• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

うれしはずかし

うれしはずかし 恋の味ではなく、ETC初体験でした。
取り付けは悩んだ挙げ句アームレストの中にユニットを置いておきました。
ゲートをくぐる時に物凄い低速になったのは言うまでもなく(笑)

遠出が楽しくなりそうです♪

ところで、今サービスマニュアルを購入しようかと考えてるのですがどういうのが(自分の車に合った年式とか、だいたい同じだからインプでも大丈夫とか)いいもんですか?
これから乗り倒すには必要かな?と思いまして。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/18 22:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

台北旅行
fuku104さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ワンパターン
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 22:13
最初はドキドキものですよね。
それが今では…(滝汗)
ちなみに北陸地区は20km/hに制限されてるのでご注意を。

マニュアルはレガシィ用がいいかと思います。
若干内容に誤差がありますんで。。
ちなみにトラック用は車型毎のグループ分けされてますんで、全部そろえると大変なことになります。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:50
案外、バーが開くのが近づいてからで段々減速して最後には10キロ前後で通過…
慣れるまで練習しようかな(笑)
トラックって、そんなにマニュアルがあるんですね!レガシィ用を探さなきゃ。ちょいとオークションを…
2008年9月22日 21:42
遅コメっす。。。

自分も取り付けてから近くの有料で試しました。

最初は20km/h。今は60~70km/h・・・

そろそろバーと仲良しになるかも。
コメントへの返答
2008年10月1日 21:32
お返事が遅れまして本当にすみません。

先日、家族で出かけたときに好評でした。でも内心はドキドキ。

微妙な割引のおかげで随分と頭をひねりながら割引の恩恵にあずかりました(笑)

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation