• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

卒業!?

突然ですが.....147卒業することになりました。

思えば7年前、思わぬことから147オーナーとなり147の魅力に摂りつかれ、自分なりに拘った「レクサス」化を進め「147TTE」を極めた?50万㌔目指してなんて思っていたのですが.........。この度グッドコンディションな16を譲り受けることとなり、念願の「14&16」2台所有となったのですが、息子は今年から大阪の大学、アリスト2台分の保険料....etc。色々と冷静になって考えると、やはり普通のサラリーマンには贅沢すぎる....。泣く泣く147を手放すこととなりました。


147は私にとって「車弄り」の楽しさを再確認させてくれた素晴らしい車でした。
147を通じて知り合った多くの方々にはとてもよくしていただき有難うございました。これからは16オーナーとなりますが、「147卒業生」としてこれからも変わらぬお付き合い宜しくお願いします。147への思いをこのまま書き続けていると、「も~判った」なんて言われてしまうのでこの辺にしておきます。

尚、私の147パーツを継承して頂いたオーナーの方々、思い入れの強いものばかりですのでこれからも可愛がってやって下さい。

後ほどUPしますが、次車16は「CLE特攻隊長」(誰かがこんなこと言ってました)??の名に恥じない車を選択したつもりです。今までのお礼方々遠征も考えていますのでその節は宜しくお願いします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/10 02:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2008年10月10日 7:09
次は相当凄いらしいですね♪

これからもアジアを舞台にした大活躍を期待してます☆(笑)
コメントへの返答
2008年10月19日 11:38
初のターボ車緊張です!

堅気な私にとってアジアとは何ぞや?(笑)
2008年10月10日 7:24
いつかは訪れる日・・・
寂しいですね!

日曜浜松周辺でウロウロしてます(笑)
チャンスがあれば凄いの見たいです!
コメントへの返答
2008年10月19日 11:41
2台所有が夢でしたが・・・・・。

現実は酷し~~い!!

2008年10月10日 7:25
次の16を楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年10月19日 11:43
昨日も走りましたが、慣れるまで大変です(笑)

NAとは加速が違います・・・・。
2008年10月10日 8:24
特効隊長のレアなパーツを譲り受け、大事に使わさせて頂きます!
これからも、変わらぬお付き合い宜しくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2008年10月19日 11:45
大事にしてやって下さい。

舞さんも、も~次期「親父~ズ」ですから~変わりませんよ~!
2008年10月10日 11:13
ご無沙汰しております。
昨年夏、茶兎茶兎さんはじめCLEの方々のご尽力により、思い出に残る楽しい2日間をプロデュースいただき感謝しております。T3仕様の茶兎茶兎さん、スパイダさん、私の3ショット&MOBさんも含めボーベットアルミの4兄弟と、至福の時を過ごせましたね。茶兎茶兎147号お疲れ様でした、と共に16号いらっしゃ~い!お披露目楽しみにしています!
コメントへの返答
2008年10月19日 11:58
こちらこそ、昨年はいろいろとお世話になりました。
思い入れの強い147でしたので残念ですが、いつかはこんな日が来るのだと思って諦めました。

16は慣れるまで大変ですが、速く乗りこなして関東遠征??(笑)
2008年10月10日 11:57
お久しぶりです。
とうとう14アリさんとお別れですか。次期16アリでも頑張ってください。
そして今後ともよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2008年10月19日 12:00
22万㌔乗りました。

16は11年式5万㌔まだまだ乗れます。今後とも宜しくです。
2008年10月10日 16:54
お疲れでした~
先頭露払いでお願いします。(笑)
戦闘能力高いですから一緒に走るのが楽しみです。
コメントへの返答
2008年10月19日 12:02
「先頭露払い」なんて恐れ多くて(笑)

戦闘力は高いのですが乗りこなすまでに時間が掛かりそうです。
2008年10月10日 19:53
147生活お疲れ様でした。

私も147乗っていた時代から、市内で良く見かけていましいたね。
その当時からけん制してました。(笑)

メンバーになってからの進化ぶりはすごかったですよね。
特に金に塗ってきたときにはぶったまげました。

私も元147乗りとしては、メンバーのなかに147がいなくなるのは寂しいですが、
次車の161はスーパーなクルマなのでワクワクですね。

また一緒に走りましょう!!

コメントへの返答
2008年10月19日 12:08
14TTEを目指しいろいろと遣ってきましたが、現実はサラリーマンには酷しいです。2台所有なんてやっぱり「夢」でしたね。


いろいろな条件から16を選択しましたが、置いて行かないでくださいね(笑)
2008年10月10日 20:41
ついにNA→ターボですねo(^-^)oしかもスペシャルな161o(^-^)o

頑張ってついていきたいですが、辛いかな~…

金14の行き先も気になりますが…(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月19日 12:10
ついにターボですよ~!

NAの加速とは全然違う領域です。ジャジャ馬とはこういうものなのでしょうか??
2008年10月10日 20:49
会長は寂しいでし。(泣)
目標にすていますた。↓
究極のレクサス仕様ですた。
16には負けない様に頑張りまし↑(笑)

コメントへの返答
2008年10月19日 12:12
自己満の14でしたが、それなりに拘りをもって製作しました。

自車16も拘りで弄っていきます。究極の「親父仕様」??(笑)
2008年10月10日 22:01
いよいよですか~
寂しくなりますww
…が…
T3仕様の14より…次車16に…
茶兎茶兎さんの心を動かすほどのマシンww
ジックリ拝見したいっスww

お会いした時にでもww
ゆっくりお話ししましょww

コメントへの返答
2008年10月24日 14:25
卒業しました。

12年間で22万キロ走行、相当無理させたようですが、まだまだ現役で走行可能2JZ素晴らしいところです。

次車16も2JZ、暫くはこのE/Gから離れられそうにないです。
2008年10月10日 22:46
お噂か兼ねがね、16も相当な物と伺ってます(*^o^*)

これからは卒業生として、今までと変わらぬお付きあいでお願いします!(b^ー゚)

コメントへの返答
2008年10月24日 14:27
運転に慣れるまで大変です。

卒業生ですがこちらこそ変わらぬお付き合いよろしくお願いします。
2008年10月11日 0:18
こんばんは。

まさかとは思いながらブログを開いたら・・・

とってもセンスよくまとまってた茶兎茶兎号だったのに・・・


ショッキングニーニですが、これからも14卒業生としてまた機会あれば会ってやって下さい。
コメントへの返答
2008年10月24日 14:30
卒業前に金ニーニ号と2ショット撮りたかったです。

卒業しても14は大好きな車ですのでこれからも変わらぬお付き合い宜しくです。
2008年10月11日 8:45
おはようございます!とうとう16へ乗り換えですね!あの存在感ある14を降りられるのは少し寂しいですが・・・。新しい愛機のお披露目を楽しみにしてます! おなじ16オーナー&CLEメンバーとして、これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年10月24日 14:33
明日の夜会がお披露目になりますね。
存在感はかなり有る16です。悪いことは出来ないですね(笑)

初のターボ車でチョット戸惑ってます。
2008年10月11日 20:23
茶兎茶兎さん、ご無沙汰しております。
14への情熱は16に引き継がれるんですね。

私もこのたび16を降りる事になりました。タイミングが同じだった事にもビックリです。

私はアリを離れてしまいますが、これからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2008年10月24日 14:36
私が16に乗り換えたのに16卒業ですか~!

いっそ4P2で全Pしてまた影武者になろうか(笑)とも考えましたが、暫くはこのままのカラーで乗っていきます。

こちらこそ宜しくです。
2008年10月12日 0:21
こんばんは。
とうとう14を降りる日が来てしまったんですね…
おべんちゃらではなく、私が知っている14の中で茶兎茶兎さんの14が一番カッコ良かったですヨ!!
次車、16アリという事で安心しました。内心、ベンツCLとかだったら面白いなーと思った事はここだけの話にしておきます(^皿^

また浜名湖まで見に行かせて頂きますんでその節は宜しくデス(^0^
コメントへの返答
2008年10月24日 14:42
卒業しました。

14が1台しか居なかった琵琶湖オフ思い出します。自分でもそこそこ出来ていたかな~って思っていますが、次車の16も相当拘って造ってあるので維持が大変です。

以前SEC乗ってましたが私にはBは似合わないですねwww
2008年10月13日 23:11
14のゴールドはインパクトありましたよ。
昔限定期間でゴールド出たとき、真っ黒の14ないので
それを買おうかと思ったくらいでしたから。

今度は、最後の14が消え、16とGSは残り、追従してGSFが加入?
16も塗るのTTE16DEMOベース赤でしょーーーか?

コメントへの返答
2008年10月24日 14:46
ご無沙汰してます。

今年のTMSFは16で参加です。
4P2で全Pも考えましたが、暫くは爽やかな白?で行こうと思います。
赤も良いですね~~~!!(笑)
2008年11月12日 20:24
ご無沙汰しております。
金色の16乗りの方から、聞きましたよ(^_^)v
当日、楽しみにしております!
よろしくです(^o^)/
2008年12月26日 20:52
ご無沙汰しております。
ブログを見てビックリしました、まさか16に乗り換えていたとは思いもしなかったもので(^^;)

16は14とは違った魅力を備えた車ですので大事に乗って下さいませ。
今後も宜しくお願い致しますm(_ _)m

プロフィール

「金のコースターで焼津まで魚を食べに行ってきました。美味かった~。」
何シテル?   05/19 18:42
車大好き!!40代のおっさんです。運転免許を取得して早25年、今まで乗り継いだ車は20台……。14とは6年前に友人(自動車販売)の紹介で出会い、丁度その頃金の会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【TGRF2012】②~天晴富士に集結 Club16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 22:53:31

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今年10月、14卒業と共に16オーナーに! 16も拘りのTTE仕様
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
EURレクサス 147TTE仕様
トヨタ bB トヨタ bB
最終型です。 この型が良くて購入しました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation