• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSしろいぬのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

季節外れの…

季節外れの…みなさま、GWいかがお過ごしですか?
例年でいけばそろそろ、桜を見てきましたというブログを書くことができるのですが、今日はなんと雪が降ってます。

先週くらいまで気温が高い日が続いて、桜と同じく、りんごの芽も膨らんでいるときに季節外れの雪はほんとに勘弁していただきたいです。もしかすると、この一晩で今年一年が変わるかもしれないです。

とりあえず、野菜のビニールハウスの炭に火をおこしてきます。

明日の朝は車の運転を気をつけなきゃね。みなさまも、お気をつけて!!
Posted at 2009/04/26 19:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月20日 イイね!

とうとうニュル!

とうとうニュル! 毎度おなじみ、物欲を前にすると何も考えれなくなってしまう男、しろいぬでございます。

 ついに買ってしまいました「ブリッツ・ニュルスペックK」人生初ブリッツ!そして久々の新品(笑)いろいろと悩んだんですが、ここは一発!と思ってやってしまいました。

 装着した感想なんですが、音量もソコソコなので、このまま劣化しないでくれれば助かります。思ったほど低速トルクがやせることも無くいい感じです。詳しくはパーツレビューへどうぞ!


 最近、R1やR2が有名な方に好かれている(?)らしく、うれしい今日この頃。生産停止がもったいない気がします。せめてR1の形でプラグインハイブリッドになってくれれば面白そうなのに・・・。
Posted at 2009/04/20 21:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

シフトパターン変更!

シフトパターン変更!前々から気になっていたのですが、エクシーガ、R2共々マニュアルモードの+が上、-が下なんです。
「別にいいじゃないか!」とのお声もありますでしょうが、ゲーセン慣れしてしまった自分にはシフトするたびに一瞬考えてしまうんですね。なので今日、2台やってしまいました。

作業が終わって試乗してみますと、やっぱしこちらの方が自分にはしっくりきました。これで気持ちよくシフトできます。
最後にR2ではごさく539さん、エクシーガではユーナさんの整備記録を参考にさせていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2009/04/12 20:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月09日 イイね!

交換、その後

交換、その後 今日、エアクリを交換いたしました。ブリッツさんでございます。毒キノコも考えたのですが、費用面で断念。純正交換と相成りました。交換後は、フケ上がりが純正に比べて若干良くなったのと以外に2000回転位からのアクセルのツキが良くなりました。欲を言えばマフラーが欲しい!!!!!!!!
 
 そしてタイヤを交換したのですが、純正15インチ設定なんです。スタッドレスから交換したら、バネレートがあがったような感じはあるのですが、「う~ん」と思ってしますところも・・・。
 というのも14インチの方が軽快感があったような気がするんです。近くのテストコース(と勝手に呼んでいる農道)でもなんとなくどっしりした印象に。これがこの車のキャラクターなのかもしれませんがここら辺はもうちぃと乗って走ってアリかどうか判断してみたいと思います。
 ただ、そこで気になったのが、重心の高さ。ダウンサスは前々から考えているのですがここでひとつ大きな壁に当たるのですが、先ほどのテストコースの途中で、コーナーの真ん中を排水溝が通っている場所があります。そこを通過すると結構跳ねるんですよね。そのR2の純正状態からダウンすると・・・(汗
 
 そこでまた皆様に質問なんですが、そんなに落ちないんだけどレートが高いスプリングでも、重心の高さを感じる(ひゅーっと斜めに引っ張られていくような感覚)ことを打ち消すことはできるんでしょうか?それとも車高を下げた状態でセッティングを進めていったほうがいいのでしょうか?
Posted at 2009/04/09 23:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

やっとタイヤ交換

やっとタイヤ交換 お久しぶりです。
年度末やら、何やらかにやらでドタバタしていた白犬です。今年は4月に入るまで雪が降ったり、気温が上がらなかったりで、なかなかタイヤ交換できなかったんですがやっとタイヤ交換いたしました。

 写真をご覧のとおりで、純正の16インチを付けずに見たことのある17インチを装着いたしました。まるで純正の様な感じです(笑)タイヤは45から50に変更いたしました。このホイールってヘタな社外よりも軽いので、長い付き合いになりそうなかんじです。RS-Rのバネとのマッチングもよくなかなか満足です。
Posted at 2009/04/05 22:41:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation