• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rain Manのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

フォルクスワーゲン ゴルフ・トゥーラン用 18インチ ホイール【売却】

フォルクスワーゲン ゴルフ・トゥーラン用 18インチ ホイール【売却】最近 W246の事ばかり一生懸命になり
忘れていた
ゴルフ・トゥーラン用 18インチ ホイール&タイヤセット。






今日。預けていた倉庫から連絡あり、
今週の日曜日でお預かり期限となりますがどうしましょうか????



詳細
ホイール海外製、タイヤは中国製。
8000Km位使用してますが、ぜんぜん問題なしです。
ハンドルのブレや高速走行もエア漏れも日本レベル
10年位前の日本のスポーツタイヤって感じです。
グリップはエコタイヤより全然あります。
ただハンドルを切った時の反応は甘いです。
山は5分山以上はあったと思います。
ホイールにはガリキズ たしか・・・2箇所あり。

EGS Germany T526V
18インチ 8J オフセット+50 5H112 ハブ径57.1mm
ホイール重量 約9.8kg/1本
タイヤ トライアングル TR968 225/40R18
    世界シェア第14位の中国メーカー。アメリカのDOT、ヨーロッパのE-MARKの承認取得。

EGS Germanyは、ドイツ車を足元からグレードアップさせることを目的にデザインされ、
近年ヨーロッパ、アメリカで人気が出ているブランド。
は国土交通省の定める「軽合金製ディスクホイールの技術基準(JWL)」に適合し、
自動車用軽合金製のホイール試験協議会の試験に合格の上(VIA)登録をした商品。

ボルト:M14×P1.5 テーパー 首下28ミリ 20本(専用 お付けします)
    純正はテーパーではなくM14×P1.5R13球面(純正使用不可)

※4月20日 売却しました。

Posted at 2013/04/15 14:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

【音質向上化計画】その2  audio-technica サウンドプルーフィングウェーブ

【音質向上化計画】その2  audio-technica サウンドプルーフィングウェーブ










【音質改善計画】その1でコンデンサーの
交換を行い。
費用対効果100倍(自己調査比)の音質を得たので
今回更なる改善を目指し

※tky69さんもnaoki77777777さんも導入頂き効果は折り紙つき(多分)
  https://minkara.carview.co.jp/userid/1676685/car/1244817/5282513/parts.aspx
  https://minkara.carview.co.jp/userid/280027/car/1356393/2288846/note.aspx

audio-technica AT7442
サウンドプルーフィングウェーブを今回初めて導入。


装着イメージはこんな感じになります。

この方法は、エプトシーラーを使い
10年以上前から実践してきた方法。
今回の材質はNBRですが、便利な世の中になりました。

※作業は4月10日に完了しておりましたが、中々ジックリ視聴できませんでしので
本日時間をかけ色々なソースで視聴しました。

さてその感想は、
音のクオリティーは確実にUP。
明るく抜けの良い音になった。
ただ、この傾向が好きか嫌いかは
聴く人によってわかれると思う。
音がきれいになった分、物足りなさ
を感じる人もいると考える。
個人的には好きな傾向の音になったが
このままだと、きっと更なる高みを目指し
色々なところに手を入れたくなる。
そんな感じにさせる音です。
Posted at 2013/04/14 18:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音質向上 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

サブコンケース製作 その2

サブコンケース製作 その2昨夜 夜なべをして製作した
ケースを車に取り付けました。
かなりスリム化が実現しましたが、
ケース内部での熱篭りが心配。



そして今日は、昨夜の課題となっていた
アイディアの実践。
何か黒いゴムの丸いものが・・・



このゴムパッキンをあけると、
モアパワーダイヤル
(ロータリースイッチ)が・・・
ケースのネジを取らずに調整が出来るようにしました。



※リーマーで穴を拡大したのでボコボコの円に・・・

Posted at 2013/04/14 17:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2013年04月14日 イイね!

サブコンケース製作

サブコンケース製作訳あってサブコンのケースを製作しました



弄り過ぎで、標準ケースのD-SUB固定ネジ周辺にクラックが・・・

この際に薄型化をと。
今日は都内で研修会があったので、その足で秋葉原へ
そして工作。



突貫工事の割にはそこそこの出来栄えかと。

このケースを選んだ理由にはもう一つの意図が・・・
イメージした部品が見つかったらまた報告します。
Posted at 2013/04/14 00:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2013年04月14日 イイね!

フロアーマット交換

フロアーマット交換エクスクルーシブパッケージ付属のフロアマットから
【株式会社ホットフィールド 製 W246 フルセットマット7点】
へ交換しました。
理由→エクスクルーシブパッケージ付属のマットには、
    フットレストとリアセンターのマットが無いのです・・・。
    それとかなりチープな作り。





今回購入したのは、ホットフィールド さんの
ベンツ Bクラス W246 フルセットマット7点

・チックブラック+外周カラーレッド縫製
・光触媒加工(消臭・抗菌加工)
※コンフォート・バリューパッケージ車非適合



装着イメージ






価格も手ごろなわりにクオリティーも高いです。

因みに、コンフォート・バリューパッケージ車非適合なので
コンフォート・バリューパッケージ車に取り付けるとこうなります。
(トランクマットについては今回、人柱のつもりで購入しました。)

下段


上段



※メーカーの注意事項はちゃんと守りましょう~


Posted at 2013/04/14 00:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Rain Manです。 VW Golf TouranからMB B180(W246)への乗り換えです。 情報交換他宜しくお願いします。 【車歴】 セリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ Bクラス(W246)に乗っています。 情報交換よろしくおねがいします。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
SACHS PerformancePULS&18Inchi

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation