菜の花作業 に行ってきました。
昨日15日と本日16日の
2日間
今回の作業は
市内小学校 の
卒業式 に飾る菜の花
東北地方が大変なときですが、あえてブログをあげます。
昨日、東北地方へ災害支援に行く建設会社のバス(弊社が受注)に弊社災害用備蓄品
「カンパン」「水」「毛布」と「おでん」を積み込みました。少しでも力になれればとの思いから、微量ではありますが支援させていただきました。
今回の作業は、市内の3つの小学校の卒業式会場を彩る菜の花です。1校あたり300鉢、計900鉢の作業です。流石に2日間にわたる作業となりましたが、子供たちが喜んでくれれば、テレビをつければ「東北地方の震災」の報道ばかりですから、せめて卒業式だけは華やかに送り出してあげたいと言う思いからのお手伝いでした。


1校あたり300鉢ですから、丁度
軽トラック3台分です。
卒業式は18日ですが、今から子供たちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/03/16 17:27:25