2007年07月01日
予定通りPM3時に取りに行ったら完了してました。
京都で車検を受けたときは点検時期を示すシールが小さかったのですが、
また大きいのを貼られてしまいました。
車検証は今週末まで出来ないので、仮車検証状態です。
点検結果は、
ブレーキパッドは7mmくらい残ってるのでまだまだ大丈夫でした。
タイヤは5mmくらい残ってて、もうそろそろといわれました。
コメントは「メンテナンスフリー」だと。よくわからん。
2年前のタイヤ交換時にRE01Rは減りが早いといわれたのですが、
あと1年くらい持たせたいです。
町乗りでRE01Rは必要ないというのは置いといて・・・。
今回借りた代車はAT車で、普段気づかない事を感じました。
ATだとエンジンブレーキぜんぜん利かないですね。
(スポーツシフトだったので2速まで下げてたんですけどね。1まで下げると
ショックが大きい。)
けど、ブレーキの寿命を延ばすには、オートマのスポーツシフトでシフトダウン
出来たほうがいいのかと考えてしまいました。
加速はATのほうが断然スムーズな気がしました。
それって私のシフトアップが下手ってことなのかもしれません。
けど、結論はやっぱり自分の車が一番いいです。ってことです。
Posted at 2007/07/01 22:23:03 | |
トラックバック(0) | 日記