
こんばんは。部署変更というか、ゼロからの職場に移動して平日は朝から夜までヘロヘロのむぅぅです。
なので休みは家でグッタリしたい所ですが、土曜は現場の人間が足りずにかり出されました(*ノДノ)
少々遠いので5時に出発でイザ東名を西へ~
磐田まで約200キロのドライブです。ロングドライブでしたが作業自体は1時間ほどで終了w
とんぼ返りで帰ってきて帰宅♪まだ14時だったので巡察というかストレス発散の為に○フルレさんまでドライブですよ。
仕事でも遊びでも結局運転ですw
グングンと音をたてて進行していくエレノア嬢の様子を激写です。
ふむふむ、メーターはオートメーターのようです。
シートも装着されました。ウッドステアリングも美しい。
古い車なので色々と甘い所もありますが、ある程度は許容の範囲なので良しとします。
微妙に細々としたパーツが届いてなかったりするようですがw 納車後に再入院となりそうです(*ノДノ)

座れない。という事もなさそうな後部座席。

「自動にしますか?」と言われたけど、故障の危険性を極力排除する為に人力開閉式にした窓♪ウッドステアリングやシルバーのメーター周りも素敵です。そしてシートも

俺の好きなファブリックを使用。
真ん中だけファブリックで後は合皮ですね。
皮シートが苦手でシーマの内装もファブリックにしたかったくらいなのです。説明してないのに偶然に俺の好みとあってました。

エアフィルターはこんな感じのになるようです。カッケー
17時半だというのに外は真っ暗になってたので、希望ナンバーを「1967」という事だけを告げて帰路につきました。
そして一番重要な納車予定日は……
ブログ一覧 |
マスタング | クルマ
Posted at
2008/12/14 21:46:24