• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dc283のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

ジムカーナとかの練習会、大会情報の見つけ方...

ちょっと私用...
というか、地区戦フル参戦の準備&仕事がわたわたで、
ブログの更新まで手が回りきらなくなってきたため、大会とか練習会の見つけ方をメモしておきます
練習会情報は今まで通り、可能な限り更新はする予定です
(というか、これを更新しないと自分のシフトの調整が出来ないw)

走りたいけど、イベント見つけれない、という方、参考にしてください
自分はこんな感じで探していますが、他の人ってどうやって探しているのだろう...

① コースのサイト、イベント主催者のサイトを定期的に確認する
コースですと
新千歳モーターランド(http://ncml.jp
オートスポーツランド砂川(http://www.homei-gr.com/beams/sunagawa/top.html
十勝スピードウェイ(http://tokachi.msf.ne.jp
白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-159044044606878/

大会、練習会等の主催者ですと
JMRC北海道(http://jmrc-hokkaido.org
C.S.C.C(http://cscc-spk.top
NCML(新千歳モーターランド)
AG.MSC(http://www.homei-gr.com/agmsc/
T.O.S.C(十勝スピードウェイ)
函館ジムカーナチャンピオンシップ(https://www.facebook.com/pg/HakodateGymkhanaChampionship/posts/
ジムキタ(http://gymkita.net
ガレージシンシア(http://sincere.ftw.jp

などなど...

などのサイトを見ると、大会とか練習会(走り放題とかフリー走行)の日程、料金等出てきます
わからないことがあったら主催者等に聞いてみましょう

② 走っている人に聞いてみる
実際に走っている人が知っていたりします
(某日の砂川のフリー走行、白い鷹目のガルパンおじさんが取ったけど、あと4台いないですか?など...)
氷上走行会とか、砂川のフリー走行は走ってる人から情報を貰えたりします
イベントによっては、みんからでも告知が上がっていたりします

最初は全然情報出てこねぇじゃねえか...
と思いますが、走りだしたら意外と探せたりします

ジムカーナ、気になった人はぜひ、春先のイベントなどから走ってみるのはどうでしょうか

...コースが覚えられないから難しい??
...自分だって未だに間違えますし、現地で誰か教えてくれるでしょう
自分もそんな感じでしたw
Posted at 2018/01/30 18:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ大会、練習会情報 | クルマ
2018年01月08日 イイね!

遅くなってすみません 冬場のモタスポ情報

あけましておめでとうございます
Dc283です
遅くなりましたが、冬場のモータースポーツ練習会、大会情報を上げておきます
参加、観戦?のお供にどうぞ

実際に参加する前に各自で確認の方、お願いします
また、殆どのイベントが要事前エントリーです


1/8(月祝)~
新千歳モーターランド 雪上カート
詳細は新千歳モーターランド(http://ncml.jp/)まで

1/14(日)新千歳モーターランド
EZO ENDLESSラリー
詳細はMSC EZOのサイト(http://msc-ezo.org/wp/?p=765)まで

1/14(日) 白鳥湖アイスサーキット
IDI走行会  中止とのことです 1/11追記

1/20(土)白鳥湖アイスサーキット
キョウワタイヤフリー走行会
走行時間 9:00~15:30
全日¥8000 午前または午後のみ¥2000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、7日前までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細は白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-159044044606878/)まで

1/21(日)白鳥湖アイスサーキット
走行時間 9:00~15:30
全日¥8000 午前または午後のみ¥2000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、7日前までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細は白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-1590440446068)まで

1/21(日) 十勝スピードウェイ
2018 十勝ウインタートライアル 第1戦
スパイクタイヤ装着車 ¥10800
スタッドレスタイヤ装着車 ¥8600
申込期間 1/16まで(大会5日前まで)
詳細は十勝スピードウェイ(http://tokachi.msf.ne.jp/4wd-event.php?event_id=1454)まで

1/27(土) 白鳥湖アイスサーキット
走行時間 9:00~15:30
全日¥8000 午前または午後のみ¥2000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、7日前までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細は白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-1590440446068)まで

1/27(土)~1/28(日) 糠平湖特設コース
第40回 糠平湖氷上タイムトライアル
申込期間 1/10~1/20
詳細はJMRC北海道のサイト(http://jmrc-hokkaido.org/archives/3144)まで

1/28(日) 白鳥湖アイスサーキット
IDI走行会

2/3(土)~2/4(日) 稚内大沼
第22回大沼スノーアタック2018
申込受付 1/10~1/21
詳細はSOUYA AUTO SPORT ACTION(http://sound.jp/sasav/snowattack/index.html)まで

2/4(日)MSP札幌 (江別)
エベドリGP 2nd
事前エントリー 1/28まで
詳細はエベドリGP 公式サイト(http://www.geocities.jp/ebedri_gp/)まで

2/4(日) グリーンピア大沼特設コース(函館)
函館ジムカーナチャンピオンシップ スノーチャレンジ2018


2/10(土) 白鳥湖アイスサーキット
走行時間 9:00~15:30
全日¥8000 午前または午後のみ¥2000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、7日前までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細は白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-1590440446068)まで

2/11(日) 新千歳モーターランド ダートコース
フレッシュマントライアル in Snow
参加費¥10000(締切後の申込は+¥1000)
申込締切 2/6必着
詳細はガレージセキネンのサイト(http://www.sekinen.com/srt/2018/01/2018insnow.html#extended)まで

2/11(日) 白鳥湖アイスサーキット
IDI、キョウワタイヤ合同フリー走行会
走行時間 9:00~15:30
¥8000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、2/9までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細はIDI北海道 Tel 011-532-1001
または白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-159044044606878/)まで

2/12(月祝) 白鳥湖アイスサーキット
キョウワタイヤフリー走行会
走行時間 9:00~15:30
全日¥8000 午前または午後のみ¥2000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、7日前までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細は白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-159044044606878/)まで

2/18(日) 新千歳モーターランド
北海道ブリザードラリー
エントリー受付期間1/30~2/12
詳細はAGMSC北海道の特設サイト(http://www.homei-gr.com/agmsc/area-event/18bz-top.html)まで

2/18(日) 白鳥湖アイスサーキット
キョウワタイヤフリー走行会
走行時間 9:00~15:30
全日¥8000 午前または午後のみ¥2000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、7日前までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細は白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-159044044606878/)まで

2/24(土) 白鳥湖アイスサーキット
キョウワタイヤフリー走行会
走行時間 9:00~15:30
全日¥8000 午前または午後のみ¥2000
+保険料¥2000(シーズン初回のみ)
利用規約を確認、申込書を記入の上、7日前までに申込書を郵送
当日エントリー不可
詳細は白鳥湖アイスサーキット(https://www.facebook.com/白鳥湖アイスサーキット-159044044606878/)まで

2/25(日) 十勝スピードウェイ
2018 十勝ウインタートライアル 第2戦
詳細は十勝スピードウェイ(http://tokachi.msf.ne.jp/4wd-event.php?event_id=1455)まで

まとめてみると、かなりのボリュームありますね...
全部走りたいですが、時間もお金も体力も足りないですw
漏れ、間違い等ありましたら、メッセージでもコメントでも構いません
連絡の方、お願いします

1/11追記 1/14のIDI走行会、中止とのことです
1/16追記 エベドリGPを追加
1/21追記 事前エントリー必要を強調
1/30追記 函館ジムカーナ追加 ぎりぎりになってごめんなさい
2/1追記 2/11の白鳥湖、IDIさん主催との情報があったため訂正
2/4追記 2/11の白鳥湖、IDIさんとキョウワタイヤさんの合同、のため訂正
Posted at 2018/01/08 14:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ大会、練習会情報 | クルマ
2017年12月30日 イイね!

2017年総括みたいなブログ

気がつけば今年も残り1日...

毎年恒例?総括みたいなものです

気がついたら乗り換えて、色々状況が変わった、につきます
alt

涙目に乗って5年くらい
暫くは涙目、次は維持費の掛からない車がいいな
新型のスイスポってどうなんだろ
なんて考えていたハズが...
alt
GDB-F スペックC(十勝で90秒切れるくらい速い車)
形式は同じGDBだけど違う、完全に別の車
になっていましたw
そこから色々練習したり、あれこれしたり
初の国産ハイグリ履いたり(中古だけど違いますね)
本当にいい経験になりました

来年は地区戦追って、JAFカップに出ます
車は十分、後は完全にドライバーの問題です

...いろいろな都合が間に合えば...←ここ重要
いや、間に合わせるように頑張るしかないけど...

とりあえず帰省して、年賀状作ります

冬の走行会情報、少々お待ちください
...情報お持ちの方、いらっしゃいましたら教えて下さい


Posted at 2017/12/30 17:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

ガルパンはいいぞ....

alt

見て来ました
ネタバレするのもあれなので
ガルパンは良いぞ
これ、本当に6話で終わるの?
1話進むごとに20分毎尺が伸びていく、とか
2話以降、120分になりましたw
とかありそう...前科あるしw
Posted at 2017/12/16 01:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2017年11月15日 イイね!

今年最後のジムカーナ...

今年最後のジムカーナ、ASPテクニカルジムカーナに出てきました

当初は純正サスでゆるくまったり走るつもりが...あるお方の一言で
車高調のまま走ってきました

まだ雪降らないで、まだ塩カリ撒かないで...(切実)

コースはこんな感じでした

サイドを使わなくても走れるコース
新千歳にしては珍しい、ハイスピードの設定
車的にはあってる気がしますが、ドライバーが適応できませんでした

練習走行2本は、寒かったからかタイヤの感覚がつかめず頭に?が浮かびながら走行
カートコースからASPに入るところで盛大にスピン
(おそらくハンドル操作が雑で、車速速すぎ、とのアドバイスありました)

とりあえずタイヤを路面にくっつけよう、と減衰と空気圧を下げてみたら、良さげな感じ

本番1本目、クラストップのエボと5秒差
本番2本目、タイム出さなきゃ、と走ると
三本パイロン、ケンブロックみたく大回りする
途中、インプ様よりアクセル雑、とお仕置きが入る

結果、4位でした
2~4位が0.06秒で固まるというスゴイ状態...
よくよくリザルトみると、1本目はさみーさんに3/1000で勝っていました

ここまで僅差だと、凄く悔しいですねw
来年は、氷上から練習したいと思います
(出来るか微妙ですが...)

参加された皆様、お疲れ様でした
Posted at 2017/11/15 23:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「すっごい久しぶりにログイン

ついでにヤリス納車されたので写真あげときました」
何シテル?   07/12 06:42
元鉄っちゃん、現ジムカーナにドはまりしてしまった人です 維持費に苦しんだのに、なぜかGDBを二台乗り継いでいます 最近はジムカの練習会、大会の情報のブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプレッサ(E型)センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 20:07:15
STI NBR CHALLENGE 2017 みんなで応援しようサプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 13:24:29
フレッシュマントライアル イン スノー2016開催中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 16:10:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
いろいろあって、乗り換えました もちろん縦引きサイド まぁ、競技をするかはわかりませんけ ...
スズキ アルト スズキ アルト
脚車二号 3ATはしんどかった
スバル R2 スバル R2
通勤、買い物、冬場専用機 GDBと比べると快適ですww 普段用なので最低限しかやらない ...
スバル インプレッサ WRX STI キハ285系 (スバル インプレッサ WRX STI)
某サーキット最速のインプレッサ 脚とかをジムカーナ仕様にして、ローン戦隊ハシルンジャ―に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation