• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月22日

そんなつもりじゃ・・・

 今日、歯医者に行って来たのですが、そこは駐車場が狭くて、ましてやミニバンやセダンが多く、何とかスペースを見つけて、車庫入れを開始したのですが、いかんせんマニュアルのBD。しかもマフラーがだいぶ焼けてるフジツボとくれば、皆様ご想像通り「ぐおん、ぐおーん」っていいながら何回も切り返しして、車庫入れ完了!でしたが、隣の車の奥様がその歯医者からダッシュしてきて「すみませんでした!!」と。
 どうやら自分の車のせいで、白犬が「邪魔くさい車だなぁ」って感じでやたらアクセルをあおって車を停めてと思ったらしいんです。
 「いんですよ、気にしないでください」とはいったものの、奥様はものすごい恐縮されながら帰っていきました。前々からマフラーの音量は気になっていたのですが、買った時からこれしかなく、ノーマルに戻したくても、ノーマルが無い状態なので、どうもならないままこんなことがありましてねぇ。自分の車が、悪い意味で威嚇してしまったんだなとちょっと凹んでます。
 皆様、音量を下げるいいアイディアってありますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/22 21:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

題名のない独り言🤭
superblueさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年6月22日 21:35
たしかに凹みますよね。でも元気出してくださいね
音量を下げるいいアイデア・・・
う~んやっぱり市販のサイレンサーを付けるとか・・・


コメントへの返答
2006年6月25日 3:44
確かに、市販のサイレンサーという手もあるんですが、白犬の性格を考えると、入れっぱなしでアクセル全開にしてしまう気がするのでちょっと・・・。まだまだ血の気が多いもので(^^)>
2006年6月22日 22:03
う~ん
何ヶ月か前に、中古で
「1万強で出てくるよ~」
と言われたので、解体屋さん行って
「探しておいて~」と言っておけば、意外にありそうな気もします…
コメントへの返答
2006年6月25日 3:49
中古パーツ屋さんとか結構見てみるんですが、なかなか出てこないんですよね。ワゴン用も含めて探してるんですがねぇ。なんかBH、BE型はいっぱいあるんですよね。
2006年6月22日 22:15
確かに、バックでアクセルをあおるのは仕方がないですよねぇ。。。

ちなみに僕のマフラーは最近静かになりました(爆)
コメントへの返答
2006年6月25日 3:55
どうしても、クラッチに妙な癖がついてて、煽らないと教習車のような、ガクガクぶりでバックすることになるんですよ。
>マフラーが静かになりました。
ん?がんさんらしくないですねー。がんさんは斜め出しでアフターファイヤーがパンパン出るくらいじゃなきゃ!!
2006年6月22日 23:59
↑↑解体屋さんなよこよこ!?です.
こちらの↑方にもお話したんですが,今週末純正リヤピース外しますけどいりますか?
狭い家なんで補完するスペースもないので,ショップに引き取ってもらう予定です.
BD購入時に新品を取付けてもらってます.
使用期間=2年,走行距離=約3.2万キロ,傷=ほとんど無いです.
ご入用でしたらご連絡下さい.
2006年6月23日 21:30
BGはブリッツのニュルスペック付けてるんですが、この前隣に住んでる大家に
「君ここは自動車整備工場じゃないんだよ、住宅地なんだから気をつけてくれたまえ」
ってこっぴどく怒られました。

BDはフジツボのマフラーなんですがブリッツより静かなので安心です。が、クラッチの調子が悪く吹かし気味なので、車庫入れなどはやっぱり心配ですわ。
いつ大家が出てきて怒られるかビクビク
コメントへの返答
2006年6月25日 4:04
確かにニュルスペックもイイ音(?)しますもんねー。やはりマフラーの音量って地域住民の理解に左右されるところがありますよね。ちなみに嫁の実家には購入して以来まだ1回もレガシィで行った事がありません(汗)
2006年6月24日 18:00
↑↑このコメントなかったことにして頂けませんか?
変えてはみたものの、白い犬さんと同じことになりそうな気が…
勝手言って申し訳ありませんm(__)m
コメントへの返答
2006年6月25日 4:01
レスが遅れて申し訳ありませんでした。お気になさらないでくださいね。純正は持っておいた方がいいと思いますよ。いざ!というときは助かりますから。後でよこよこさんのマフラーをのぞきにお邪魔しますね(笑)

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation