• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにるのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

第十三回冬キャンプ

寒波が来襲した12月18~19日にキャンプへ行ってきました。
第十三回冬キャンプです。

場所はいつもの三河高原です。
ただでさえ寒いのに、さらに寒い高原でキャンプです。(笑)

まだ暖かな昼過ぎに到着。
alt

チャチャっと設営し・・・
alt

昼食がわりに栗羊羹と抹茶で一服です。(*^_^*)
alt

その後はのんびりくつろいでいましたが、陽が傾きかけると一気に気温が下がってきました。(^_^;)
alt

隣にある牧場の牛さんたちも次々と牛舎へ帰って行きます。(笑)
alt

夜は鍋料理で暖をとり、その後はテント内に引きこもって酒浸りです。(^O^)/
alt

本当は星空の撮影がしたかったのですが、ちょうど雲がかかってしまい寒さに負けて撮影を断念・・・(>_<)
alt

あくる日も快晴です。
alt

6時の時点で外気温がマイナス5度だったので、赤はち君もテントもガチガチに凍ってます。(笑)
alt

なので鍋焼きうどんで温まり、勢いを付けて速攻で撤収しました。
※ 実際はそんなに速攻ではありませんでしたが・・・(^_^;)
alt

今回も動画を撮ってきましたので、よろしければご覧下さい。

今年のキャンプは今回で終了となります。
一年間お付き合いをいただき、ありがとうございました。

今年は夏に出かけられなかったので、思ったほど出撃できませんでした。(^_^;)

さあ来年は何回キャンプに行けるかなー

ではまた・・・

皆さま、良いお年をお迎え下さい。<m(__)m>
Posted at 2017/12/21 13:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月12日 イイね!

第十二回秋キャンプ

天気が良かったので出かけてきました。
第十二回秋キャンプです。

場所はいつもの天竜峡にあるキャンプ場です。(^-^)

相変わらず誰もいないキャンプ場へひっそりと到着・・・(^^)v



そしてチャチャっと設営し・・・


お茶とお菓子をいただきます。
※ その前にビールを一気飲みしましたが・・・(笑)



その後、しばらくウダウダと昼寝をし・・・
気づいたら斜陽の時刻でした。



テントを使って自撮り。(^_^;)


紅葉は、もうそろそろですね。


夕食に牛しゃぶを食べ、その後は焼酎を呑みながらマッタリと・・・


あくる日の朝食は朝ラーにしてみました。(^-^)

朝食後はしばらくのんびりし、その後は夜露を乾かしながら、ゆっくりと撤収を開始します。

陽もすっかり差し込んできた頃に撤収完了・・・(^^)v



今回も動画を撮ってきましたので、よろしければご覧下さい。


次回からはいよいよ冬のシーズン到来ですね。(^_^;)

それではまた・・・(^^)v
Posted at 2017/10/13 10:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月27日 イイね!

第十一回秋キャンプ

やっとキャンプへ行くことができました。(^-^)
第十一回秋キャンプです。

台風来襲やら野暮用で夏は全くキャンプへ行けず、およそ3ヶ月ぶりの出撃です。

先回の出撃は梅雨入り前だったのですが、今回はすっかり秋になってしまいました。(>_<)

で・・・郡上のいつものキャンプ場へ到着・・・(^^)v
今回もひとりぼっちです。(笑)



本当にひとりぼっちです。(^O^)/


まずはテントを出して・・・


設営完了・・・(^^)v


昼をかなり過ぎているので、お茶とお菓子で昼食は簡単に済ませます。
今回のお菓子は「おはぎ」です。(^-^)



その後は昼寝をしたり・・・(-_-)zzz


写真を撮ったり・・・(@_@。


あちこち散策したりと・・・(^^♪
のんびりと過ごします。



そして夜はランプステーキを・・・(^^)v

若い頃はサーロインが大好物だったのですが、年齢と共に胸やけするようになった為(笑)、最近は赤身肉が好きになりました。

食後は満天の星空を肴に焼酎をチビチビと・・・




あくる日も快晴です。(^-^)


朝食は、これも簡単にざるそばにしてみました。


その後は毎度の事ながら、ウダウダと撤収し・・・

帰路に着きました。(^_^;)

今回も動画を撮ってきましたので、よろしければご覧下さい。



来週からもう10月になりますね。(^_^;)

次回からはキャンプにストーブが必要になってくるかも・・・

ではまた・・・(^^)v
Posted at 2017/09/28 14:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月05日 イイね!

今日は昭和村へ・・・(^-^)

9月になっても、なかなかキャンプへ行く機会に恵まれず・・・
ストレス解消の為、ちょっと出かけてきました。(^-^)

先回が明治村だったので、今回は昭和村です。(笑)



9月になったのに、まだ紫陽花が残ってました。


ちょうど昼時だったので、なにか食べようと思ったのですが、夏休みも終わって、しかも平日で・・・
予想通り超閑散状態だったので、村内のお店はほとんどが営業しておらず・・・
こんな所で昼食難民になりました。(泣)



この方たちも昭和生まれなんですね。


木造校舎を模した、この建物内は・・・


懐かしい香りでいっぱいです。(^-^)

こんな街工場があったなあ・・・



私が幼少期の頃、我が家はこんな感じだったかな?


母方の実家の台所がこんな感じだったような・・・


勉強机はここまで古くなかったな・・・(^_^;)
私の時代はすでにスチール製でしたので・・・



これにはマジでビックリしました。本物かと思った。
Σ(・ω・ノ)ノ!
※以前、来た時にはなかったので・・・(^_^;)
でも毛色が亡くなった愛犬に似ていたので、一瞬目がウルウルに・・・ (T_T)



こんなテーブル、今はもうないですよね。
懐かしい・・・(^-^)


昼食代わりにこれを飲んで小休止・・・(^-^)


手作り工房の風車が綺麗でしたよ。


こういうのを見るとつい・・・(^_^;) カシャッ!


これは父方の実家っぽい雰囲気・・・
ちなみに中村玉緒さんは昭和村の村長さんです。



このポスト・・・地方に行くとたまにありますよね。


スマホゲーム全盛の時代ですが、こんなアナログ的な遊びも奥が深くて楽しいですよ。(^-^)
※ 勘が鈍ったのか、けん先に玉が入るまで10分以上かかったし・・・(笑)



半日程、結構歩いたつもりでしたがiPhoneのヘルスケアデータでは5800歩程しか歩いていませんでした。(^_^;)
※ダイエットの足しにもならんね・・・(笑)

最近太ってきたので冬物のジャケット類が軒並み着れなくなってそうなんですよね。(>_<)
冬までに痩せるか、新しい服を買うか・・・
どうしよう・・・(・・?


ではまた・・・(^^)v


次回こそはキャンプへ行きたいですねー。(≧◇≦)
Posted at 2017/09/05 20:26:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

久しぶりの明治村

台風来襲などの天候不良やドタバタ野暮用などで今年の夏はほとんど遊べていませんが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?(^-^)

天気がはっきりしない猛烈に蒸し暑い日でしたが、久しぶりに癒しスポット明治村へと出かけてきました。(^^)v

今の時期は週末に夜間開村を実施していて様々なイベントが催されています。


この前橋監獄雑居房は各牢屋が個々の占い師による占いの館になっています。



癒し処の聖ザビエル天主堂ですが、蒸し暑くて数分で離脱しました。(^_^;)


第四高等学校武術道場の弓道場です。
ここは涼しくて過ごしやすかったです。(^-^)



夜に幻想的な雰囲気を醸し出すレンガ通りの行燈。


花を見るとつい・・・(笑)


大井牛肉店の価格は何とかならんものか・・・
高すぎて未だに食えん・・・(≧◇≦)



三重県尋常師範学校・蔵持小学校には、こんな販売機があるので利用してみました。(笑)


私が生まれた日の新聞です。


テレビ欄にはスター千一夜などという懐かしい番組が・・・
私が生まれた日のゲストは三橋美智也さんだったようです。
※ 同年代かそれ以上の方にしかわからん話だね。(^_^;)



これは明治と言うより江戸時代に近くないか?
もちろん一銭五厘では、きつねうどんは食べさせてもらえませんが・・・(^_^;)



夏場によく利用する木陰道でクールダウン。


最近改修が完了した隅田川新大橋を渡って・・・


現代へ戻るタイムトンネルへ・・・


入口の土産物店も新しく改修されたのですが、この懐かしいメダル販売機だけは残してくれたようです。
ありがとう明治村・・・(^-^)



今年は大好きな夏にあまり遊べませんでしたが、たまにはこんな年もあるよね。(^-^)

次回はやっぱりキャンプへいきたいなー。(≧◇≦)

ではまた・・・(^^)v
Posted at 2017/08/22 18:10:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと観に行けた http://cvw.jp/b/1799431/46863691/
何シテル?   04/04 20:47
「みにる」と申します。 マツダ3とカメラ・・・そしてキャンプをこよなく愛する男です。(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 12:05:48
《RX-7 開発中》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:09:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。
マツダ RX-8 赤はち君弐号機 (マツダ RX-8)
通勤用です(笑)
マツダ RX-8 赤はち君 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation