• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

毒キノコ?

毒キノコ? スバル車には賛否両論のむき出しクリーナーにしちゃいました。
実はコンピューターをもらったときにパワーインテークも一緒にいただいたんです。でもなかなか踏み切れなくて悩んでいたんですが、まずつけて見てダメだったら戻そうと思ってつけちゃいました。感想としてはやっぱり、純正クリーナーよりはマッチングがいいのか吹け上がりがよくなりましたね。あとは純正ブローオフの音が社外品バリに聞こえます。ただ、渋滞やら気温が上がると熱気を吸ってるんだろうなーっていうもっさりした感じになりますね。ちなみにブーストは0,9で安定してます。皆さんエアクリはどうしてますか?どんなタイプ使ってます?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/04 20:37:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます ...
R_35さん

雨のち晴れ
らんさまさん

こんばんは、😃
138タワー観光さん

アスリート
バーバンさん

愛車と出会って4年!✨🚙✨
なつこの旦那さん

TAKUMIモーターオイル エンジ ...
akky-さん

この記事へのコメント

2006年6月4日 20:43
レガシィ購入当初HKSの純正交換タイプに交換したところ、ノーマル制御ではノッキングしまして、しばらくはSTIの純正交換タイプでした^^;
値下がりした今も高いと思うので、今はゼロスポ製であります←なんでも良かったり(爆)
コメントへの返答
2006年6月4日 22:16
純正交換でもノッキングが起こるんですね。一応取り付けて数日間は耳を澄まして乗ろうと思います。
2006年6月4日 20:46
毒キノコいいですねぇ♪

僕は純正交換タイプのものを使ってます(^^)

たしか、アペックスのものでした☆
コメントへの返答
2006年6月4日 22:25
がんさんも純正交換なんですね。やっぱりBDでキノコクリーナーって少数派なんでしょうかね?
2006年6月4日 21:14
K&Nの純正交換タイプ使っていますよ。汚れても吸気抵抗増えなくて良い感じ。2万kmに一回清掃して15万km位使っているかも。交換すると、タービンの音とか聞こえます。
コメントへの返答
2006年6月4日 22:34
K&Nは繰り返し清掃ができるとこがいいですよね。実は今回パワーインテークを「アリエール」で・・・その先は・・・もし、やる方は自己責任でお願いします。取説にも「絶対しないでください」とかかれていますので。ってたぶん貧乏白犬くらいしかやる人いないでしょうがねぇ・・・。
2006年6月4日 22:32
おひさしぶりで~す.
自分は吸排気はどノーマルですが,近々交換を考えてます.

純正交換タイプです.
なんかの本でBE/BHほどではないけど,エアフロが壊れやすくなるという情報を耳にしたからです.

実際のところどうですか?ってまだ交換したばかりですよね・・・
コメントへの返答
2006年6月4日 22:46
お久しぶりです。キノコは熱に左右されやすい気がします。エアフロはとりあえず今のところはアイドリング、エアコン作動、ノッキング等々今のところでは異常がないですね。よこよこさんも吸排気からスタートですね!
2006年6月4日 23:15
以前はK&N。で長らく純正を使ってましたが、つい先日また社外品を使ってみたくなりFET FORZAに換えました。

吸気効率というよりは、乾式で水洗い再使用可ってトコで選んだんですが。
毒キノコは1度エアフロ交換してるんで、怖くて手が出せないっすね。^^;
コメントへの返答
2006年6月5日 22:19
確かに、フォルツァも洗浄OKですもんね。「エアフロを壊した」とありますが、キノコの場合ってどういう状態で壊れてしまうんですか?そこら辺がまだまだ勉強不足でして・・・。よろしかったら教えていただければうれしいっす!!
2006年6月4日 23:27
こんばんわ☆
数少ない毒キノコユーザーの
レガまる@毒男です♪

自分も最初はエアフロ壊れる
んじゃないかとヒヤヒヤして
ましたが、、、なんだかんだと
2年間3万キロノントラブル
で絶好調ですよ~♪
フィルターは再利用不可なの
で新品に交換してます。

是非「遮熱板」を♪
効果ありますよーっ☆
コメントへの返答
2006年6月5日 22:20
「是非遮熱板を」
了解いたしました。早速お邪魔します!!
2006年6月14日 9:26
>どういう状態で壊れてしまうんですか
亀コメすみません。^^;

毒キノコには手を出していません。エアフロはブローバイが原因だと思います。>私の場合
現在は対策として、プラグを#6→#7へ変更、オイルキャッチタンク取り付け、で、先日確認したらとってもキレイでした。>エアフロ

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation