• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dc283のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

ぐだぐた街道まっしぐら?

仕事でドジ踏みまくり、体調も若干カオスに....
いや、もともと...じゃないよな?

まぁ、なんというか、負のジェットエンジンに吸い込まれているDc283です

今日、インプの塗装が終わったとのことで某ショップ、もといガレージシンシアさんに取りに行きました
まぁ、上記のような、後ろ向き10速状態だとなにもトラブルなく行くわけがなく....

お金、おろせませんでした(泣)

メンテナンスなんてサイトに出てなかったぞ、某北の海の銀行さん.....

結局支払いは次の休みに、ということに
(シンシアさん、すみません)

塗装はどんな感じかというと....
こんな感じに

 
ボンネット、めちゃくちゃ綺麗になってる....
いや、全体的に預けたときより綺麗になっている......

 
ついでに見てもらった夏タイヤの空気もれ&作動しているか謎だったブーコンも原因がわかりました
夏タイヤは虫ゴムが緩んでいただけ、とのこと

問題はブーコン....
ゴムホースの劣化でオーバーシュート?が原因でした 
これでよくジムカーナとか十勝とか砂川走ったな....

 次の休みに行って、ブーコン周りの調整&代金の支払いしてきます

そして、ふとおもう....
 
一ヶ月近く、休みのたびにガレージシンシアに行っているんじゃないか?
いや、休みは殆どガレージシンシアしか行ってないじゃん 
Posted at 2013/11/16 22:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

ガチャピン...奴はいったい何者なんだ

どもども

ボンネット塗装、あとブーコン調整?とかとかでインプが旅立ち、2日目

軽もいいんだけど、やっぱり乗りなれた車がいいですね
軽(FF)の燃費にびっくりなDcです

こんだけ踏んでもガソリン減らない....というかインプより踏まないと加速も減速もしない...
わかっていても、違和感があります

と、どーでもいい近況報告はさておき....

ネット上でなんとなく動画をさがしていたら、こんなのを見つけました





車に詳しい方々なら、知っていそうですが
ガチャピンって、こんなこともやっていたんですね

中の人とか、なんでギアチェンジできるのかとかは突っ込まないでおこう.....
Posted at 2013/11/13 21:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

とある日のとある夜のできごと...

どもども
鹿笛をつけたら、フロントグリルの爪が一つ欠けたDc283です
ぜんぜん飛ばしてないのに、空力で持ち上がったのか....
はたまた取り付け時にやらかしたか...

やっぱりバンパーにつけるべきだったかなぁ...
高速乗るときは外すかなぁ...

先日、仕事から帰宅し...
晩飯つくらなきゃいい加減野菜がアレになってしまうし、飯作るか....
(結局まだ野菜消費しておりません 加熱すればいけるか)
とりあえず遠征と演習やってからでいっかぁ~
と某ブラウザゲームしながらみんからを見ていると...
るるるさんからメッセージが

今、キハ自宅から50km地点です
ジャッキ持って行きます
(るるるさんはDc自宅の場所、知っています)

あ、それなら某快速停車、かつ普通列車接続駅の前のコンビニで待ち合わせしましょう
と返信

光熱費対策でジャンパー着てるし、すぐ出れる...
と、思ったら....
あ、携帯無い....
このために出発がそこそこ遅れ...

車に乗った頃にはるるるさん、14km地点通過....

 ....え?....

 とりあえず大きい道まででて....


....るるるさん7km地点通過
 
るるるさんが速いのか、Dcが遅いのか...
俺が遅いんだな... .
近くの道の駅にて待ち合わせしましょう、とメールしました
 
とりあえず道の駅到着し、待っていると...
 インプレッサが駐車場を通り過ぎました
 
るるるさんのインプだと思って、追跡するも、見失う
そして思い出す
 いまのインプ、羽とルーフベーンついていたな
るるるさん、ウイングレスだよな...
 いそいで駐車場に戻る....
 
るるるさん、発見
 

 
ジャッキを受け取り、少し雑談をした後解散しました
遠路はるばるありがとうございます
  

とりあえずジャッキ、どこに置こうか...
トランクだと暴れるし、自宅はとりあえず整理しないと置き場所なさそうだし...
あ、ここちょうどよさそうだな  




 しばらくここにおいておこう....

(車載ジャッキになりそうだな)

 以上....
 るるるさんに道を聞かれ....
 
そこなら、快速で南千歳まで出て、そっから特急乗って、ここで普通に乗り換えれば.....
 この時間だと普通の接続ないよな....あるとすればバス?

 あ、車だった
 と、一瞬考えたDcでした
 やっぱり、鉄道好きなんですな
Posted at 2013/11/10 12:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

冬装備になっちゃいました....

預けていたタイヤを受け取り、いつものガレージに行って、冬タイヤを新しくするつもりが....

ついでに交換してもらったDc283です
次の休みは空知に行きそうなので、冬タイヤに変えました
通勤でちょこっと乗れば、一皮剥けるしいいのかな....
思いっきり減りませんように(そんな乗り方していませんが)

気がついたらワイパー以外冬仕様です
フォグランプもようやく常時使用できるようになりました
(納車時のフォグランプ付け忘れにもびっくりしましたが、まさかカバー別売りとはw)

冬用のSTIホイールが思ったより汚い&チョイゆがんでいたり、はずした夏タイヤ、保管のために空気を抜こうとキャップをあけたら勝手に空気が抜けたり、純正サスの代わりが見つかりそう、といったネタは次の機会にどうにかするとして....
(いや本当に散財止まらなくなってきたな....)

鹿笛つけました
先月、鹿(死体?)をぎりっぎりで回避したことがあり、お守りとしてつけました
本物のキハ283系など、鉄道車両でもあたったら負けます
車だったら.... 勝てるのは装甲車ですかね?

これで動物対策もばっちりです
Posted at 2013/11/05 21:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月04日 イイね!

いつ冬装備にしましょうか....そしてどこを節約しましょうか....

最近寒くなったので、ストーブでもつけようかな?と考えているDc283です

もちろん、人間のためではなく、水道凍結対策ですw

(ガス代高いし、節約節約....)

明日は冬タイヤの組み換えをしに某ガレージに行きます
当初の予定だと、明日交換するつもりでしたが、次の休みまでは大丈夫そうなので次の休みに交換ですね

(といいつつ明日交換しそうな気もしたりしなかったり...)
山ジローさんからタイヤを買ったときに、自宅に置けそうなことが判明したので
自宅に保管して、経費削減します

タイヤ以外はフォグランプのカバー交換
 (じつはフォグランプつきなんです)
位しか変わりません
車高調を冬だけ純正にしたいですが、その純正脚がなかったり....
オイル関係は通年仕様ですし.....

埋まったときのために牽引フック付けたいな、ってのはあります

(タイヤ保管&交換の費用で買えそうだな...)

車載ジャッキでちまちまやるのもめんどくさいので、油圧ジャッキかガレージジャッキを買うか買わないかで悩んでいたり....
(ジムカーナで使うタイヤまでそろえちゃった以上、どっちかはあってもいいはず...)

しばらく散財しそうです

このまえも、ホビーオフにあった東京マルイのM4A1、使いもしないのに買いそうになったり...
某戦車アニメのCDとか買っちゃったり...
TOMIXのまりもを予約しちゃったり...
(これでキハ183系、何両目ですか....)
 
どこかで抑えねば...
Posted at 2013/11/04 20:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すっごい久しぶりにログイン

ついでにヤリス納車されたので写真あげときました」
何シテル?   07/12 06:42
元鉄っちゃん、現ジムカーナにドはまりしてしまった人です 維持費に苦しんだのに、なぜかGDBを二台乗り継いでいます 最近はジムカの練習会、大会の情報のブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

インプレッサ(E型)センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 20:07:15
STI NBR CHALLENGE 2017 みんなで応援しようサプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 13:24:29
フレッシュマントライアル イン スノー2016開催中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 16:10:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
いろいろあって、乗り換えました もちろん縦引きサイド まぁ、競技をするかはわかりませんけ ...
スズキ アルト スズキ アルト
脚車二号 3ATはしんどかった
スバル R2 スバル R2
通勤、買い物、冬場専用機 GDBと比べると快適ですww 普段用なので最低限しかやらない ...
スバル インプレッサ WRX STI キハ285系 (スバル インプレッサ WRX STI)
某サーキット最速のインプレッサ 脚とかをジムカーナ仕様にして、ローン戦隊ハシルンジャ―に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation