• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

試乗してきました

試乗してきました 試乗してきましたレガシィ!
試乗してきたのがツーリングワゴンのNAモデルのビル足モデルです。
ドアを開けると「新しい世界」が始まってました。ハンドルのデザインは賛否あるでしょうねぇ(^_^;)

走り出して感じたのが、CVTのデキがいいなぁと思いました。ましてやパドルシフトの反応も速い速い。ただパドルのレバーがハンドルにくっついてるのが…。

エンジンもレスポンス良くキレイに回ってくれました。うらやましいなぁ~。うちのエクシーガにも欲しいなぁ~。

気になったのが足まわり。

ハンドリングは申し分ないのですが、足が硬い…。もしかすると、まだ馴染んでないのかもしれないですが、あれはちょっと…。18インチっていうのもあるかもしれませんが。インプやエクシーガのような柔らかいけど踏ん張るっていう感じではなく、「カッチカチ」の印象でした。ビルじゃない方も乗ってみたいです。

デカくなった!と言われますが、乗ってみると、そんなに大きさを感じませんし、後部座席もインプ同様ゆったりです。

今回のモデルチェンジでキャラクターが明確になった気がします。
エクシーガは広さを。レガシィにはゆとりと走りの両立。インプは必要十分なものをしっかり。そしてモータースポーツも。新型に乗ったらそんなことを思いました。やっぱしカタログや雑誌で見るよりも、まず、「乗ってみる!感じてみる!」ことが大事ですね。数字だけじゃないです。

ちなみにエクシーガさん、6ヶ月点検異常なし!でございました。さてエクシーガさんそろそろAVCSの高回転側を鍛えますか!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/24 21:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 21:22
CVTの金属音聞き分けられました???

かくいう自分は今日も試乗してました(汗
同じく6ヵ月点検…の「予約」のついでで。
点検の時にも乗るのかって突っ込みはしないで下さい(笑)

今日はLパッケージでしたので、乗り心地はしなやかそのもの。
運転姿勢はト○タ高級車の運転姿勢そのもの。

新型のビル脚はスペBより硬いので、きっとフレキシブルなパーツは必要不可欠ですね。
コメントへの返答
2009年5月25日 18:32
パーキングの音は聞きましたが、そちらに気を取られて、CVTの音は確認するの忘れました(^_^;)
でも「どっかロスしてんじゃないかな?」っていう感じはなくてダイレクトな感じがありましたね。
もう一回試乗しに行きたいなぁ~。
足まわりの違いを味わってみたいですね。
2009年5月24日 21:31
そーんなんです!

足がちょいと裏切ってくれてる気がします。。。

せっかく外観や内装をそんな雰囲気にさせてくれてるのにちょっとコツコツしすぎてるように思うんですよねぇ(^_^;)

これがレガシィらしさって言われたら何も言えませんが。。
コメントへの返答
2009年5月25日 18:54
がんちゃんも固さを感じましたか。
なんか、随分と固いなぁと思いましてね。
もしかしたらメーカーが「レガシィらしさ」を演出するためにわざと固くしてるのであれば、いよいよ「ユーザーが考えるレガシィらしさ」を 変えなきゃいけないような感じがします。

エラそうなこと言ってすみませんm(_ _)m
レガシィって大変な車ですよねぇf^_^;
2009年5月24日 21:35
私・・新型に・・対抗して?・・旧な方向へ逝ってますが!

はは・・浮気者なんで・・試乗とかしたら・・即逝っちゃいそうで^_^;


現に・・前車ストリームの時は・・試乗・・即買いでした(ToT)/~~~



なんで・・新型とかは・・できるだけ・・無視??


時代に逆境するのも・・いいか・・なんて・・馬鹿デスねぇ(@_@;)
コメントへの返答
2009年5月25日 19:54
時代に逆境してたはずが、あっという間に巻かれてしまった根性ナシです。

もし目の前に程度バッチリのBDがあれば、即買いかも(笑)

歴代を所有してみたいもんです(>_<)
2009年5月24日 21:47
まぁBL/BPは最初のA型の足は
そんな感じでしたからね~

自分はパドル、一緒に回って欲しい派
です(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年5月25日 20:13
スバルのレガシィなんで年次改良でまた磨きがかかるでしょうね♪
パドル初心者なもので、固定されてる方がf^_^;やはり好みがありますよねぇ。
2009年5月25日 0:28
新型はNAでもビル足の設定があるんですね!<しかも18インチ!!
まだ、カタログももらってないので・・・

一本出しマフラーにバンパ一体のフィニッシャー(OP?)はいただけませんね。
コメントへの返答
2009年5月25日 20:20
自分もこの設定にびっくりでした。でもNAのエンジンのデキがいいから、18インチでも全然苦にならないですね。あのエンジンが欲しいです。
是非NAも試乗してみてください!

でも、そこまでしたら、マフラーはツインにして欲しいですよね。

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation