• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUNASEA命のブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

愛知県へ戻る。

愛知県へ戻る。
朝の7時にホテルを出た。
新宿の駐車場が7時からだったので・・。
ネット調査では24時間出し入れ自由のはずだったのだが・・
だまされた。というより調査不足。

XBOX360のPGR3の新宿の町並みが、如何にリアルに表現されているかを実感しつつ、新宿から首都高へ入った。いきなり渋滞。
辰巳PAへ行こうと思ったけど、C1外回り混みすぎ、内回りに変更、けど湾岸線が混んでたので断念。お台場で降りた。

早朝、首都高ドライブを楽しむ予定だったが、駐車場の選択からして失敗だった。

お台場でおりて、ユリカモメにそって途中まで、進み、霞ヶ関へ。ガソリンスタンドを探すつもりだったが、都内にないのか?
eneosがあったけどしまっていた。結局霞ヶ関から首都高に戻る。
田舎者には東京の町並みがとても新鮮。
女性がきれい。

東名は、横浜町田まで18kmの渋滞。ここは定番みたい。
その次は御殿場インター出口。ここも定番。関東の人はいつもこんな渋滞に耐えているのか?と関心してしまう。

朝7時に、ホテルを出て、愛知県に戻ったのが5時半。
疲れる疲れる。運転に飽きた。

途中、富士山がメチャクチャきれいでした。3年目にしてやっと
目にすることが出来ました。

富士川SAでとって見ました。
個人的には、由比PAのほうがいい。

Posted at 2006/10/08 21:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

CEATEC2006

CEATEC2006今年もCEATEC2006に行ってきました。
3年連続3回目。

幕張への道のりは遠い。
事故渋滞にも巻き込まれず、すんなり行けた。
深夜12時出発で、幕張着いたのが朝8時。早く着きすぎた。
(写真はそのときの幕張駐車場)

今年は、天気はとても良かった。
けど、風が強い。幕張メッセの周辺の道には傘の残骸と、折れた木の枝が散らばっていた。
そんなに風強かったのか?と思うくらい愛知県は平和だった気がする。

CEATECは3回目なので、まあ見方もこなれてきた気がする。今年はコンパニオンに目が行き過ぎたか?
そっちを見てしまう私がもはやオヤジなのか?と思いつつ説明員は男で良いと個人的には感じてしまった。
ブルーレイディスクとHDDVDにまったく興味はなかったけど、今回見て興味が出てきた。

各社面白いものが割りとあった、なかなか楽しめたと思います。






Posted at 2006/10/08 21:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月30日 イイね!

駐車場のシミ

駐車場のシミ今日は、ディーラーへオイル交換のため一日預けに行ってきました。
定期点検ではありません。

1.エンジンオイル
2.オイルフィルター
3.ミッションオイル
4.リアデフオイル
5.冷却水
6.タイヤローテーション
を行って頂いた。
さらに預けた直後、電話があり、ミッションオイルが漏れているとのこと。ミッションオイル漏れ、デフオイルシール交換となった。
まあ、4年2ヶ月も経っているから、しょうがないか。

トータルで49666円の出費。(内工賃が34900円)
車を維持するのは金がかかりますね。
特に改造はしてないんですけど。

戻ってから、駐車場を見るとシミがついていた。
確かに、最近ずっと濡れていたが、エアコンの水と決めつけていた。実はデフオイルだったとは・・・。触ってみたら茶色かった。偏見は良くない。もっと冷静に物事を見ないといけないと思いました。
最近車を見る回数も減ったから、気にもしませんでした。

作業にかかった時間は
9時半に預けて18時終了でした。
どこを修理したかは見せてもらえなかった。そんなもんか?
普通は見せるのではないかと思うが・・・。
整備解説書を持っていって、どこを交換したが聞いてみた。とりあえず教えてもらったが、それがどこなのか解らない。
興味が出てきたところで勉強しようと思います。
担当の営業さんが言うには整備解説書は一般の人には売らないそうで・・。私は京都の某ディーラーから買いましたが・・。

今度は、左のスピーカーがならなくなってきた。いろんなパーツが寿命に近づきつつあるのかと思う今日この頃です。






Posted at 2006/09/30 19:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月25日 イイね!

ワックスがけ

1ヶ月ぶりにワックスがけをしました。
青空駐車でウィークデイは車に乗らないとあって、汚れの堆積量が、洗車回数を上回ってきて、なんとなく暗い色の感じがする。

朝の5時半から、9時半まで、洗車場で掃除。
洗車場で、BMWに乗ったおじ様と話していたら、私のインプレッサを見て、「ライトが漫画見たいやの~」っだってよ。
まあ、ある意味、うなづけるのでよしとするが、それはある意味ダサいの遠まわしであり、やっぱり丸目ってそういう風に見られてるのか・・・。ということを再認識。
でも私自身は、かっこいいと思っているので良いです。

掃除機の吸い込みが悪くて・・・。メンテナンスちゃんとやっといて欲しいです。to管理人。

明日は雨か・・・。
Posted at 2006/09/25 23:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月24日 イイね!

フィルター交換

フィルター交換エアコンフィルターとエアフィルターを交換しました。
1年ごとに交換しているのですが、わりと汚れていました。
ついでに、ワイパーブレードも交換し、(こっちは半年毎です。)トータル11390円でした。
今回はディーラーに任せるのはやめました。自分でやるのが
一番安心です。
ワイパーブレードごと交換したから高くついてしまいました。
今回、オートバックスで買ったのですが、オートバックスの
ポイントカードがいつの間にか、別のカードに変わってました。

前のほうが良かったけど、何ででしょう。

写真はエアフィルターです。汚れすぎか?
エアコンフィルターとワイパーブレードも貼り付けたかったのですが、複数貼るにはどうすればよいのでしょう?


Posted at 2006/09/24 21:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

インプレッサが好きです。一生インプレッサに乗り続けたいと思ってます。ウソです。 個人HPもよろしくです。 http://homepage3.nifty....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤専用カーとして購入しました。 1日往復178km走ります。 何年持つでしょうか? 既 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサGC8を購入し事故で廃車となって、2代目のインプレッサGH-GDBに乗ってま ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分で購入した車です。新車で買いました。 1回目の車検前に廃車となりました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation