• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dc283のブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

3月~4月のジムカ大会、練習会情報

走りたい
 ああ走りたい
  走りたい

もう一回雪遊びをしたいDc283です

気がつけば3月です
ぼちぼちの走り放題の情報が出てきたので、練習会、大会情報のブログになります



実際に参加する前に各自で確認の方、お願いします



3/18(土) 新千歳モーターランド
フルコースジムカーナ走り放題DAY
AM9:00~PM5:00

参加費5500円(入場料含む)

詳細は新千歳モーターランドのサイトhttp://ncml.jp/archives/3067
を参照してください

4/2(日) 新千歳モーターランド
なんちゃって初心者対象ジムカーナレッスン

参加費 6000円+互助会参加費
各種割引あり レディース割引
          団体割引(二人以上の団体申込)
          若年割引(22歳以下の方)      各1000円引き(併用不可)

申込期間は3/12~3/26、先着40名対象
詳細はチームナーバスのサイト
https://sites.google.com/site/nervousofficialwebsites/nsgl20
を参照して下さい

4/9(日)新千歳モーターランド
JAF北海道ジムカーナ選手権
第1戦 スーパースラロームin千歳Rd.15
規則書は近くなったら、JMRC北海道のサイトに出ると思います

多分前日に走り放題があるような気がします..

以下余談...
①JAFのモータースポーツ札幌、のサイトを見ていると...
5月ごろに新しいイベントをやる、みたいです

②トランク付きスプリッターウイング、ヤフオクで見つけて、入札するかしないか散々悩みましたが...
..外したトランクとウイングを置く場所がない、純正でも特に問題ない
コーティングかけたばっかり、大洗のステッカーは残したい
のであきらめました
もうちょっと広いアパートに引っ越しますかね...
あの値段じゃあもう出てこないだろうなぁ(未練たらたらw)
Posted at 2017/03/01 03:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカ大会、練習会情報 | 日記
2017年02月18日 イイね!

冬道ドラテク講座、行ってきました

車からアングルが生えてきたり
ついさっき、助手席から荷物取ろうとかがんだら、ドアバイザーを頭突きでたたき割ったり

ドアバイザーをヤフオクで探したらオーリンズとスプリッターウイングを見つけてしまったDc283です

これが夏場ならもぎ取り広場いって、ドアバイザー取ってくるんだけどな

あ、オーリンズもスプリッターも見るだけですよ
めっちゃほしいですけど
ALEX、スプリッターウイングつくってたんですね
オーリンズはOHかけて取り付けて、ってなると10万越えですし..

2/12、弁天沼と白鳥湖と千歳で悩んで
今年で最終回らしい千歳のJAF、ドラテク講座に行ってきました


例年、ジムカ関係者が参加者で複数いたりするのですが

今年は見慣れない車が多かったです
TOYOTAのラリー効果なのか、前日のフレッシュマン効果か...
見たことがある車といえば
講師陣のラリー車
R-1で走っていたデミオ
ラリーのレプリカ位...
レプリカも、インプ、エボ以外の実物を見たのは初めてです

前半はASP側で外周、スラローム、定常円の練習
後半はASPの隣のコースでフルブレーキング
最後に頑張ったら危ないタイムアタックw

フルブレーキングでは講師の方に
踏めているね、あとは実戦練習かな?等、言われて嬉しかったです
さすがに5年もGDBに乗って、2年もジムカやってたらある程度は出来ないと...

3速半開(?)からフルブレーキで、調子こいて刺さった、というか壁ドンしましたが、軽傷だったのでOKです
カウンターステアが遅いってことがわかったので結果オーライ
(..あれ、ジムカの時も言われなかったっけか)

去年刺さったのは助手席側
今年は運転席側
来年は、刺さりたくないです

タイムアタックの結果は
コークスクリューあるし、壁ドンやったからビビったとはいえ
もっと速く走れないとねぇ...


写真、M上さんがかっこよく撮影してくれました
ありがとうございます

見た目だけは速そうなんですけどね...
(本当に見た目だけ?)

基礎的な練習が出来たので、この経験を生かして氷上で...

と行きたいのですが、休みが絶望的なレベルで重ならないので
次はジムカ走り放題か、なんちゃってか...
Posted at 2017/02/18 01:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年02月15日 イイね!

なんちゃって初心者対象ジムカーナレッスンvol.20

この記事は、4月2日は、なんちゃって初心者対象ジムカーナレッスンvol.20について書いています。
...ほとんど内容同じですねw

毎年恒例、春のジムカーナレッスンの情報です

4/2(日) 新千歳モーターランド
なんちゃって初心者対象ジムカーナレッスン

参加費 6000円
各種割引あり レディース割引
          団体割引(二人以上の団体申込)
          若年割引(22歳以下の方)      各1000円引き(併用不可)

申込期間は3/12~3/26、先着40名対象です

...と、ここまでは例年と同じですが、違う点が一点...

エントリー時にJMRC北海道の互助会に加入できるみたいです
しかも、エントリー時の方が100円+振込み手数料分安い

ジムカーナとか、モータースポーツに興味のある方、参加してみてはどうでしょう

..と、書いている初心者に当てはまるのか微妙なインプ乗りが実は一番興味があったりします
互助会100円引きが個人的には、地味にデカい
Posted at 2017/02/15 04:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカ大会、練習会情報 | クルマ
2017年02月04日 イイね!

冬場の予定...

今冬は幼女戦記ってアニメが面白い気がするDc283です

どんな話か、というと
幼女の皮をかぶった悪魔がドンパチやる、といえばだいたいあっているかと
某魔砲少女より悪魔ですわw

さて、オイル交換までやって臨んだ今年の冬、1回だけ走って終わりそうです

2/12 千歳 ドライビングテクニック講座 冬道編

氷上と悩みましたが、最終回とのことなので、走ってきます

3月以降はシフト次第ですね...
ジムカーナの走り放題が出たら、休みをぶつけて走るつもりなので
予定が早めにわかるとものすごく助かりますw

ドリンピックは横向けて走る領域まで行ってない気がするので、休みだったら観戦の予定...かな?
まぁ、どうなるかわかりませんが

土日休みだったらなぁ...( ;´Д`)
白鳥湖走りまくって、今年のジムカーナの予算が... ってなってそう?でしたw
Posted at 2017/02/04 23:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年01月25日 イイね!

ジムカではない練習会情報

最近、凄く寒いですね...

オイル交換して、氷上走るぞ!!
と気合入れたけど不思議と気分が乗らず、走るのをやめて
あとから大後悔したDc283です

行こうとした日は昼から吹雪いたみたいで...
結果オーライとしましょう そう考えないと気分が沈む

ジャンル的にはジムカーナではなくてラリーですが、ブログに上げてみます

実際に参加する前に各自で確認の方、お願いします

2/18(土) 新千歳モーターランド カートコースの方
TRDスノーレッスンwith NUTAHARA

参加申し込み期間 2/1~2/13(定員になった時点で締切)
定員20組

詳細はモータースポーツクラブEZOのサイト
http://msc-ezo.org/wp/
を参照してください

特別講師の方はADVANカラーのランエボで全日本ラリーに参戦している奴田原選手

TRDだけど参加車両のメーカー指定なし

まじですか....
メーカー指定なしってまじですか...(;゚Д゚)
Posted at 2017/01/25 04:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ大会、練習会情報 | クルマ

プロフィール

「すっごい久しぶりにログイン

ついでにヤリス納車されたので写真あげときました」
何シテル?   07/12 06:42
元鉄っちゃん、現ジムカーナにドはまりしてしまった人です 維持費に苦しんだのに、なぜかGDBを二台乗り継いでいます 最近はジムカの練習会、大会の情報のブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプレッサ(E型)センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 20:07:15
STI NBR CHALLENGE 2017 みんなで応援しようサプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 13:24:29
フレッシュマントライアル イン スノー2016開催中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 16:10:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
いろいろあって、乗り換えました もちろん縦引きサイド まぁ、競技をするかはわかりませんけ ...
スズキ アルト スズキ アルト
脚車二号 3ATはしんどかった
スバル R2 スバル R2
通勤、買い物、冬場専用機 GDBと比べると快適ですww 普段用なので最低限しかやらない ...
スバル インプレッサ WRX STI キハ285系 (スバル インプレッサ WRX STI)
某サーキット最速のインプレッサ 脚とかをジムカーナ仕様にして、ローン戦隊ハシルンジャ―に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation