• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANMARUのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

紫陽花は、まだ早かった!

紫陽花は、まだ早かった!今日、新しいTRGコースの下見に県道25号を走ってみました。





あまり知られていないアジサイロード!
6月の半ば〜7月上旬頃まで紫陽花が見頃になるようです。

ここで紫陽花とS660の写真を撮りたいな!と、思っております。
しかし、まだ早かったようです^^;




↑まだ全然咲いていませんでしたw

気を取り直して、25号を突き進みます。
狭いですが県道なだけあって道路の舗装自体は綺麗で穴ぼこはありません↓




ただ、
色々なものが落ちています。
道路の端っこは落ち葉や枯れ木があるので溝落とし走行なんかした日には、土手の下に滑り落ちますので注意ですw😅



具だくさんルートです♪↓




↓一部工事中ですが、全面舗装なのでシャコタンのクルマでも大丈夫ですw



紫波→大迫(花巻市)方面へ走行していきます↓




なんかトトロ感w 出てる?






大迫に入って木々のトンネルを過ぎると、なんと!


こんな山の中にハイセンスな古民家カフェ
「星耕茶寮」がありましたw




カフェの裏手の山間にオサレ☆な建物が!




ここは、今度TRGで通る時に予約して必ず来よう!と、決めました!


はっこ清水
天然のミネラルウォーター
飲めるらしい!w😅



今回はミライースで来たけど次はS660で来ることにします!




と、いうわけで6/25(日)
このルートを通るTRGを考えておりましたw





以下、(案)です↓

道の駅 紫波
午前8:00集合

8:20移動開始


アジサイロードで愛車と写真&動画撮影
8:40-9:40頃まで
※本当は他のお客さんで混む前に早朝から撮りたいがw

9:45出発

10:30
カフェ星耕茶寮で軽食&コーヒー
S660と古民家カフェの写真撮り大会
ここで、どれくらい時間を過ごすかな?

その後、
早池峰ダム

道の駅 早池峰


帰りは

折壁峠を通って、

道の駅 紫波 へ戻るルートか


国道396号線を通り
紫波ふるさとセンター 峠の駅に寄り道して
乳神様が祀られているお宮に参拝して
乳神様まんじゅうwを食べてから
道の駅 紫波 へ戻るルート

どちらかを考えています。


いずれ(案)ですのでw

どうなるかな?

はたして…⁈


おまけ
車高を下げてフェンダーギリギリまで攻めてみましたよw↓

ほぼ、面一か?w😅






それでは、また!
*\(^o^)/*


Posted at 2017/06/04 21:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

ハイパミみたいなGWミーティングin雫石と八幡平アスピーテライン

ハイパミみたいなGWミーティングin雫石と八幡平アスピーテライン5/3(水)
ハイパミみたいな、何とかに参加してみましたw





もともと、ランエボの集会だったようですが近年はランエボだけでなくクルマ好きなら何でもイイというスタンスに変わり色んな車種の参加になりました。





ランエボ軍団の対面に駐車↓

ランエボ集
「我〜、新参者かぁ⁈」

S6
「うぃっす^^;」






続々と集まって来ました↓




ハイパワーモンスターマシンばかりの中にポツンと小っちゃいクルマww😅
しかし、逆に新鮮らしく少しだけ人気がありましたw




午後からは、
八幡平アスピーテライン雪の回廊を
見にドライブです(^.^)




まだ雪は、ありますね〜!




※(お知らせ)今月でこのアルミホイールとおさらばです😁





八幡平アスピーテライン
雪の回廊ドライブ↓


予備
https://youtu.be/eDwSeLMn_44



天気が良く快晴!
まさにドライブ日和でした^^


皆さんも安全運転で!

御安全に!


では、また!



おまけ
エスロクロクマルトアソブシリーズ

角館町 武家屋敷
桜を見ながら流してみた↓


予備
https://youtu.be/hQtJNeBboBY

Posted at 2017/05/04 05:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月02日 イイね!

GW楽しんでいます?

GW楽しんでいます?今年から土日休みになり、社会人になってから(20年以上経っていますが^^;)
初めてまともな?
連休のGWを満喫しています。
(と、いっても5/1.2は、仕事ですが^^;)


4/30
角館に桜を見に行きました(^.^)↓





ちょうど満開でした!↓






いい雰囲気出ています(^.^)
対岸から望遠でパシャり☆↓








何気に今年初のオープン!
いつも撮影に使っているミラーレスで桜撮影です!w






色々と撮影していたら、またしても知らないオジさんに声を掛けられましたw
どうして女子は声を掛けてこない⁈
何故だ!ww😅





その後、角館を離れて携帯アプリの駅メモで田沢湖線をコンプする為に大曲駅へ↓






あとは、田沢湖でソフトクリームを食って帰りました(^.^)↓






そして、帰宅前にお約束のアメリカ訪問w






それでは、皆さん。良いGWを!
安全運転で御安全に!

*\(^o^)/*




2017 角館町 S660 Ver.


予備 https://www.youtube.com/watch?v=iqFkcmZfMq0







おまけ↓


トンネル内で加速してみたw↓




予備用
https://youtu.be/r2SolMvOmbA
Posted at 2017/05/02 08:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日 イイね!

2017 東北カーフェスティバル

2017 東北カーフェスティバル2017年4月15日(土)
夢メッセみやぎで行われた東北カーフェスティバルに行ってきました。



朝8:40頃着😅早いw


10:00開場を待ちます↓




初日は少なめの来場者だったので、ゆっくりと撮影が出来ました^^


オデッセイや

レクサス


みんカラでお馴染みS660の44G


↑京都から来仙台まで来られたそうです。
お疲れ様です(^.^)


エロゲーの痛車w



外のイベントブースに行くとカレーフェスティバルが開催されていたので思わず食べてしまいましたw


美味かったですw


腹も満たされ撮影再開です。


後半戦は、キャンギャル中心に撮りまくりですw




秋田↑


スフィア


ラバーティップ


ギャルじゃないのが混じっていますw




詳しくは動画にて御覧下さい!
*\(^o^)/*







まとめ↓


撮れ高もOKだったので、撮影終了し会場を後にして桜を見ながら帰りました^^




では、また!













Posted at 2017/04/21 20:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月30日 イイね!

駅メモ × ハイドラ

駅メモ × ハイドラ今日は、天気も良く休みだったので子供達とドライブして来ました!


ハイドラを起動しながらブラリ沿岸部へとまったりドライブです^^

ハイドラで駅をメモリーするついでに「駅メモ」というアプリも起動しながら駅を奪取していきます^^




でん子と言うキャラを使い、JR山田線の駅を次々と奪取しながら宮古方面へ




駅を取ったり取られたりしながら海に着きました!





各駅に寄り道しながら国道106号線を宮古方面へ




朝6:00頃、家を出発して
ミライース号で宮古の埠頭に着いたのが11:35分頃
(寄り道し過ぎw


JR山田線は、盛岡駅〜釜石駅まで30駅あります。

宮古駅まで、やっと来ましたが寄り道し過ぎたせいで時間が経ち過ぎましたw

少し休んで、今度は釜石方面へ南下します。







宮古駅含めて終点の釜石駅まで@13駅あります^^;


国道45号線を南下していくとスーパー堤防?
が、建設されていました。
以前の道路は海が見える見晴らしの良い国道でしたが、今は全く海が見えません。



そんなこんなで途中、お腹が空いたので定食屋さんでラーメン食べました^^

野菜味噌ラーメン!うまし!


お腹いっぱいになり、釜石方面へ引き続き南下します。


まだ宮古〜釜石間の一部路線は未だに復旧していません。



↑津軽石駅は、線路がありませんでした。

その他、この路線沿いは駅としての機能を失っております。





東日本大震災の爪痕がまだ残る三陸方面




45号線沿いは、未だに工事が途絶えません。






一部マニアでは、有名なこの駅も今は閉鎖中




少し駅メモのカメラで撮影w




そして、釜石駅へ到着!
JR山田線の路線コンプ完了です(^.^)
(※駅メモにて)



↑この時点で14:51w

今夜は最後の夜勤があるので夕方くらいには家に帰りたいところです^^;

このまま、
来た路線を戻るのもつまらないので今度はJR釜石線の路線沿いに家路を急ぎますw





↑このように、でんこに駅を奪取させながら路線をコンプしていきます。

急いで帰ります!

釜石線では上アリス駅が電波悪くて取れなくてコンプでしませんでした!

いつか上アリス駅だけ奪取しにリベンジします!


ハイタッチ!drive

2017年03月30日
06:16 - 18:22

336.67km

11時間21分、

1ハイタッチ
バッジ73個を獲得
テリトリーポイント720ptを獲得


そして、家に着いたのが18:00過ぎた頃。
疲れたなぁ〜^^;


さて、最後の夜勤に備えて少し仮眠しようかな。


おやすみなさい(^.^)
Posted at 2017/03/30 20:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月17日07:52 - 07/18 00:50、
347.28km 8時間57分、
5ハイタッチ、バッジ47個を獲得、テリトリーポイント450ptを獲得」
何シテル?   07/18 00:53
2016年1月ホンダS660 オーダー 同年8月25日遂に納車! 皆様、宜しくお願いします(^.^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR-BOY グリップゴムドアレバー ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 11:41:09
takumidaibase リヤバンパーセンターメッシュ加工品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 09:02:38
FINAL KONNEXION STYLE KIDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:46:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
R4.2月契約交渉中 R4.6.18納車☆
ホンダ S660 俺氏! (ホンダ S660)
週末乗ってます♩
日産 セレナ 日産 セレナ
妹の車っす! ( ´ ▽ ` )ノ
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
自分では可愛いスタイルだと思うけど皆はどうかな?w 基本的にノーマルです☆ ネタでLE ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation