶ようの写真を 先週撮ってきました
ちょうど 雪がさらりと降り 翌日は快晴

ロングリードで走り回り楽しかったようで・・
ええ写真も撮れたので 無事年越しできることを

祈り 年賀状を作ります~(奥さんが)^^

Posted at 2013/12/14 17:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年11月29日 イイね!

いよいよ来たか~

一昨日の夜から降り出した雪は 一晩で止みましたが・・日中 気温が上がらず
溶けるまでには至ってません

いよいよ 根雪になるのかな~ニュースでは そう言ってましたが・・

そして 屋外放置のJKは・・


こんなんなってます。しかも載ってる雪は カッチカチの氷状態・・
これを 力技で下ろすと・・・ボディが小キズだらけに
仕方なしに エンスタでエンジンかけて 少し温めてから雪下ろしです。

なにげに 気がついたら・・アンテナが曲がってる(笑)
雪の重みに押されて・・
JK乗りなら解る 針金アンテナ
あ~折れたか?


少し雪を避けてみたら・・力強く!元にビ~ンと戻りました(笑)
さすが針金^^
いつも冬前には 外してショートアンテナに替えてたのを忘れたので・汗
週末外そう・・

で・・・雪で喜んでるのは 案の定
うりです
Posted at 2013/11/29 19:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「jeep owners Photobook 2018 http://cvw.jp/b/179840/42333901/
何シテル?   12/26 16:30
車はノーマルで乗ってられない性質で困ってます(笑) これから、このラングラーと楽しい時を過ごせそうな 予感。 車イジリは ほぼDIYでやります。 た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
9年乗ったJKから 入替
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
883R 奥さんがほったらかしで乗らないので 乗り始めてみました^^
ヤマハ ドラッグスター1100 DS11 (ヤマハ ドラッグスター1100)
初年度登録平成12年 車検をとったり眠っていたりと時間が過ぎましたが、現役で走行可能!自 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ラングラーアンリミテッドに乗ってます

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation