• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにるのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

ダラダラな休日・・・(>_<)

今日は久々の土曜日休日だったのですが、天気が悪かったので何処かへ出かける気力もなく・・・

いつものブランチへ・・・


いただいたのは秋の味覚です。(^-^)

サンマの塩焼き中心のヘルシーメニューです。(^^)v

最近は体重が気になり出したので、ジャンクフードから少し遠ざかっています。(>_<)

気温が落ち着き、過ごしやすくなったので食べ過ぎに注意しなくては・・・
と、言いながらも、ご飯はしっかり大盛りですけどね。(^O^)/

その後は
GEOでCD借りて、自宅でリッピングしてました。

ウォークマンに詰め込んで、今月は何処へ行こうかと思案中です。(*^_^*)

Posted at 2013/09/07 19:32:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

やっぱりエイトだわ!(>_<)

久しぶりにこの動画観たけど・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


やっぱりRX-8はカッコいいですねー(^O^)/

大事に長く乗らなきゃ・・・(*^_^*)
って、今日はそんな事思いながら酒飲んでます。(*^_^*)
Posted at 2013/09/02 18:27:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

愛知県を中途半端に一周・・・(^_^;)

今回のツーリングは、デジイチの試し撮りも兼ねて、地元でもあまり自分と縁のない三河地区をフラリと流してきました。(^O^)/

まずはここ・・・
↓ ↓ ↓ ↓

愛知県作手村の道の駅、つくで手作り村です。

で、目的はこれ・・・
↓ ↓ ↓ ↓


何を売っているのかというと・・・

これです・・・(^-^)
↓ ↓ ↓ ↓


今回はジャンボ生フランクにハラミ串をチョイス・・・(^-^)

モーレツにウマいΣ(・ω・ノ)ノ!


燻製せずに生から焼き上げるので、他では味わえない食感です。(>_<)

フランクを食べてたら、隙間から赤はち君が見えたので一枚・・・(^_^;)


その後は海を目指して南下します。

で、着いたのがここ・・・


ラグーナ蒲郡です。

昼間は相変わらず暑いので外には誰もいません。(^_^;)



ヨットハーバーです。


試しにエフェクトで遊んでみました。(^-^)

鈴木英人が描いた絵の下絵のようになりました。

土産物などを物色し、海が良く見える場所へ移動です。(^O^)/

三ヶ根山スカイライン頂上からの眺めです。Σ(・ω・ノ)ノ!


三河湾から渥美半島などを一望できます。(^^)v

景色などの撮影にかまけて、赤はち君をあまり撮っていない事に気づき・・・

途中で・・・

こんな写真や・・・
↓ ↓ ↓ ↓



こんな写真を撮りました。(^_^;)


航空機フェチの私としては、このあたりまで来たなら・・・

セントレアに行くしか、なす術がありません。(笑)


スカイデッキから着陸の瞬間を一枚・・・


こんな時、高速連写機能がありがたいです。(^-^)

スカイデッキは長さが約300mもあるので、先端まで歩くのにひと苦労です。(>_<)




国内ではここでしか見られないボーイング747LCFドリームリフターです。

ジャンボジェット機を改造した貨物機で世界でも2機しかないそうです。
名古屋近郊にある三菱重工業などで制作されたボーイング787の部品をここまで海上輸送し、ここからアメリカのボーイング社まで空輸しているとの事。

主翼を丸ごと積めるように、この様な形になったそうです。(^_^;)

こんな感じで後部が開きます。


※ 画像は他から転載

こんな格好で飛べるかどうか疑問に思ってましたが・・・(^_^;)

問題なく浮くようです。(笑)


※ 画像は他から転載

中途半端な時間に生フランクをやってしまったので、中途半端な時間に腹が減ってきました。(>_<)

で、向かったのがここ・・・
↓ ↓ ↓ ↓


みそかつの矢場とん中部国際空港店です。

わらじとんかつ定食をいただきました。(^O^)/


さすがに味噌カツだけでこの量は辛いので・・・(^_^;)
今回は味噌カツとソースカツのハーフ&ハーフです。

ここではまだデジイチで撮影する勇気がなく、従来どおりスマホで撮影です。(笑)

セントレアを後にして、以前訪れた撮影スポットで再挑戦です。


日も傾き逆光になったのでイマイチでした。(T_T)

帰路途中で
SA NAGAYABAYに立ち寄り・・・

あれこれ物色して帰ってきました。

今回のコースです。


愛知県を中途半端に一周しています。(^_^;)

ハイドラの結果は・・・


田舎道が多かったので、時間の割にハイタッチがやたら少ないです。(>_<)
Posted at 2013/08/28 08:08:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

やっと治りました(^O^)/

本日、赤はち君のナビが・・・

やっと治りました!( `ー´)ノ

実に1カ月ぶりに戻ってきました。

先ほどまで1カ月こんな感じだったのが
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

急に元に戻ったので、何だか妙な違和感です。(^_^;)

で、ディーラー帰りの定番・・・
マックでランチしようと思いましたが、最近体重が気になりだしたので・・・
ここでランチに変更です。(>_<)
↓ ↓ ↓ ↓

サンマの塩焼きを食し、一足早い秋を満喫しました。

で、その後・・・
洗車にでも行こうとしましたが、ハンパない暑さで心が折れ・・・
先日購入したデジイチの試し撮りにまたもや変更です。(^_^;)

ホームグラウンドの笠原、潮見の森公園駐車場にて赤はち君を・・・

赤以外をモノクロにしてみました。

夏らしい青空です。(^O^)/


多治見市遠景を35mm広角で・・・


同じ所を200mm望遠で・・・

霞んであまり良く見えません。(>_<)

絞りを解放にして背景をぼかしてみます。

意外と綺麗に撮れました。(^-^)

久々にチェリオを購入・・・

パッケージはずいぶん変わりましたが味はそのままです。(^^)v

エフェクト機能を使ってミニチェア風に撮ってみました。

とりあえず今日はこんな感じで終了です。

来週あたりナビも治ったし、遠出しようかな・・・(^-^)
Posted at 2013/08/21 18:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

また、やってもうた・・・(^_^;)

最近、スマホで撮る写真に限界を感じてきたので・・・(>_<)



これをGET!・・・してしまいました。(^_^;)
↓ ↓ ↓ ↓

ニコンD5200 ダブルズームキットです。(^O^)/

中身はこんな感じ・・・(^-^)
↓ ↓ ↓ ↓

広角と望遠の2本がついて持ち運びが大変そうですが、まあ何とかなるでしょう。

一眼レフは実に25年ぶりの復活です。
デジタルは初ですが・・・(*^_^*)
※ 25年前はフィルム写真しかなかったので・・・(>_<)

しかし最近の機種は機能が多すぎますね。
全部使いこなすのは至難の業です。(T_T)

で、記念すべき一枚目が・・・
こちら・・・
↓ ↓ ↓


今までメインカメラとして頑張ってくれていたスマホです。(^-^)
初めて写真に撮れました。(笑)

今後はサブ機としてまだまだ頑張ってもらわねば・・・です。
Posted at 2013/08/16 19:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと観に行けた http://cvw.jp/b/1799431/46863691/
何シテル?   04/04 20:47
「みにる」と申します。 マツダ3とカメラ・・・そしてキャンプをこよなく愛する男です。(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 12:05:48
《RX-7 開発中》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:09:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。
マツダ RX-8 赤はち君弐号機 (マツダ RX-8)
通勤用です(笑)
マツダ RX-8 赤はち君 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation