• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

オイル漏れ?

今日は、天気も良くDIY日和。オイル交換してついでに下回りを見たらオイル漏れ発見…。しかもミッション…。

左のドライブシャフトのつけねからオイルのにじみが!そしてそれがミッションのドレンのとこから滴になってました…。

ここで、質問なのですが、エンジンからの漏れではなく、ミッションの左のドラシャのつけねからの漏れだと思うのですが、何が原因で、修理にいくら位かかりますか?
やはり、あちこちからお疲れの症状が(汗)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/15 21:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

September
晴耕雨読さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祥月命日
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 21:51
なんだか身に覚えのある症状ですね(^^;
おそらく、吸気制御バルブからのブローバイガス漏れです。
かれこれ2年以上お付き合いしてます。

まぁ修理と言えば、最初は吸気制御バルブの交換。
確か3万位。
その後はその周辺の配管を疑ってくしかないですね。
ソレノイドバルブへの配管からも漏れたことあります。

自分は…
・吸気制御バルブ交換(これ延長保障でタダ)
・ホースの交換(有償)
・ホース類へのシール剤塗布
・ソレノイドバルブへ続く配管の交換
ここまでやっても漏れました。
その後…
・タービン交換時にターボ回りの配管総取り換え
これやった後もしばらくは漏れましたが、今はピタリと止まりました。
結局、神奈川スバルの見解と東京スバルの見解は違ったままでした。
それだけ奥の深い内容だと思います。

自分のブログのキーワード「BD整備」か、整備手帳に色々と書いてます。
参考にして下さい。
コメントへの返答
2008年9月15日 23:01
自分も最初に漏れを発見したときに、よこよこさんの症状が思い浮かんだんですよね。
もう一度、よこよこさんのとこを読んで勉強しますm(__)m
2008年9月15日 22:27
エンジン側の原因での可能性は↑でよこよこさんが詳細に書いてくれてますので、そちらを参考にしてもらえばいいと思いますが、

もしもドラシャの根元からの漏れの場合(よこよこさんが言っておられる症状と見分けがつきにくいんです)、ミッションケースとドラシャの接合部にある、「デフサイドシール」がくたびれてきた可能性もあります。ちょいと整備代は失念しましたが、DIYではちょっと難しい作業になります。(ドラシャを一度抜いてシール交換のため)

どちらにせよ一度調べてもらったほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年9月15日 23:10
今日は時間が少なかったので、きちんと特定できないままでしたが、ドラシャの緑色の所にまんべんなくオイルが飛んで汚れているのと、エンジン側にはオイル汚れが見当たらなかったんですよね。
今度時間があればよーく確認します。
収穫の秋なので当分忙しくて難しいかも(泣)
2008年9月15日 23:12
連コメスミマセン。

2007年10月13日のブログを見てやって下さい。。
この時の写真のように上(吸気制御バルブ)から滴ってるような気配があれば、ブローバイガス。
緑色のドラシャ付近だけだったらミッションだったと記憶してます。

メカニックさんだと手感でどちらかも判断つくでしょうから、一度リフターで上げてもらってみてみるのが一番だと思います。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:31
いえいえ、ありがとうございます。

なんとなく、ドラシャ周辺だけの感じなんですよね。後日ゆっくり確認してみようと思います。滴っていた雫や、にじんだところもエンジンオイルのような色ではないような・・・?
要確認です。
2008年9月15日 23:18
熱き想いで、直るハズ(^^ゞ




コメントへの返答
2008年9月16日 21:32
そうっすよね!!
情熱が一番!!
真っ赤なバラを胸に掲げましょう♪
2008年9月16日 1:12
私も経験ありです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/190700/blog/2371839/

オイルシールの交換は丁寧にやってもらわないと、再発の可能性があるので注意して下さい。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:34
jackyさんも経験されてましたか!
後でお邪魔します。

確かに、オイルシールって交換しても作業しだいでは再発することがあるんですよねぇ・・・。

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation