• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶兎茶兎のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

またまた歩いちゃいました。

またまた歩いちゃいました。昨日は JR東海 主催のハイキングに出掛けてきました。

今回はJR二川駅~赤岩市内線車庫までの12.6kmです。

参加者は。。。。何と2055人!!

流石JR。。集客力が違います。

歩いたのはいつものメンバー。。。画像。。。。。。無いです (汗)

最近、ハイキングに嵌まってますが、メインは。。。。。

ハイキング後の 昼食 なんです。今日のお昼はゴール地点から少し歩き、私のお気に入り インド・ネパール料理の ポカラ にしました。

今日はBランチ 880円 と人気の 「ハニーチーズナン」 を単品で頼みました。チーズの入ったナンにたっぷりの蜂蜜!!堪りません!!

ここのナンは凄く大きいんです。。。でも全部食べちゃいました (笑)

食後に「路面電車で豊橋駅まで帰ろうか」なんて言ってたんですが、またまた歩いちゃいました。いつもの彼はヤッパリ アサヒ?? アルコールいけない私は ピノ です。。。。。。(爆) 皆さんチョット疲れもあり途中の電停から路面電車に乗り豊橋駅まで。。。。。結果今日の歩行距離は 何と 18km でした。

豊橋駅で解散後、私は地元ソフトボールチームの試合(ナイター)があり夕食もとらずにグランドへ。。。。。選手は居るから 声の参加 でって聞いていたのですが、蓋を開けてみると選手が足りず筋肉痛の中ナイターで2試合出場。。。。肉体を酷使した1日でした。(大汗)
Posted at 2011/05/18 19:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

ハイキングの後。。。。。。

ハイキングの後。。。。。。膝が笑ってました   (汗)

少し睡眠をとってと思ったのですが。。。
チョット寄り道??もあったので。。。
寝ずに。。。
深夜、横浜まで。。。
行っちゃいました。(サービスエリアで仮眠しましたが)

147netの雑誌撮影オフ会を覗きに。。。。。。。
久しぶりの関東ですがゴールデンウィークも最終日とあって意外と空いてましたね~
乱入しましたが快く受け入れて頂き有難うございました。また遊びに行きますからね~
今日のメインディッシュとトヨタフーガ??

しまった~!また叱られてしまう。。。。??

家に帰り、北海道帰りの先生 から頂いた ご当地限定カレーラーメン を食してみました。美味しかったですよ!!でも、これ買うには北海道まで行かないといけないんですよね。。。。癖になりそう(笑)






Posted at 2011/05/10 20:11:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

最近のマイブーム

最近のマイブーム。。。。。は、 ハイキング です!!



暫くみんカラ放置してました。(汗)



と言うのも1つの事業終了に伴う解体作業を、自前ですると言うことで解体業者に成りすましてました。。。(笑)

解体作業も終了し一息ついたところで会社のイベント担当が企画したハイキングに出掛けてきました。今回のハイキングは後半戦が登山。。。。。。(大汗)


所々に咲く”山ツツジ”等を見ながら最初は良かったのですが後半戦でリタイア寸前。。。。。。でも何とか登りきってきました。

歩いてしまうと今度はお腹が空いてしまい。。。。。ついつい今回も食べすぎ。。。でした (汗) 地元でも有名な「大松屋」さんの 天丼 を食しに小食と言っていたのに。。。。。。。。。。??



完食でしたね~!!手羽先唐揚定食は大きめの手羽先が7本のっかってました。(笑)でも1人で間食した訳ではないですよ。。。。。??
私はいつものカツ丼をいただきました。次回は6月4日賀茂菖蒲園のコースです。その前に何やら今週末5月14日に二川から赤岩(市電車庫)までの12kmのハイキングがあるようで。。。。これにも参加??かな??
Posted at 2011/05/10 19:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

4月10日は市電の日

4月10日は市電の日昨日、4月10日は 市電の日 と言うことで


ええじゃないか豊橋「市電の日」イベントを開催しました。

これは、市電を愛する会・豊橋市・豊橋鉄道の合同イベントで赤岩口にある市電の車庫で開催されました。

先日のブログに書いた”菜の花”は、このイベントで ”菜の花うどん” に姿を変えました??
私の得意とするところは「焼きそば」であったり「お好み焼き」なんですが、今回は”うどん”に挑戦!!

先日採ってきた菜の花は半分を ”茹で” 半分を ”かき揚げ” にしました。

約150食を用意し、何とか完売しました。 1杯300円で販売
出来栄え、味も評判良く一安心でした (笑)
Posted at 2011/04/11 18:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

今日もまた菜の花畑に来ちゃいました(笑)

今日もまた菜の花畑に来ちゃいました(笑)今日は 暑かった~!!


もう終わりだと思っていたのに、今日も 菜の花畑 に来ちゃいました。と言うのも今週末4月10日は 「市電の日」 そのイベントで使う食用の菜の花を採るため、今日は単独行動です。

とはいってももう菜の花も終わり、蕾があるのか??でも探すしかないので。。。。。今の菜の花畑の現状はこんな感じ。。。

満開を過ぎ種をつけてるのが多いです。その中から食用を探す。。。。。。

畑の中はこんな感じです。 ミツバチ が多い!!!


頭の周りをミツバチがブンブン飛んでましたが、何とか600本採れました。どんな感じで食用に使ったかは。。。。後日アップします。
Posted at 2011/04/07 18:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「金のコースターで焼津まで魚を食べに行ってきました。美味かった~。」
何シテル?   05/19 18:42
車大好き!!40代のおっさんです。運転免許を取得して早25年、今まで乗り継いだ車は20台……。14とは6年前に友人(自動車販売)の紹介で出会い、丁度その頃金の会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【TGRF2012】②~天晴富士に集結 Club16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 22:53:31

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今年10月、14卒業と共に16オーナーに! 16も拘りのTTE仕様
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
EURレクサス 147TTE仕様
トヨタ bB トヨタ bB
最終型です。 この型が良くて購入しました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation