• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Calbee86のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

お家に届いたシリーズ①

お家に届いたシリーズ①

オイル交換の度にショップに車出すのも面倒なので、
今後は自分でやります。

以前まではディーラーのメンテナンスパックでオイル交換してたけど、
交換頻度が遅すぎるので、慌てて自分で購入。

ペール缶は部屋がオイル臭くなるので(すでにタイヤ臭いが・・・)
4L缶で購入。
但し、1缶、1缶買っていてはコストがかかるので、
メーカーさんから直送するサイトで購入 1000¥/Lは切っているのでまいいでしょう。





僕にはオイルの違いが分かるほど繊細な感度を持っていないのでまあ問題ないでしょう。
エンジンが壊れなきゃいいです(笑)

部屋の掃除してたらトルセン出てきた。
箱あけたら部屋がオイル臭・・・



ペール缶買わなくても結局オイル臭いのね・・・・(;一_一)


※注意
倉庫ではなく、自分の部屋です(笑)
Posted at 2016/11/16 22:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

紅葉

紅葉





どうもこんにちは。
かるびーです。


最近肌寒くなってきて、タイヤが滑るシーズンも近づいてきました。


山も綺麗に色づいてきたので、この土日は紅葉の中ドライブしてきました(。-`ω-)


僕の車も紅葉しました(笑)



というのは冗談で、車をブレーキオイル交換に出したので代わりの車です。

因みに使ったオイルはコチラ



今週末にRSタケダの走行会に誘われたのでこちらで交換お願いしてきました。


結局向かったドライブ先は「恵那峡」



かなり色づいておりましたねぇ~(*‘∀‘)

天気も快晴なので快適ドライブでしたね。


まだ、行ってない方は今週末にでもどうぞ。



そういえば、YouTubeの紹介動画作成しました。
動画はコチラ↓



Movie Maker で作成したので完成度はまだまだです。
誰かAVI Utilの使い方おしえてください。


Posted at 2016/11/14 19:57:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

幸田サーキットアタック 第8戦

幸田サーキットアタック 第8戦幸田サーキットアタック 第8戦

本日も快晴の幸田サーキットアタック
雨は怖すぎるので僕にはうれしい天気です。
むしろ、こんなに天気がいいと紅葉見に行きたくなりますね。


本日のお題はこちら






なんとこのコース

サイドブレーキ禁止!!

ジムカーナ屋さんはサイドブレーキはガムテープ補強必須
間違って引いちゃいますからね(笑)


動画はこちら↓




始めてのまともなタイヤでグリップしすぎて、
タイヤ使いきれていません。

溝のあるタイヤでもっと練習せねばと思う1戦でした。


お金のない若者には厳しいいい。。。
俺のテーマなんだけどな・・・


なんか工夫してみます。



以下メモ

空気圧:前後左右 1.9
タイヤ: RE-71R
  溝:5mm




Posted at 2016/11/13 08:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

雁が原 合宿②








雁が原合宿の続き!!

せっかく1眼レフを持って行ったので
こちらで更新しますか


まずは、ダダ滑り動画から(笑)



続いて集まった若手の車達!!

純正足の黄色のビート!!




これからジムカーナに参戦?DC2




1年ぶりの走行MR-S



完全PN3車両86



想像以上の速さ クーパS



横転するなよパッソ




今日が初走行 86!




ジムカーナじゃなくてドリカーナER-34



一緒に主催した S2000




皆の写真撮れなかったので
来年こそは撮ります。

Posted at 2016/11/08 22:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

雁が原 お遊びジムカーナ合宿

雁が原 お遊びジムカーナ合宿





先日報告しました通り雁が原行ってきました。
コース設営の為、土曜の朝3時30に出発(笑)
眠い。。。


今回はコテージに1泊して2日間走る・・・予定でしたが
2日目の朝、予想外の腹痛により午前中の走行を断念。
焼肉が当たったか???(笑)
午後は回復したので走行



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




昼飯は八助にて





美味しい手打ちそばです。
雁が原に来たら是非!!


そして、午後まさかの出来事が・・・





知り合いのヴィッツのドラシャが折れました。
昼飯にドラシャの話してたらまさかの・・・

「何て日だ!!!」


そして僕のタイヤも・・・




残念ながらワイヤーは出せませんでした。
もう、さすがにこのタイヤは食わないし練習にならんので捨てます。
今年一年はグリップしないタイヤしか使ってなかったので、
来年はちゃんとしたタイヤで練習していきます。



最後に・・
コテージにあった面白い「うちわ」
いつのだよ(笑)




Posted at 2016/11/07 01:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グランツーリスモスポーツもシフトを使った方が早い! http://cvw.jp/b/1798789/41701888/
何シテル?   07/09 06:11
現在 愛知県に住んでおります。 【経歴】 2014年7月 86納車 人生初のMT ストリート仕様に改造!! 2015年4月 現職場に入社 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6 7 89101112
13 1415 16171819
20212223 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:18:53
ヘッドライト内 ウインカー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 17:42:46
エンジン廻り塗装その4 エンジンパワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 02:12:58

愛車一覧

トヨタ 86 ポテチ号(のり塩味) (トヨタ 86)
2016年 ジムカーナ車仕様 ブレーキ:RIGID 足回り:スーパーオーリンズ ショッ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation