• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐんまふかちゃんのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Panasonic】

【Q1: お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。】

車種インプレッサスポーツ
型式 GP6
年式 平成25年

【Q2: 今ご使用のバッテリーは何年お使いですか?】

1年半


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/19 08:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年12月26日 イイね!

スマホが…。

先週の21日にいつもと変わらずにスマホ(XPERIA Z3 コンパクト)をいじっていたらカメラが認識しなくなり、まあカメラだけならと思い近くのドコモショップに。いろいろ試してもらいましたがカメラは認識しないまま。修理と機種変更の見積もりをもらってその日は帰ってきました。カメラ以外は普通にいじれたのでとりあえず修理の方向でいこうかなと思っていた矢先。今度はスマホ自体が映らなくなってしまい翌日急遽近所のドコモショップへ。機種変更しました。
買ったのはこれ



ドコモのXPERIA X コンパクト。
色は無難な黒です。
本当は前モデルのXPERIA Z5 コンパクトが欲しかったのですが在庫がピンクしかなく(妻と同じ)…。やはりXPERIAになってしまいました。スマホはこれで3代目です。初代はXPERIAエース、次がXPERIA Z3 コンパクトとずーっとSONY製です(^O^)
クルマもずーっとインプレッサ(1台目は丸目インプレッサワゴン、2台目は鷹目インプレッサワゴン、そして今のインプレッサスポーツ)だし。浮気できませんね自分は…。
みんからとかはパスワードを控えていたのでそのままアプリをダウンロードして使用できました。写真と電話帳は前のスマホからデータを取り出すことができたので事なきを得ずすみました。

良かった(^O^)
Posted at 2016/12/26 18:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

久しぶりの平日休み

昨日は四勤二休勤務体制の職場に移って初の休みでした。
四勤二休勤務は文字通り四日会社に行って二日休みになり、土日関係ありません。
新しいスタッドレスタイヤを購入。取り付け予約してきました。
ブリジストンは高い割りにはゴムが柔らかく、ドライ中心の関東では持ちが悪いと言われました。そこで選んだのが、最近名前が知られてきた某欧州メーカーのスタッドレスです。某ドイツ車にも採用されているメーカーらしいです。
今月15日に取り付けします。
その後昨日はずーっと実家で過ごしてました。
そして夜は妻が友達と女子会なので一人で日帰り温泉へ。
家から近い桐生市にある湯ららです。



充実した平日休みになりました。
Posted at 2016/12/03 07:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

東北旅行最終日(8月21日)

福島の飯坂温泉の宿で目が覚めた自分はまず朝風呂に入ってごはんを食べてアズミーの会場のあずま運動公園に向かいました。
途中のコンビニでなべみぃさんに捕獲されて一緒に向かいました。
そしてみなさんと駄弁ったあと、暑さにまけて午前中で解散。そしてお土産を買いに福島駅前のコラッセという施設に行きました。
その後土湯温泉、猪苗代湖、会津若松を経由して国道121号で日光へ。
会津田島を過ぎた辺りでハイドラを見ていたらみんともさんのパセリさんが只見方面からやってきました。
さっそく道の駅たじまで合流。話によるとパセリさんは石川県へのロングドライブからの帰りでしかも全部下道でとのことでした。凄いなーと思いました。
少しの時間でしたがありがとうございました。
パセリさんとお別れしたあとはひたすら家に向かいます。
日光をとおり国道122号で足尾を経由して自宅に戻りました。

この旅行は自分にとってははじめてのロングドライブでしたがとっても充実したいい経験でした。
またこの旅行を快く承諾してくれた妻には感謝の気持ちでいっぱいです。
妻には後でお返しをしました(以前から気になった服があったらしくそれをへそくりで買ってあげました)
今度は妻と一緒に行きたいですね。

おしまい
Posted at 2016/09/04 09:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月31日 イイね!

東北旅行3日目(8月20日)

3日目は多賀城からのスタートです
仙台市内を抜けて向かったのはここ



定義山です。
お参りをしてから目当てのこれをいただきました。




定義あげと言って分厚い油揚げです。
前にケンミンショーでやっていて一度食べてみたかったものです。
サンドイッチマンの伊達さんが仙台に帰って来たら必ず食べると言っていたとおりとても美味しかったです。
妻への土産に購入しました(^ω^)

そして山を越えて山形県天童市内へ。

地元のヤマザワっていうスーパーマーケットに寄って妻から頼まれていたものを購入しました。




納豆昆布です。
納豆っていう名前ですが納豆は入っていなく粘りがスゴいです。
これもケンミンショーでやっていて妻がほしいと言っていたので購入しました。

昼の時間になったので板そばを食べに水車生そばへ。



スゴく混んでいましたがなんとか座れました。
そしてメニューを見ていたら気になるものが…。
それを注文しました。

まずは山形名物のげそ天を




次に鳥中華


汁はそばつゆで麺は中華麺という変わった食べ物でしたが、さっぱりしていて美味しかったです。これもケンミンショーでやってました。(ケンミンショーの影響受けすぎ)

そしてその日のメインイベントであるみんともさんのkirihanaさんの車解体オフの会場の福島市あずま運動公園へ…。

午後3時過ぎに到着してkirihanaさんと銀ちゃんさん、べーふくさんと合流。

そしてkirihanaさんの解体オフを開始しました。

途中雨がふりだしてたいへんでした。



途中で合流したなべみぃさんと悪戦苦闘しながらなんとか取り付け完了。

様子を見にきていただいたまるがりさんとSUBARU SODATIさんともお話して、今宵の宿がある飯坂温泉へ移動。
宿の場所になべみぃさんがいてくれました。すぐ宿の場所がわかりました。ありがとうございました。



そして銀ちゃん主催の飲み会に行くため、ササッと風呂に入って着替えてから福島市内へ




福島交通にもセレガが入ってました。
あのカラーに日野は似合わないですね(^ω^)




銀ちゃんさん、べーふくさん、kirihanaさんとホタテさんの5人で飲み会しました。
そして二次会で自分は別れて宿へ(終電が終わってしまったのでタクシーで宿へ)
銀ちゃんさん達はこのあと夜中3時過ぎまで飲んでいたことは後で知ることに…。恐るべし若者パワー(^ω^)


最終日に続く。
Posted at 2016/08/31 09:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「水曜どうでしょうのオープニングテーマ曲ってロングバージョンがあるんだ😆
https://youtu.be/oCbGz8kla-w?si=v69H3BuzcLi3h3MF
何シテル?   08/23 18:01
ぐんまふかちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:07:34
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:45:36
バスStopスイッチ(ダイソー製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 12:17:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ちょび号 (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサスポーツGP6から乗り換えました。 通算4台目のインプレッサです。 初めての ...
その他 わんこ ナナ (その他 わんこ)
昔、家にいた犬です。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻のクルマ。最近保険更新で条件を見直し自分も運転できるようになりました。インプレッサより ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
最初の車が故障で、スバルディーラー直営中古店(富士スバルカースポット太田)で購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation