ドイツTuningkit製サブコン(Tuningkit-Carbon)は
メーカ推奨値ノーマル比18~20%と控え目ですが
Performance
90 kW→106 kW 18%up(122 hp→144 hp 18%up)
Torque
200 Nm→240 Nm 20%up
Fuel savings 16%up
ケースを開けるとロータリースイッチがあり
左側のロータリースイッチを時計周りに回す
事でモアパワーが得られるようです。
最大ノーマル比30%UP(理論値)。
車のフェールセーブ機能が働くまでは
パワーアップ可能かと思いますが、
燃費も犠牲になるかも知れません。
因みにメーカ推奨値の状態で
今まで通りの運転そしていれば
燃費は良くなります。
ただ、今まで以上に踏んだら話は別です。
あと、このサブコンは生活防水仕様です。
基板を見たらモールドされておりました。
取り付け後マジマジと感じた事ですが
W246はB200グレードを日本に入れるべき
だと思いました。
B180ではSTOP&GOの多い、日本の道路環境には
アンマッチなように思えました。
ブログ一覧 |
サブコン | クルマ
Posted at
2013/03/24 20:34:32