• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにるのブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

いつものとこ・・・(^_^;)

今日はいつもの所へ新しい相棒と共に出かけてきました。(^O^)/


やっぱり前の相棒よりかなり明るめに撮れてしまいます。(>_<)

露出補正をいろいろ試しながら・・・




お決まりの聖ザビエル天主堂でした。(^_^;)


今日はランチにトマトソースのオムライスをいただきました。

いやあー・・・美味かったですねー。(^^)v

その後は土産物屋を物色したり・・・



走ると怒られる所を撮ってみたり・・・(^_^;)


今年の干支の企画展を見たりと・・・



ブラブラと散策しました。

ここも蝋梅が見頃を迎えていました。



明治時代の西洋人の食卓・・・だそうです。


花が少ないので仕方なく・・・(^_^;)




売店の灯りが何故かノスタルジックな感じだったので・・・


今日は寒かったので早々と退散しました。(>_<)

Posted at 2014/02/13 19:58:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

今日は暖かかったので・・・(^-^)

今日は暖かい日だったので、犬山市にあるリトルワールドへ行ってきました。


まずは本館展示場へと向かいます。

ここは人類の歴史から・・・



世界各地の生活習慣などを学ぶ事ができ・・・

各地の調度品なども見る事ができます。











続いて屋外展示場では世界各地の建物などが展示されています。

沖縄の家のシーザー



台湾の農家


ここではそのエリアごとにグルメを楽しむ事ができます。

台湾の家なので台湾料理・・・(^-^)

続いてインディアンのテント



いきなりアラスカの家

トーテムポール?が、やたらデカいです。(^_^;)

内部はこんな感じ・・・



ペルーの大地主様のお宅にもお邪魔しました。


バリ島の貴族の家の入り口・・・

アラスカからいきなりバリ島とは・・・(^_^;)

土産物屋があったので、しばし物色・・・



ドイツの教会・・・だそうです。

晴れてたら綺麗でしょうね。(>_<)

中はこんな感じ・・・



園内のあちこちでアルコールの誘惑があるのでたまらんですね。(^_^;)

今度はバスで来る?・・・か?・・・やっぱり無理でしょうかね。(-_-メ)

この様なボロいテントですが・・・



意外と中は居心地が良さそうです。

次回のキャンプの参考にさせていただきます。(^^)v

ネパールの寺院にお参りをして・・・



インドの土産物屋を物色・・・(^_^;)




トロピカルフルーツジュースが気になりましたが・・・

真冬なのでやめました。(^_^;)

最後は日本の山形県月山山麓の家を見学しましたが・・・



モノクロにしても、全く違和感ないですね。


帰りに本館の土産物屋を物色して帰りました。




あっという間の世界旅行が楽しめました。(^O^)/

次回は気候が穏やかになってから再訪したいと思います。
Posted at 2014/02/03 21:11:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

試しに・・・

今日は先日購入した新しいデジイチの試し撮りに出かけました。

出かけた先はここ!!!

お隣の可児市にある花フェスタ記念公園です。

さすがに冬という事もあり、園内は花もあまりなく閑散としてました。(^_^;)

まずは展望デッキの花のタワーに上ってみます。

デッキに上がると遠くには御嶽山を望む事ができます。


デッキ内はオンシーズンになるとレストランがオープンします。

景色を楽しみながら食事などができます。

木々も葉が落ちて、冬の様相ですね。


誰もいません・・・。(^_^;)

5月になるとバラ園がオープンとなります。


ここは日本一のバラ園がうたい文句で、約7000品種のバラを楽しむ事ができるそうです。
5月が楽しみです。(^-^)

何か、桜が咲いているような枝・・・



本当に人が少ないです。(>_<)


冬の定番、パンジーです。


皇太子妃雅子さまにちなんで名づけられた、プリンセスホール雅です。


イベントホールになっています。

実際に雅子妃がお越しになったそうです。

先ほど上った花のタワーが遠くに見えます。



園内では、この様なロードトレインが巡回しています。


この動画もデジイチで撮りました。(^-^)

この枝は・・・多分・・・バラですね。



地味な花・・・椿です。


公園内にはこんなオブジェも・・・


これはもう見飽きた南天・・・


試しに岩に生えていた苔を接写・・・(^_^;)

意外とさまになりました。

日本庭園ではロウバイが咲き始めていました。



閑散としている売店をひやかして・・・


大温室へと向かいました。

中はさすがに春の気候です。(^^)v



閑散期なので、いろいろと出し物を考えているようです。
(^_^;)


メルヘンチックな感じで女性や子供さんたちにウケそうです。

ここにも南天みたいな木が・・・



南国特有っぽい・・・花ですね。


春が待ち遠しいです。(^-^)


名前はわからないけど何か変わった花?だったので・・・
(^_^;)



トンネルイルミネーションを鑑賞しながら帰途に着きました。

ここは昼間でもこんな感じで綺麗です。

今回から赤はち君共々、相棒となったニコンD610です。

さすがにフルサイズ機だけあって明るく撮れる印象です。

以前の機種D5200の感覚では露出がオーバー気味になる感じです。

少々慣れが必要ですね。

シャッター音はD5200の方が良かったですかね。
「パキュン!」という感じが「パコン・・・」という感じになってしまいました。(-_-メ)
Posted at 2014/01/29 20:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

またまた、やってもうた・・・(-_-メ)

今年の猛烈な寒さに負けて、ダウンジャケットを新調しようと・・・

土岐プレミアムアウトレットへ行ってきました。


ダウンジャケットを買ったついでに、Nikonショップへ立ち寄ったら・・・

こんな物を買ってしまいました。(-_-)zzz


今回の「ついでに・・・」は、かなりの出費となりました。(T_T)

(ダウンジャケットがサブになってしまった・・・汗)

衝動買いにも程があるのですが・・・

中身はこちら・・・



前からいいなあ・・・と、思っていたフルサイズ機をついにGetしてしまいました。

以前はレンズ2本でカバーしていた領域を、このレンズは1本でカバーできます。

レンズ交換の煩わしさから解放されるのも、衝動買いの起爆剤でした。(^_^;)


次は何をやらかすか・・・?

自分でも怖いです・・・。(>_<)

Posted at 2014/01/25 18:45:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

またやってもうた・・・(^_^;)

自宅で使っているパソコンのACアダブターが給電したり、しなかったりで安定しないので、大手家電量販店へ注文しに行きました。

せっかく来たので店内をブラブラ散策していたら・・・

ヘッドホンコーナーが目に止まり、試聴できるという事で聴いてみたら・・・

おおっ!

となって、思わず購入してしまいました。(汗)

10%引きという誘い文句もあったので・・・(^_^;)


今まではパソコンやウォークマン、スマホなどで音楽を聴く時は・・・

このようなイヤホン型を使っていたのですが・・・


今回、購入したのは・・・

これ!


比較的、廉価版なのですが、実際に家で聴いてみたら・・・

おお!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

と、なりました。

低音の響きが凄い!

サウンドはやはり低音が大事だと思い知らされました。(>_<)

廉価版でこれなので、高級品では一体どのようになるのか???

興味は尽きませんが、しばらくこれで楽しんでみようと思います。

なんか、カーオーディオを弄りたくなってきたなー・・・(汗)
Posted at 2014/01/20 18:20:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと観に行けた http://cvw.jp/b/1799431/46863691/
何シテル?   04/04 20:47
「みにる」と申します。 マツダ3とカメラ・・・そしてキャンプをこよなく愛する男です。(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 12:05:48
《RX-7 開発中》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:09:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。
マツダ RX-8 赤はち君弐号機 (マツダ RX-8)
通勤用です(笑)
マツダ RX-8 赤はち君 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation