6ヶ月ごとの点検に行ってきました。購入してから2年6ヶ月経ちました。走行距離は86344km 走りすぎですね。オイル、オイルフィルター、エアエレメントを交換しました。タイヤをそろそろ交換したほうがよいと指摘がありました。そこで、今までのデータを振り返ってみました。H.21年8月 55583km走行時 前 4.5mm 後 4.5mmH.22年3月 74566km走行時 前 4.5mm 後 4.0mmH.22年8月 86344km走行時 前 4.0mm 後 3.0mm5000kmごとにローテーションしているからか?意外と減っていない気がする。溝の深さだけを考えると、あと2年くらいは持ちそう。それにしてもヴィッツに変えてから車をまったく見なくなりました。水垢の汚れもまったく気にしなくなりました。車内が汚れていてもまったく気にしなくなりました。自分の車のタイヤのサイズも知りません。そんなのでいいのだろうか?やはり、愛着のもてる車に乗ることは重要かもしれません。