• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにるのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

今日はインドアで・・・

今日は久々にインドアアトラクションへと出掛けてきました。


インドアと言えば、まずはここで腹ごしらえ・・・(^_^;)



最近は、牛めしではなくカレーを注文する事が多いのですが、カレーに味噌汁が付いてくるのは、私の知る限り、ここだけです。(^_^;)

最近あまり違和感がなくなってきたので、これもありかな?と思うこの頃です。(笑)

で、着いた先はここ・・・


名古屋空港にある映画館、ミッドランドシネマ名古屋空港です。

着いた時、妙に滑走路付近に人だかりがあるなと思っていたら、国産初のジェット旅客機であるMRJが今まさに試験飛行を開始しようかという時でした。(^^)v


駄菓子菓子・・・


離陸途中で緊急停止?し・・・(・・?

格納庫へと戻っていきました。(-_-)zzz


私を含めて周り全員がズッコケたのは言うまでもありません。(笑)

まさに漫画に描いたような・・・(^_^;)



で、本題に戻り、観てきた作品はこちら・・・


前作から実に20年ぶりの続編です。

ホントに20年経ったのかな?
という感じでしたが・・・

ディヴィッド・レヴィンソンを演じたジェフ・ゴールドブラムは、
こんな感じから・・・



こんな感じになっているし・・・


ホイットモア大統領を演じたビル・ブルマンも・・・


こんな感じになりました。



やはり月日は経っているようですね。


私の場合、二人のように、カッコ良く歳を重ねてはいませんが、見習う所は多いです。
(立ち振る舞いとか所作など・・・)(^-^)

映画自体は面白かったですよ。
これぞ娯楽大作といった感じです。


最近のCG技術は凄いですね。(^_^;)

もはやコンピュータで作れない映像はないようです。


参考までに予告編はこちら



帰路途中には、またアウトドアショップに立ち寄り、懲りずにキャンプ関係の消耗品を調達しました。(^-^)

さあ、梅雨明けも、もう間近・・・


次はどこへ出撃しようかな?・・・



では、また・・・(^^)v
Posted at 2016/07/11 21:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月06日 イイね!

第五回夏キャンプ

今回は長野県にある、いつものキャンプ場へと出かけてきました。

いつものごとく、今回もひとりぼっちで誰もいません。(笑)



遅めの昼食は夏らしく、そうめんにしてみました。(^^)v

麺つゆにネギと生姜をたっぷり入れるとウマいですよね。


夕食は毎度の焼肉だったので、写真を撮り忘れました。(^_^;)


夜の帳が降りて来ると・・・



当然こうなります。

キャンプの回数が増えると酒代も増えるんですよね。(笑)


今回も7時間以上眠り続け、気が付いたら朝の7時・・・(^_^;)

どんよりとした曇り空です。




朝食を終えて撤収作業中に晴れ間が広がってきました。

ここのキャンプ場での晴天率は非常に高いのです。

夜露で濡れたテントや洗い物なども一気に渇き・・・



汗だくになりながら撤収完了しました。(^^)v



今回も動画を少し撮ってきたので、よろしければご覧下さい。


最近、動画撮影に傾倒していて写真撮影がおざなりになっているような気が・・・(^_^;)


それではまた・・・
Posted at 2016/07/06 22:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

777段上の彼方に紫陽花を見た

7月1日は梅雨時期の中、久しぶりに晴れたので、みのかも健康の森へ紫陽花観賞へと出かけました。


と、その前に、ここへ来た時の恒例行事を行います。(笑)

展望台までの777段の階段を登ります。(^^)v

歳のせいですかねー(^_^;)
年々登るのが辛くなっていく感じがします。(>_<)

ですが、こんな景色を拝むと、また登ろうという気になってしまいます。



頂上の展望台には、こんな慰めの言葉が・・・(>_<)


頂上を後に今回のメインである紫陽花の池まで下ってきました。


スイレンの花も綺麗に咲いてます。


ここには約6000株の紫陽花が植えられています。


平日なので他に人は全くいません。


6000株の紫陽花を独り占めできました。(笑)


蝉しぐれも活発になり、いよいよ夏本番が近づいてきました。


今回も懲りずに動画を撮ってきましたので、よろしければご覧下さい。(^_^;)


私の大好きな夏がもうすぐそこまで来ています。(^^)v


さあ・・・何して遊ぼうかなー(^O^)/


では・・・(^^)v
Posted at 2016/07/02 21:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

赤はち君をトランスフォームさせてみた

赤はち君をトランスフォームさせてみました。






と、言っても弐号機ですがね。(^_^;)



普段、手に届く所に置いてあるので暇なときに手に取って、こんな程度にいじり回しているのですが・・・


久しぶりにトランスフォ-ムさせたら手順をほとんど忘れていて30分格闘の末、やっと完成・・・(笑)
※ 説明書を見れば早いのですがね・・・(^_^;) ムキになったので・・・



忘備録の代わりに動画を作成したのですが、なかなか面白くできたので編集し直してYou Tubeにアップしてみました。(^_^;)

よろしければご覧下さい。(笑)




「お前、他にやる事がないのか?」

と、思って見える方・・・



他にやる事がないのです。(笑)



それではまた・・・


次回はアウトドアで・・・(^^)v
Posted at 2016/06/17 13:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

第四回 夏キャンプ

6月になり、気温も上がってきたので2日と3日に天空のキャンプ場へと出かけてきました。

お馴染み(私だけか?)陣馬形山キャンプ場です。

ここは標高1400mに位置する絶景スポットでもあります。


今回はオートキャンプ不可なので、赤はち君の添い寝はありません。(笑)
赤はち君は駐車場待機です。(^_^;)



まずは頂上の景色を見に行く事とします。



おおっ!!

相変わらずの絶景です。

しばらく放心状態で景色を眺めた後は・・・(^_^;)

キャンプサイトへ戻って設営を開始します。

チャチャッと設営完了。



で・・・

設営が済んだら、やっぱりコレしか思い浮かびません。(笑)


その後、コーヒーなどを飲みながら、まったりと過ごします。

最近、ここのキャンプ場は有名になったのか、平日にも関わらずソロキャンやらファミキャンの方々が結構な数・・・

いろいろお話をする機会がありまして、何といちばん多かったのが関東勢!!

それでも驚くなかれと最遠キャンパーは和歌山よりお越しでした。(汗)


そんなこんなで夕方になり、夕食は焼くだけ簡単のステーキで決まりです。

今回はボイルキャロットも付けました。
※簡単に言えばゆでた人参・・・(笑)

食事も終わり暗くなってきたので、頂上の夜景を見に行きます。



おおっ!!   これは正面、飯島町の夜景です。

そして右方向に目をやると・・・






おおっ!!!!!  駒ヶ根市の夜景です。

さすがに市だけあって、光量もかなり多いです。


感動の後はテントに戻ってバーボンをやりながら、スマホでドラマ鑑賞です。(笑)
※ここからはホント日常生活と同じ行動だね。(^_^;)



翌日も快晴・・・

中央アルプスの稜線に朝日が当たり始めました。

東を見ると朝焼けが・・・
天気は下り坂?ですかね。

朝焼けを見ると何故かミラーマンの歌が頭から離れなくなります。
(>_<)
※わかる人には痛いほどよくわかるが、わからない人にはさっぱりわからんだろうね。(笑)


その後は洗い物と撤収を済ませ・・・

最後にもう一度頂上へ・・・


雲がなくなり最高の眺めです。



こんな景色を見ていると、日常のゴタゴタが小さな事にしか思えません。



しっかりエナジーチャージしたので明日からまた頑張れそうです。(^^)v



で、最後に・・・

動画ブログ第三弾としまして、今回初のキャンプ動画を撮ってきました。(^O^)/

私がキャンプでいったい何をやっているか興味のある変わった方は、是非ご覧下さい。(笑)

写真と文だけでは伝えきれない部分も、お伝えできればと思っています。




それではまた・・・(^^)v
Posted at 2016/06/04 13:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと観に行けた http://cvw.jp/b/1799431/46863691/
何シテル?   04/04 20:47
「みにる」と申します。 マツダ3とカメラ・・・そしてキャンプをこよなく愛する男です。(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 12:05:48
《RX-7 開発中》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:09:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。
マツダ RX-8 赤はち君弐号機 (マツダ RX-8)
通勤用です(笑)
マツダ RX-8 赤はち君 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation