• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにるのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

久しぶりに・・・

今日は久しぶりにいつもの撮影フィールドへと出かけてきました。

結構行っているつもりだったのですが、7月上旬以来、2カ月ぶりの訪問です。

最近は撮影もダラダラとした、お遊び的雰囲気だったのですが、たまにはキチンと撮影しないとね・・・(^_^;)

「そうだ・・・京都へ行こう・・・」
ではないですが、

「そうだ・・・明治村へ行こう・・・」
に似合うポスターみたいな写真撮影に挑戦です。(>_<)

まずは明治村のCMからイメージを膨らませます。


空撮は非日常的なので、余計に訳がわからなくなりました。(笑)


まずは大明寺聖パウロ教会堂です。




そして次は・・・( `ー´)ノ


腹が減ったので早々と休憩です。(-_-)zzz

ここへ来た時のお楽しみ・・・

浪漫亭のオムライスです。



お腹が満たされたので、次へと向かいます。(^_^;)

私的、癒しの場所・・・
聖ザビエル天主堂です。



撮影を忘れてしばし休憩・・・


重要文化財である宇治山田郵便局にある木製のポスト・・・



こちらも重要文化財、東松家住宅内部・・・



レンガ通りの行燈・・・



三重県庁舎に常設展示してある明治時代の懐中時計・・・



綺麗な花を見つけたので小休止・・・(^_^;)



西郷從道邸にある明治時代のノリタケチャイナ・・・



品川硝子ショップの商品たち・・・





秋の紅葉が待ち遠しいですね。



駐車場で待っていてくれた、赤はち君に戻ったら・・・



新型アテンザと睨み合い・・・

ガルル・・・

とやっていたので・・・

なだめて家路に着きました。(^_^;)


しかし、真剣に撮影すると結構疲れますね。(^_^;)
(楽しいけど・・・笑)

ポスターには程遠い結果で終わりました。

まだまだ勉強不足を実感した一日です。(>_<)
Posted at 2014/09/08 20:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

天気が良くなったので・・・

久々に天気が良くなったので、ぶらり旅へと出かけてきました。

出かけた先はここ・・・

天空のキャンプ場、陣馬形山キャンプ場です。

今年6月の訪問以来、今季2度目の訪問です。


午後3時過ぎに到着しましたが、朝から何も食べてない事に今気づき、セッティング後に何故かビールです。(^_^;)



今回は少しマシな料理でも作ろうと、まな板セットを用意してきました。(笑)



で、今日の夕食は・・・

ビーフステーキです。(汗)


安くて薄い肉だけど、とりあえずはビフテキです。(^^)v

焼くだけで出来上がり・・・


料理のうちに入らんか・・・(^_^;)


せっかくまな板セットを持ってきたので、キノコ入りの野菜炒めも作ってみました。


ですが・・・

用意したまな板セットは小さすぎて、猛烈に効率が悪かったです。(≧◇≦)


ここは標高1600mあるのですが、どうやら夕刻から雲の中に入ってしまったようで視界が全くありません。(>_<)


本来なら正面に街の灯りが見えるのですが・・・(残念)


仕方がないのでキャンプ恒例の明宝ハムトンで飲み直しです。


って、今日は肉系ばかり食っているような気が・・・(^_^;)


腹がいっぱいになったので、その後は読書をしながらマッタリと過ごします。


好きな音楽を聴きながら、至福の時間です。

結局、寝るまで深い雲の中でした。(-_-)zzz




あくる朝・・・

起きたら7時でした。(汗)

昨夜は確か11時に就寝したので8時間も寝た事になります。(≧◇≦)

しかも夜中に一度も目覚めていません。(笑)

普段の疲れ?が溜まっているのかキャンプでは本当によく眠れます。


天気のほうは多少、青空が見えてきましたが、まだ雲の中のようです。



本日の朝食は朝ラーでキメてみました。


普通のインスタントですけど・・・(笑)


時間が経つにつれ晴れ間が広がり視界が開けてきました。

雲が目線と同じ高さです。



何度見ても驚異的な景色です。


しばしベンチで眺め、ここでも至福のひと時を過ごします。



写真だけでは伝わらないと思い、動画も撮ってきました。


たっぷりと充電したので街へ降りて、また日常の生活へと戻ります。


今年のキャンプは6回行くとノルマを決めています。(笑)

今回で5回達成です。

さて次は何処へ行こうかなー( `ー´)ノ
Posted at 2014/09/03 18:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

またやってもうた・・・(≧◇≦)

今日は中途半端な天気だったので・・・


キャンプ道具の消耗品の買い足しに出かけてきました。(^O^)/



で、・・・

よせばいいのに・・・

また余分な物を物色して・・・

結局、これだけ買いました。(>_<)

(当初予算の10倍超・・・(≧◇≦))


その後、久々にCOCO壱へ行き・・・


チキンカツカレーをガッツリと・・・( `ー´)ノ


それから簡単な用事を済ませ、夜に名古屋駅へ・・・




名古屋駅前で、玄武さんカンチ8さんとオフ会&飲み会ミーティングをやってきました。(^^)v


玄武さん、ピースサインをありがとう・・・


って・・・

家で見た時、初めて気づいたし・・・(≧◇≦)


美味しい料理と美味しいお酒で楽しいひと時を過ごせました。(^-^)




飲み会なのに全員エイトのキー持ってるし…(笑)

しかも手前の私だけスマートキーじゃないし・・・(-_-)zzz


玄武さん、カンチ8さん、今日はありがとうございました。

今度は山で一杯やりましょう・・・(笑)
Posted at 2014/08/29 00:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

濡れたテントを乾かしに・・・(^_^;)

先週の雨中キャンプでテントが濡れたままになっているので・・・(^_^;)

テントを乾かしに天気が良かったので出かけてきました。


予報では西と北は、あまり思わしくない予報なので・・・

今回は東へと出撃です。


まずは新東名のここで・・・

腹ごしらえ・・・(^-^)

かき揚げ丼をいただきました。
写真は撮り忘れましたがボリュームがあって、大変美味しかったです。
(値段は少々張りますが・・・(>_<))

食後ふと思い立ち調べてみたら、近くの大井川鉄道がSLを運行しているようなので・・・

初の撮り鉄に挑戦しようと撮影スポットへと向かいます。


現地に到着し、カメラをセッティング・・・。


で・・・

初の撮り鉄作品です。(^-^)


これってみんカラだけど・・・(笑)


もう一本列車が来るらしいのでしばし待機・・・


来ました来ました・・・(^-^)

でも何か変・・・(・・?




(・・? (・・? (・・? ・・・


目の錯覚なのか・・・
ついに来る時が来たか・・・

と思い、再度確認の為、折り返してくるのを待つ事とします。
(-_-)zzz

折り返しまで2時間以上もあるので・・・(^_^;)

周辺を散策したり・・・



近くの日帰り温泉で汗を流したり・・・

湯上りにビール・・・じゃなくてジュースやアイスクリームを堪能したり・・・(^_^;)


で、線路の近くで再確認です。


???????・・・・・・


やっぱりトーマスでした。Σ(・ω・ノ)ノ!
(やっとわかったんかい・・・)


まだ頭は正常だということで安心し・・・(笑)

今日、本来の目的である、テントの乾燥場所を探します。


着いた先がここ・・・


くのわき親水公園キャンプ場です。

・・・って、やっぱりキャンプかい・・・(^_^;)


綺麗な草地のキャンプ場です。




で、早速セッティング・・・

気温が高く、陽射しもまだ強いせいか、一瞬でテントは乾きました。
Σ(・ω・ノ)ノ!

管理人さんが近くに面白い所があると言うので出かけてみたら・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????(-_-)zzz



またしても目の錯覚か・・・異常に長い吊り橋です。Σ(・ω・ノ)ノ!

長さは220mあるそうです。(^_^;)

大井川にかかるいちばん長い吊り橋だとか・・・


時間に余裕がなかったので、渡るのを断念しました・・・(嘘)
(怖かったとは素直に言えない歳になったな・・・笑)


今回の野外メニューは写真に撮りませんでしたが・・・
(先回、笑われたので・・・(>_<))

またしてもプチバーベキューでした。(大笑)(^O^)/




食後、暗くなった夜空を見上げると・・・

満天の星・・・Σ(・ω・ノ)ノ!



しばし立ちすくんで見上げていました。

これだけ星が多いと星座が何もわからん・・・(>_<)


その後はテント脇で赤はち君と一杯やって寝落ちしました。(-_-)zzz




翌朝・・・


今日もいい天気です。



今回は、しっかりと乾燥させて撤収できました。(^^)v


しっかりと遊んだので・・・


さて次は何処へ出撃しようかなー(笑)

Posted at 2014/08/19 19:18:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

お盆にも関わらず・・・

お盆にも関わらず2連休がとれたので・・・

第一回、サマーキャンプに出かけてきました。

出かけた先は岐阜県郡上市にある
和良川公園オートキャンプ場です。

何故ここにしたのかというと、お盆ウィークに入っているのにも関わらず、比較的空いていたからです。
(他のキャンプ場は大半が予約で一杯・・・)

(最悪、イモ洗い状態は避けたいので・・・(^_^;))

当日朝の予報では、あまり天気が思わしくない様なのですが、昼前に出発です。


で、到着・・・。

写真ではガラ空き状態ですが、反対側から見ると結構混んでます。(>_<)

ここの周辺は川の水がとても綺麗で、天然記念物のオオサンショウウオも自生しているそうです。

が、・・・

私はカエルしか見つけられませんでした。(^_^;)




設営完了・・・



今日立ち寄ったスーパーではキャンプ恒例の明宝ハムトンが入手できませんでしたので・・・

紀文のカマボコにメニュー変更です。(笑)




心配してた天気ですが、晴れ間が広がってきました。(^O^)/



ということで、今日のメニューはプチバーベキューとなりました。



食後は一杯やりながら、しばし読書を堪能・・・


そして本日最大の目的・・・

スーパームーンの撮影に臨みましたが・・・


あいにくの曇天で撮影は中止に・・・(-_-)zzz



シュラフで一杯やりながら本を読んでいたら、そのまま寝落ちし・・・

気づいたら朝になっていました。・・・(^_^;)



案の定、朝から雨です。(>_<)


雨ではさすがに何もする事がないので・・・

朝食を済ませて速攻で撤収し、帰宅の途に着きました。



テントを替えてから何故か雨によく降られるし・・・(≧◇≦)

とはいえ、充実した? 第一回サマーキャンプでした。(笑)
Posted at 2014/08/12 18:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと観に行けた http://cvw.jp/b/1799431/46863691/
何シテル?   04/04 20:47
「みにる」と申します。 マツダ3とカメラ・・・そしてキャンプをこよなく愛する男です。(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 12:05:48
《RX-7 開発中》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:09:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。
マツダ RX-8 赤はち君弐号機 (マツダ RX-8)
通勤用です(笑)
マツダ RX-8 赤はち君 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation