• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月12日

あらら?

あらら?  いやー農家的にはいよいよ忙しくなってきて、ブログの更新が滞りつつの時期(?)になってきました。春ですねぇ・・・。そんな春にのせて、マフラーを交換いたしました。トラストのワゴン用のやつです。前々から「トラスト」って言うメーカーさんが好きだったのと、今までのフジツボがボリュームアップしてきたのをいい機会にやっちゃいました。
 んまぁ、マフラー交換なんで一時間の作業と軽く見ていたのが終わったのは、メシをはさんで4時間後・・・。原因はフランジのとこのボルトとナット。こいつらがガッチリかみ合って全然緩まない。浸透剤かけようが、衝撃を与えようがビクともしない。最終的にはサンダーでブッタ切ることに・・・。燃料タンクにビビリつつ、なんとか切断。そんで新たにボルトとサンダーの刃を買いつつ今度ははみ出したリアエンドをカット。「今度は錆びないでくれ!!」と祈りつつステンのボルトに変更して作業完了!
 高鳴る気持ちを抑えつつキーをひねると、
「あら音量がほんのちょっと下がったかな?」
くらい。んまぁ中古品ですから・・・。音質はフジツボより低い感じで、回すと高くなる感じ。個人的には「イイ!」なんですが、まだまだ嫁様の実家には行けそうにないなぁ・・・。
 マフラーとパラとあいまってますます排気音がおかしな音になってます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/12 23:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

楽天で売れているマフラーは?? From [ ねっと虫眼鏡 ] 2007年4月13日 01:09
楽天市場集計のマフラーランキングを紹介します 春のドライブ前にかっこよくキメよう!! 『1位』 【楽天 マフラー部門でランキング1位!】スポーツマフラーが爆音すぎて困っていませんか?心地... ...
ブログ人気記事

平日の夜。今朝の過激なヤツ、入れま ...
なうなさん

東海道五拾三次コンプリートしました。
waki8さん

皆様へ感謝です😄
マイタクさん

みんともさんへ✨
とも ucf31さん

頭文字D 30th Anniver ...
インギー♪さん

祝・みんカラ歴4年!
HIDE4さん

この記事へのコメント

2007年4月13日 0:36
マフラー交換ですか羨ましい~

私もパラ化する際、ボルトがカジっていたので
組み付け時、かじり防止のグリスを購入してヌリヌリしておきました。
カジったボルトは、サンダー持ってないんで捻じ切ってやりましたよ~
力でww
コメントへの返答
2007年4月13日 21:28
あ、てっきりステンだから、いいもんだと思ってたら落とし穴でございました。やべ!
 もしかしたら、前も同じことしてたから、ボルトがギッチギチになっていたのかしら?あぁスチールにしとけばよかった…。
2007年4月13日 1:25
ステンレスは錆び難いですが、かじり(焼付き)易いらしいので、やはりかじり防止のグリスを塗布しておいた方が良いようです。

ステンレスだと切断は大変そうですしね。
コメントへの返答
2007年4月13日 21:33
ご忠告ありがとうございます。やはり材質をきちんと理解したうえで使わないといけませんね。
2007年4月13日 6:01
グリスも耐熱用がいいですよねぇ~(;・∀・)

砲弾型マフラーを愛用してるがん吉としては・・・音量は気にしたことがありませんww
コメントへの返答
2007年4月13日 21:36
がんちゃんは、まだまだ爆音でいなきゃ!今のうちだよおぉ。そのうち、やりたくてもできなくなるんだから…。

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation