今回のぶらり旅は久しぶりに赤はち君と遠出を・・・(^-^)
と言う事で、まずは体力をつけるため、途中のSAでガッツリと・・・
そして着いた所がここ・・・(笑)

一年ぶりの富士山です。(^O^)/
最高の天気で出迎えてくれました。

私は富士山を訪れる際はいつも、この河口湖からスタートします。

どうしてかと言うと、過去に忘れられない思い出があるので・・・
マル秘(笑)
そして次は富士五湖の中で私がいちばん好きな本栖湖です。
(^-^)

ここは富士五湖の中でいちばん水深が深いらしいです。
そのせいなのか、神秘的な青い色がいいですね。
滝マニアの私にとって押えておきたい滝があるので向かいます。
陣馬の滝です。

この辺りでは白糸の滝が有名ですが、観光地化されて人も多いし、昨年も訪れたので今回はパスです。(^_^;)
ここは人も全くおらず、マイナスイオンを心置きなく堪能できました。(^^)v
小ぶりですが、しっとりとして、とてもいい感じの滝でした。
今回は第三回初夏キャンプを開催予定なので幕営地へと向かいます。
程なくして到着・・・( `ー´)ノ

程なくして設営・・・(笑)

猛烈に広い所を独り占めです。(^^)v

遠くから見るとこんな感じ・・・(笑)

コーヒーを飲んでくつろいでいたら、富士山が姿を現しました。

写真では伝わりませんが何回見てもデカいです・・・(汗)
東は東京から・・・
西は伊勢志摩からも見える巨大な山ですから当然ですね。(^_^;)
日も暮れてきたのでコーヒーからお酒へシフトします。(笑)

日が完全に落ちた後、やっと富士山全体が見えてきました。

今日のミッションは、ただひたすら富士山の麓で飲む・・・
ですが・・・
飲み過ぎて寝落ちしそうになりトイレに出たら・・・
おおっ!!

となり、慌てて三脚やレリーズを用意して撮った一枚です。(笑)
せっかくなので赤はち君も一緒に記念撮影・・・(^-^)

こんな事をやっていたので結局寝たのは11時過ぎ・・・(^_^;)
翌朝、4時頃に一旦目が覚めて、トイレに行ってからまた寝ようと思い外へ出ると・・・
またもや、おおっ!!

となり、慌てて再び三脚とレリーズをセット・・・
で、撮れた写真がこれ・・・(笑)
結局このまま起きてしまい、睡眠不足の二日酔い状態でフラフラ・・・(>_<)
いつものキャンプではしっかりと寝られるのですが、今回は富士山が相手ですから仕方ないですね。(^^)v
日が差してきたので朝食の準備をします。

と言ってもコーヒーを淹れるだけですが・・・(笑)

食後は雄大な景色を見ながらゆっくり過ごし・・・

帰り道に海鮮丼を堪能しつつ帰路につきました。

いっぱい元気をもらったので、明日からまた頑張りますかね。
( `ー´)ノ
今日は日曜日にもかかわらず、休みになってしまったので初体験に挑戦です。



















今年は珍しく、GW中に連休が重なり・・・



















先日、鞍ヶ池公園で小さな動物園を見たら、大きな動物園が見たくなったので・・・
名古屋の東山動植物園へ行ってきました。(^^)v

ここへは多治見から高速を使えば1時間もかからないので、手軽に出かけるにはお勧めの場所です。(^-^)
まずはクロサイ・・・

クロサイと言っても白いですがね・・・(^_^;)
百獣の王者ライオン・・・

王者と言っても、この方以外は全員寝てましたがね・・・(>_<)
個人的に好きなイワトビペンギン・・・

動いてばかりで撮りにくかったです。<m(__)m>
一番人気のコアラ・・・

寝てばかりで撮りやすかったです。(笑)
金髪アフロの鳥・・・

鳥だけにトリにくかったです。(汗)
動きが早いし・・・(^_^;)
今はちょうどツツジが見頃でした。

バラ園にも少しずつ花が咲きだしてました。

まだ、綺麗とはいきませんが・・・(>_<)
続いて植物園へと向かいます。

今日は汗ばむ陽気でしたので、こんな日蔭道が非常に心地良かったです。
しばし散策・・・


続いて暑いのにも関わらず、温室へと向かいます。(^_^;)

温室と言えば、まずはこの花・・・

ハイビスカスです。
温室内部は気温が33度以上あり、倒れるかと思いました。
(≧◇≦)


最後にぞうさんを見ながらクールダウンし・・・


土産物を物色して帰路に着きました。(^-^)

私の場合、遊んでばかりという印象が強いですが・・・
(実際、遊んでばかりですが・・・笑)
カテゴリー的にはサービス業なので、
正月、GW、お盆、祝祭日は一切関係なし・・・(>_<)
なので年間休日は、それほど多くありません。(≧◇≦)
用事をボイコットして、ただひたすら遊んでるだけです。(笑)
いよいよGWに突入ですね。
さあ・・・張り切って働くぞー( `ー´)ノ
今日は久しぶりに日曜休みの為、家の大掃除でもしようと思いましたが、あまりにも天気が良かったので、思わず出かけてしまいました。(^_^;)















|
写真一本勝負 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/14 12:05:48 |
![]() |
|
《RX-7 開発中》 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/29 13:09:44 |
![]() |
![]() |
赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック) RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。 |
![]() |
赤はち君弐号機 (マツダ RX-8) 通勤用です(笑) |
![]() |
赤はち君 (マツダ RX-8) マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |