
Julieと約束していた「Bunkamuraドゥ マゴ パリ祭2009」へ行ってきた。
Le Petit Niceのオーナーさんに紹介してもらい談笑。
何も買わずに同時に開催されていた「だまし絵展」へそそくさと移動w
まだ空いている時間帯だったのに入ってみると観覧者の牛歩戦術に悩まされる事に。Julieは背が低いので大変そうだ。
なんとか先回りしたりして見易そうなポイントから色々見てみた。
なかなか楽しい。ミニチュアみたいに見える写真を撮影してる本城 直季さんという写真家の方の写真とか、見る角度で動いて見える絵とか欲しくなった。
実はお土産で小さめのが売っていたが24諭吉くらいしたので見ないふりしてスルー(ノ∀`)
夕食は駒沢の「かっぱ」に行こうと思ってたので、干物屋さんで昼食を食べてた後に時間があまりまくり、放浪の旅が始まる。
ロフトで危うくソファを買いそうになるも自重。。。が安い文房具買って満足。
ラギッドミュージアムにて
15諭吉のブーツを買いそうになるも自重。。。。が、2諭吉のキーリングを購入(ノ∀`)
○ルフレさんでコーヒー貰って馬鹿話。余りに帰らないので湯漬けがでるかと思いきや、もう1杯コーヒーもらって馬鹿話w
今度はちゃんとお土産もっていきます^^;
やっと開店時間を過ぎたので久々に念願の「かっぱ」へ!?

いつもの俺なら「休みだよorz」というネタが振ってくるところですが、Julieがいたからか普通に営業してた♪
雨男疑惑も解消できるかも!
Julieから「何がオススメ?」って聞かれた。。。。。
みなさんご存知の通り
(しらね~ヨ!って幻聴が聞こえる…)
「かっぱ」のメニューは
煮込み(大、並、小)
ご飯(大、並、小)
お漬物
しかありませんw
ビールもないよw
ん?お茶漬けがあったっけかな?頼んだ事ないから不確か
という訳で「吉野家」で牛丼をがっつくよりも漢らしくモグモグと、飯と煮込みをかっ込みます!!ふたりでかっ込みます!おもむろにカウンターに皿をもどして「並お願いします」と煮込みを追加します。
大満足です。
ちなみに本日の移動はすべて国産車です(・ω・;A

このTシャツ凄く気になったけど、さすがに着る機会が無さそうなので自重した。。。
ブログに書いておかないと買っちゃいそうだw
Posted at 2009/07/13 15:55:07 | |
トラックバック(0) |
見たり聞いたり | 日記