• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cさんのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

イジクリPart7 ミーハーの僕はCLOS牽引フック

イジクリPart7 ミーハーの僕はCLOS牽引フックはい、今回は牽引フック取り付けです。

せっかく着けるのなら、CLOSでしょう!

なんちゃって、たまたまオークションに出品されていただけです。

しかも、アルファ用(アルファード用と勘違いしてましたが、着けるはずがないですよね)

当然、ボルトの寸法が違う。

そんなことは、後から考えればよい話でどうでもいい!

そんな訳で落札しちゃいました。

話は、変わりますが・・・


今日は、ここに行くはずだったのですが、身内の不幸があり断念。
行きたかったな〜。

午後から、時間が空いたので早速牽引フックの取り付けとなった訳ですわ。

話を戻して、シャフトがアルファ用だったので、設計(大したことやっませんが)をして3日前に妻に強制納期、ご希望価格でご依頼☆☆☆


出来上がったものがこちら!

お!いい感じじゃないですか! と思って喜んだのもつかの間。

問題が発生するのですよ。

問題が・・・・・

またまた、話を戻して。

早速、シャフトの取り付け(ルンルン)


いいよ、いいよ。

その調子で、最後までいっちゃいましょう。



ガビ〜ン!

フックがシャフトにねじ込みできない。

どうやら、加工業者がM14のネジ山でM12の雌ねじを作ってしまったようだ。

クレームと言うことで、作り直してもらいましょう。・・・・ま・ち・ま・せん!
(当然、その分は値切ります。笑)

鉄の知識は人一倍(元の仕事が鉄やですから)

鉄パイプを突っ込んで、牽引フックをタップ代わりにして無理矢理装着。

問題ないかって? 

大丈夫ですよ、牽引フックの材質は固い材料を使っているので作ったボルトのネジ山が崩れるだけです。

はい、出来上がり!

CLOSのワンポイントがオサレ!



全体のイメージはこんな感じです。
f



次回のイジクリは照明のLED化


おまけ!

こんなゴミステーションがあるアパート、どう思います。
先日、夜通ってビビっちゃいました。
Posted at 2013/11/11 00:43:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | フェラーリF355 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
  フェラーリ/F355/95/イエロー

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
  男/46歳/栃木県

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場 ②屋外 ③その他(具体的に教えてください。)
  ①屋根付き駐車場

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてください。)
  ③ドライブ

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
①毎週 ②2週間に1回 ③1ヶ月に1回 ④2ヶ月に1回 ⑤半年に1回 ⑥汚れたら ⑦雨の後 ⑧その他(具体的に教えてください。)
  ⑧しない
■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ②洗車場 ③ガソリンスタンド ④その他(具体的に教えてください。)
   ④業者
■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用 ③洗車機 ④その他(具体的に教えてください。)
  
■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ ②スチール ③マグネシウム ④その他(具体的に教えてください。)
   ①アルミ
■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
①はい ②いいえ
    ②いいえ
■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ
    ②いいえ
■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ
    ①はい
■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ
    ①はい
■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ
    ①はい
■フリーコメント



※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/09 09:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリF355 | タイアップ企画用
2013年11月08日 イイね!

イジクリPart6 フロントリップスポイラー

イジクリPart6 フロントリップスポイラーリアウィングに続き、Fスポイラー無事つきました。

どうやら、ハーマンのコピーのようだ!

コピーのわりに、精度も良くしっかりしてるわ。




つける前がこんな感じで・・・




つけるとこんな感じ・・・!




全体では・・・・


ナンバーは邪魔なので取っ払っらったのだが・・・・・





ナンバーステーを外すと、ゲゲゲ・・・!

塗装が割れているではありませんか。

僕の仕業ではありませんよ。

ステーが思いっきり、締め付けてあったのです。

間抜けな感じもするのでボロ隠し(塗装割れ)を兼ねて、族仕様の斜め45°のステーだな。

もちろん、割れた塗装は補修して、ステーとバンパーの間にクッション代わりにウレタンをかましてあげます。


次回はオークションで落札したフィアット用のCLOSの牽引フックを無理矢理、取り付けでしょう。

とはいっても、ボルトが短すぎる・・・・・

また妻にお願いして作ってもらおう!

長さと、太さは?僕のくらい!!! サイズオーバーでしょう(笑)

Posted at 2013/11/08 14:56:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | フェラーリF355 | クルマ
2013年10月31日 イイね!

プチ、イジクリ! ケンメリーGTRが・・・・

プチ、イジクリ! ケンメリーGTRが・・・・先日の大乗ミーティングへの道中、一緒に走った、みん友のレイ坊さんの355、車高が下がっている後ろ姿にビビっと感じてしまいました。

先日、下げたばかりなのに、限界まで下げることを決断!

お願いしているショップの店員さんに『フロント全開、リア20mm下げて』と伝えたのですが、やる気を感じない???

生理かな?

仕方なしに作業を初めていただいたのですが、タイヤを外して理由が分かりました。

フロントの車高調のネジ山がほとんど限界だったんです。

僕が記憶してきたのは、車高を下げる前のネジ山でした。

それでも、5mm下げることができて満足。


リア+20mmダウン

車高下げ終了後、店員さんには『もう下がりませんよ、これ以上下げるとリングが外れますからね』と念を押されるありまさまでした。

355の車高調は大変らしい。

工賃は、普通車と一緒、5千円未満でラッキー!

店員さん、それでも作業してくれてありがとう。

お陰さまで、キョロちゃん号はイメージ通りのお姿になりました。



と、その奥に白い個体が・・・・!

んんん・・・・・????


近寄ってみると ケンメリーGTRではないですか。

この個体は、おはスタ仲間のbooska-jr120の所有物だわ?

booska-jr120さんのGTRを見るのは初めて!

許可なしで盗撮しまくり。

まずはエンジン。

チョー、キレイ☆☆☆☆

ほとんど乗っていないのではないでしょうか?


そして、室内!
フルオリジナルでこれまたキレイ。


メーター周りもオリジナルのまま!

久しぶりに、フルオリジナルで、キレイなGTRを拝見させていただきました。

booska-jr120さん、今度は、走っている姿をみせてください。
Posted at 2013/10/31 17:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリF355 | 日記
2013年10月31日 イイね!

イジクリPart5 リアウイング

イジクリPart5 リアウイングつきました・・・・・リアウィング!

なかなかの納まりに満足。

みん友、こびさんの情報によるとRSD製ウィングのようです。

チャレンジウィングも良いですが、RSDウィングも違和感ないですね〜。

こびさんから頂いた写真をヒントに、ウィング背面をマットブラックのラッピング。

チャレンジグリルとの一体感がとてもgood!

こびさん、リアが一段とステキになりました、ありがとうございます。



取り付け金具もご覧の通り、遠目でみればステキに収まってます。

RSDの純正はピロを使っているようですが、パイプ潰し仕様!

あとは、持久力をチェックするだけ。

耐えてくれよ、エンジンフード!

オリジナル金具よ、時速◯40kmのスピードに耐えられるか!

中古品エンジンフードには網は付いていなかったので、
チャレンジ仕様、網は無し(取り付けるのにとても面倒くさいだけです) 


スポイラーがついて目立たないフェラーリエンブレムは、掃除が面倒なので撤去後、穴埋め処理。

リアはこの辺で終了にして、次回はフロントイジクリだす。





Posted at 2013/10/31 09:06:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | フェラーリF355 | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1799179/car/2921693/profile.aspx
何シテル?   08/24 18:45
みなさん、初めまして! スーパーカーを見たいために300円を握りしめ、近所で行われたズーパーカーが展示してあるスーパーマーケット駐車場へ通った少年時代! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ユーロナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 11:51:54
トヨタ(純正) リヤホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 06:36:23
自作 スマートフォンスタンド、ワイヤレス充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:25:34

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エンジン以外は、ほぼ手を入れました。 今後は、オーディオをカスタマイズするくらいですか ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
やっと探したソブリンロング。
トヨタ カローラレビン TE27 (トヨタ カローラレビン)
18歳の時に一目惚れ。 親に反対されて断念したが、諦めきれず23歳で購入。 それから、い ...
フェラーリ F355 キョロちゃん (フェラーリ F355)
キダスペにやられて脳天チョップ! 速攻『これください!』 契約してしまった。 ワォー!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation