今日の休日はあいにくの雨・・・(>_<)
一日中自宅にいると、体の調子が悪くなるので仕方なく出かけてきました。(笑)
と、言っても映画館ですがね。(^-^)
その前に、いつもの店でブランチを・・・

ブランチなどと洒落て言うほどのメニューではありませんが・・・(笑)
で・・・観てきた映画はこれ・・・

今回は珍しくヒューマンストーリーです。(^-^)
邦題は「わたしに会うまでの1600キロ」というタイトル。
熱心なアウトドア愛好家?としては見過ごす訳にはいきません。
(雨が降らなかったら観なかったかもしれません)(笑)
※ 私が好んで使用しているキャンプ用品のメーカー、スノーピークの社長は年間多い時で60泊、今年はあまり行けなかったなーと思う年でも30泊のキャンプをするそうです。(^_^;)
私は今年まだ6回しか行ってないので熱心とは言えないかもですね。(^_^;)
この映画は母親の死と離婚を経験した主人公が自分探しのため、アメリカ西海岸を南北に縦断する自然歩道、パシフィック・クレスト・トレイルを3カ月間かけて踏破するというストーリーです。
主人公の境遇と私の境遇が似ているので、「共感できるかな?」という思惑もありました。(笑)
※ ちなみに私の場合、母親は今だ猛烈に元気ですが・・・(^^)v
レイティングがR-15指定だったので、「何でかな?」と思いましたが、観てみて納得・・・。
ちょっぴり大人の映画でした。(爆)
観た感想は・・・
やっぱり自分の道は自分で切り開かねば・・・ですね。(^_^;)
でも何かに向かって、ひたむきに打ち込めば、何か生きるヒントみたいな物を得られるような気もしてきました。(^-^)
要は今の自分の境遇を、どう考えるか? 幸せ? 不幸?
私は、どちらかと言えば幸せですかね。(^_^;)
どちらかと言えば・・・ですが・・・(笑)
少し元気をもらいました。(^-^)
その後はいつもの店で消耗品を補充し、帰途に着きました。

さあ、いよいよ10月・・・
今年はいつまでキャンプしようかなー?(笑)














今日はシルバーウィーク唯一の休みだったので、ニューレンズの試し撮りに出かけてきました。
久しぶりの明治村です。(^_^;)
駄菓子菓子・・・
いつも停める広大な北駐車場は10時にも関わらず早々と満車・・・(>_<)
未舗装の臨時駐車場へと誘導されましたが、この様子では、いくら広大な明治村でもTDL状態は必至・・・(>_<)
事前にWEBで「シルバーウィーク中は大変な混雑が予想されますので事前に前売り券をお買い求めの上、ご来村下さいませ」などと注意喚起されていたが、まさかこれ程とは・・・(^_^;)
これでは写真撮影どころではないので、赤はち君共々そそくさと退散です・・・(>_<)
新しいイベントが始まったばかりだし、大型連休中だし・・・
仕方ないですね。
後日、平日を狙って出直しです。
と、言う訳でニューレンズデビューが早々と頓挫してしまいました。(笑)
さて???
と、考える事数秒・・・
アッと思い出し、花フェスタ記念公園へと進路変更です。
ここは現在コスモスまつりが開催されているようですが、大型連休中なので、やはり人出が心配です。
春に開催された花フェスタ2015では週末の来場者が一日1万人以上・・・(^_^;)
周辺の道路は大混乱となりました。(>_<)
花フェスタ記念公園近くまでやってきました。
本日は道路の混乱はないようです。
ですが最後までわかりません。
私がいつも利用する東駐車場は、あまり広くないので、もしかして西駐車場へ迂回させられるかもしれません。
駐車場へと近づきます。
おお・・・何とか入られるようです。
・・・
ガラ空きです。(爆)

花フェスタ記念公園がニューレンズのデビュー地となりました。(^O^)/
今使ってるカメラも確かここでデビューでしたので、ここでの筆下しが今後、伝統行事になるかもしれません。(笑)
早速タダで中へ入ってみます。
※ 年間パスポート所有者なので・・・

とりあえず一枚撮りましたが、以前のレンズと違うかな?
大温室では「森の中の結婚式」と言うイベントが開催されていました。

おお!今までと何かが違うような・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

気のせいかもしれませんが・・・(^_^;)

茶室でしばし休憩です。


結構なお手前でした。ご馳走様でした。(^-^)

ロードトレインポッポが停まっていたので、どこが製造しているのか運転席を覗き込んだところ・・・

カモメマークがありました。Σ(・ω・ノ)ノ!

赤はち君と同じ出身ですね。
やっぱりマツダは面白いメーカーだな。(^-^)
その後は夏を思い出させる陽気の中・・・

コスモスを満喫してきました。

このキバナコスモスが・・・

猛烈に沢山咲いていました。Σ(・ω・ノ)ノ!

今がちょうど見頃です。
お出かけの方はお早めに・・・
花フェスタ記念公園は連休中も空いてますよ!(笑)
でも、10月10日から始まる「秋のバラまつり」はまた激混みなんだろうな。(>_<)

で、・・・ニューレンズの感想は・・・
写真が一皮むけた感じ・・・ですかね。
今まで出せなかった柔らかい表現ができるようになりました。
※ 気のせいかもしれませんが・・・(^_^;)





















|
写真一本勝負 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/14 12:05:48 |
![]() |
|
《RX-7 開発中》 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/29 13:09:44 |
![]() |
![]() |
赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック) RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。 |
![]() |
赤はち君弐号機 (マツダ RX-8) 通勤用です(笑) |
![]() |
赤はち君 (マツダ RX-8) マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |