• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSしろいぬのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

穏やかな日曜日

穏やかな日曜日暑い日が続いてますねぇ~(とはいっても30℃以下なので皆様から「だらしない!」とお叱りされそうですが…)。大人がグタっとなってる時でも、子供は元気です。
汗がダラダラだろうが関係ナシ!元気に外で遊んでます。

今度は洗車でも手伝ってもらおうかな?
Posted at 2008/07/27 16:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月18日 イイね!

未来予想図

未来予想図 今日、軽トラの車検で地元のスバルに軽トラを持って行きつつ本来の目的(?)であるエクシーガの試乗もしてきました。
 試乗したのはターボモデル。セールスマンの軽快なトークに乗せて試乗スタートです。主に市街地だったのでウワサのダイヤルを回すことはできなかったものの、「普通に」走ることができました。乗り心地もそんなに硬くなく快適な試乗でした。ボディサイズもあまり気にならなかったし、奥様でも大丈夫そう。
 ただ、実際買うとなればi-Sになりそう。さすがにターボモデルともなると予算が・・・。しかもハイオクだしねぇ。あと4WDモデルの車重が1500k越えしてるのが・・・。できれば収まってくれれば重量税の面で・・・なんて思ってみたり。やっぱりマイナーまで待ったほうがいいのかなぁ?って思ってしまいます。
 
 そして、予想外の事態だったのが軽トラの代車。なんとR1!!これがまたちっちゃいけどよく走る!必要にして十分。R1をとことん仕上げるのも面白そう。
 と、考えるともし、何年後かにエクシーガを購入したとして家族で出かけるのはエクシーガ。そして自分や嫁さんがちょこっとお出かけするときに使う車として、はたしてBDが選択肢に残っているのか・・・。3列シートがあると残りはR1でもぜんぜん大丈夫なんですよね。
 BDはずっとずっと乗って行きたい車なんですが、自分の収入や家族のことを考えたときは・・・うーーーーーーーん。

 ま、何年先の話かはわからないんですけどね。

 BD大好きだぁぁぁぁぁぁぁぁ
Posted at 2008/07/18 21:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月13日 イイね!

DIYで純正マッキンを超えれるか?

DIYで純正マッキンを超えれるか?とまぁ、またヤ○オクのお世話になったわけでして、アゼスト(クラリオンよりも、アゼストの名前の方が好きでした。)のセパレートのスピーカーを落札したわけでございます。
んでBP/BLの純正マッキンのように低音、中音、高温とそれぞれ役割分担させて鳴らそうと思って写真のように配置して鳴らしみたら…これが、酷い音!当たり前なんですが高音、中音とスピーカーが増えたのでキンキン、シャカシャカする音に。そこからアンプねゲインやらローパスやらハイパスやらあれやこれや調整すること数時間(泣)やっと普通に聴けるようになりました。
当たり前ですが純正マッキンと一口に言ってもメーカーで相当時間を使って開発してるんだなぁと実感しました。
そろそろ「走り」に直結する部分にも手をいれなきゃなぁ。
Posted at 2008/07/13 21:15:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation