USAバージョン 『グラインドハウス』(プラネット・テラー/デス・プルーフ 連続上映)が上映されますね。
タランティーノだと「レザボア・ドッグス」とか「パルプフィクション」あたりが好物。今回はロバート・ロドリゲス監督の作品と2本を「東映マンガ祭り5本立て」を近所の名画座でみるようなグズグズ感で見せてくれるようですw
間に入るフェイクの映画予告まで作ったりと凝っているみたいで楽しそう。
アメリカ本国では2本立て+フェイク予告編とかで1作品のように上映していたようですが、日本では1本1本別々に上映されるようです。まぁ本国版は数十分カットされてるようなので日本版で両方見たほうがつじつまは合うかもしれません。
六本木のTOHOシネマで8日間だけアメリカと同バーションで上映されるようなので是非という方は行ってみては?俺も行けたらいきたいな~
ちなみに「デス・プルーフ」の方はアメ車好きな俺が泣いて喜びそうな「バニシング・ポイント」の70年型の白いダッジ・チャレンジャーや「バニシングIN 60”」の初代エレノアと同じ黄色のマスタングが登場するとか。写真のチアなオネーチャンの乗ってる黄色いのがそうかも?
内容はあえてB級な作りなのを楽しんだ上でマッスルカーのカーチェイスなんて素晴らしい!
でもクラッシュとかしそうで勿体無いですねw
ブログ一覧 |
ひとりで映画とか(ノ∀`) | 日記
Posted at
2007/08/23 16:08:15