• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月04日

途中経過2

途中経過2 今日も作業をしてました。
今日でボディのペーパー掛けも終わりました。明日から紙貼りですが本業の仕事もやらないと....。
完成が待ち遠しいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/04 17:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

イイね!
KUMAMONさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2006年5月4日 18:22
お疲れ様です。
次はマスキングですね。
完成後のお披露目は何処ですか???
コメントへの返答
2006年5月5日 10:41
お疲れです!
はい...マスキングです!が..このマスキングが大変そうでドアは内張り、ガラス等々外せるものはすべてって感じで外しましたから...。
何処でお披露目しましょうか?
2006年5月4日 18:35
鏡面仕上げもいいのでは、スパッタリングとか?何色になるんでしょーねぇ。
コメントへの返答
2006年5月5日 10:46
鏡面仕上げも良いですね。鈑金屋の大将はフレークにしようって言うんですが年も年ですので落ち着いた色?にします。今年はTTEにこだわってみようと思ってますから!
2006年5月5日 10:36
だんだん作業が進んできてますね!
つや消しシルバーも妖しい雰囲気ですね 笑

あの色に塗った暁にはぜひ某ゲートに!!
コメントへの返答
2006年5月5日 10:55
GWはもう3日作業してます(汗)あと2日は作業しないと大将に値上げされそうです(笑)妖しいと言うより危ないって感じです。ダウンタウンのギャングのようです。

某ゲートって桃色のゲートの事でしょうか?確かに色はス○べ椅○みたいな色ですけど??(爆)
2006年5月5日 16:51
お疲れさまです!
着々と進んでいますね~
早くホイールを金メッキにださないと間にあわないっすよ!!!
コメントへの返答
2006年5月5日 21:31
お疲れ様です!
え~っホイールも金ですか~?成金アリになっちゃいますヨ!ただでさえ色がスケ〇椅〇なんですから(笑)吉原仕様になっちゃいます。(謎)
2006年5月5日 21:53
こんばんわ。

もーちょっとですね!!

マスキングを取る時は快感?ですよ!!

がんばってください。
コメントへの返答
2006年5月7日 0:51
有り難うございます。
あの感覚はまさに"快感"です!マスキングを剥がしボディの仕上がりがはっきりとしてくる瞬間がたまりません。

プロフィール

「金のコースターで焼津まで魚を食べに行ってきました。美味かった~。」
何シテル?   05/19 18:42
車大好き!!40代のおっさんです。運転免許を取得して早25年、今まで乗り継いだ車は20台……。14とは6年前に友人(自動車販売)の紹介で出会い、丁度その頃金の会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【TGRF2012】②~天晴富士に集結 Club16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 22:53:31

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今年10月、14卒業と共に16オーナーに! 16も拘りのTTE仕様
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
EURレクサス 147TTE仕様
トヨタ bB トヨタ bB
最終型です。 この型が良くて購入しました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation