• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにるのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

我が家のトランスフォーム事情

今日は天気も回復してきたので久しぶりに洗車を・・・(^^)v

と、言うか・・・久しぶりどころか1カ月ぶりかも?・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

洗車奉行の玄武さんに怒られそうなので急いで市内唯一のコイン洗車場へ・・・

と、その前にCoCo壱で腹ごしらえ・・・(^_^;)

食欲の落ちる夏はカレーに限りますねー。(^O^)/

話はそれましたが・・・(^_^;)
見た目は赤はち君・・・ゼロウォーターのおかげで綺麗なのですが・・・



ホイールなどがメチャヤバ!・・・です。(>_<)


とりあえず高圧洗浄機で洗い流し、拭き取り場へ・・・

平日の炎天下なので誰もいません。(^_^;)

玄武師匠のマネをして、バカッと開けて中まで入念に・・・(^^)v



雑巾が真っ黒になりました。(>_<)

久しぶりにサッパリ綺麗に・・・(^-^)

ちなみに弐号機は、洗車の必要ありません。



たまに風を通してやるだけでOKです。(^^)v


弐号機の話が出たところで、我が家のトランスフォーム事情を紹介しましょう。

とりあえず、赤はち君弐号機はトランスフォームできます。



この戦闘機も・・・


こうなって・・・


こうなります・・・(^_^;)


このウシ君も・・・


こうなって・・・


こうなって・・・


こうなったら・・・


クマさんにトランスフォームします。(>_<)


この一見普通のポーチも・・・


こうなって・・・


デイパックにトランスフォームします。(^_^;)

これは普段の買い物用です。(^^)v

袋を持っていないと思われるのか、いつもスーパーで・・・

袋はよろしいですか?」

と私だけ聞かれます。(^_^;)
Posted at 2013/08/01 18:33:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

もう1台購入・・・

昨日は・・・

こんな店で飲んでみたり・・・


こんな物が飲める店へ行ってみたりと・・・・

※ 酔っぱらってピンボケです。(^_^;)

少々羽目を外したので・・・

勢い余ってエイトをもう1台、購入してしまいました。(>_<)






新しいエイトはこちら・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


赤はち君、弐号機です。(笑)

ちなみに壱号機はこちら・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




壱号機と、どこが違うかというと・・・

軽量コンパクトである事はもちろん・・・



こんな風に変形します・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Posted at 2013/07/27 21:19:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

暑い日が続くので・・・

今日やっと・・・

これを観てきました!(^O^)/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

最初から最後までノンストップアクションで、かなり見応えがありました。(^^)v
ストーリーは最後のどんでん返しを含めてベーシックでしたが、やりたい放題の映像が最高でした。(^O^)/
DVD化されたら購入決定です。(^^)v


話は変わりますが、暑い日が続いたので・・・
ETC車載器がこんな状態から・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



こんな状態になりました。Σ(・ω・ノ)ノ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


両面テープではすぐに剥がれるので、ブチルゴムで貼り付けていたのですが、やはり1年ちょっとが限界ですね。(>_<)
重力には逆らえません。(^_^;)

そして・・・
この状態の内装と相まって・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


車内はかなりジャンクでワイルドな雰囲気になってきました。( `ー´)ノ
この路線でもいいかな・・・?と思いましたが、いい歳して変な感じに見られるのも困るので、ナビの修理が完了次第、貼り付け直しです。(*^_^*)


また話は変わりますが、本日は土用の丑の日だったようです。(^-^)


毎年の事ながら、今年も平賀源内の策略にハマりました。(笑)
Posted at 2013/07/22 19:56:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

伊勢志摩ミッション

17日と18日に連休がとれたので何処かへ行こうと思い天気をチェック。

地元は微妙・・・(^_^;)


では、三重方面は・・・!

やっぱり微妙・・・(>_<)

という事で行き先は伊勢志摩に決定しました!(笑)

MISSION1
まずはここで腹ごしらえ・・・


御在所サービスエリアです。

で、四日市名物のトンテキ定食をガッツリ!( `ー´)ノ


味は醤油ベースで癖もなく美味しかったですよー(^O^)/
キャベツ山盛りも嬉しかったです。

続いて・・・
MISSION2
前から一度、訪れたかった、
青山高原ウィンドファームです。


写真では入りきらないので動画でどうぞ・・・

ここに見えるのはほんの一部で、周りは巨大な風車だらけです。
Σ(・ω・ノ)ノ!

次は一気に志摩市阿児町へ向かいます。

MISSION3
横山展望台

ここはリアス式海岸である英虞湾が一望できます。

観光パンフレット用に撮影するのは、大抵この展望台からだそうです。(^-^)
例えば
これ・・・

写真では入りきらないので、こちらも動画を・・・




展望台を後にしてパールロードを気持ちよく駆け抜けます。(^O^)/

海が見えるドライブの時は、いつもこの曲を思い出します。(^-^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


たまにはこの曲のようなドライブもいいですね。(*^_^*)

で、到着した所が・・・

MISSION4
鳥羽展望台です。

ここの景色は圧巻ですね。Σ(・ω・ノ)ノ!
太平洋が一望できます。





ここも動画でパノラマを・・・


この時期はライダーの姿が多いですね。
駐車場には私よりかなり年上のライダーさんが沢山みえました。(^_^;)



鳥羽展望台を後に、鳥羽市街地を目指します。
市内で左にシフトし・・・

MISSION5
伊勢志摩スカイラインへ入ります。

頂上の朝熊山頂展望台に到着です。



ここは鳥羽展望台とは逆サイドの伊勢湾を一望できます。


絶景を眺めながら足湯を楽しむ事もできます。(^-^)


ここも動画でどうぞ・・・


鳥の巣箱かと思ったら、お金の集金箱でした。(^_^;)


今回は残念ながら時間がなかったので、足湯は見送りです。(>_<)

帰り際、二人で絶景をバックにツーショットを撮ろうとしていたシニアのご夫婦が目に付きました。
三脚を忘れたのか石の上にカメラを置いたりして苦労していたので、
「写真、撮りましょうか?」
と声をかけたら非常に喜んでくれました。(^-^)

いい事をした後の酒は格別だと思います。(*^_^*)
今夜が楽しみです。(^O^)/

スカイラインを下り、伊勢市へと入ります。
伊勢市といえば・・・

MISSION6
伊勢神宮内宮へ参拝です。
式年遷宮の年に一度参拝したいと思っていたので願いが叶いました。


鳥居をくぐる前で立ち止まり、一礼するのが習わしです。

夕方遅くだったので人影もまばらです。



庭木の手入れもしっかり行き届いています。(^-^)


式年遷宮の準備も着実に行われていました。


鳥居を4つくぐって、やっと正宮に到着です。(^_^;)
かなり歩いたので正直暑いです。(T_T)

で・・・何をお願いしたかは内緒です。(*^_^*)

外国人の方が熱心にシャッターを切っていたので何かと思ったら・・・


社務所の建物でした。(^-^)
私も真似をして一枚・・・。

せっかく来たのでお守りをGET!


式年遷宮の年に買ったので効果は抜群です。( `ー´)ノ

参道脇の商店街は店じまいを始めてました。



おかげ横丁です。

提灯に灯りが点りだし、いい雰囲気になっていました。(^-^)

両脇は飲食店が軒を連ねています。


外の椅子に腰かけて、団子や餅などを食べる事ができます。

参道ではファミマもお洒落です。(*^_^*)



伊勢神宮を後にして・・・

MISSION7
大エビフライ定食 Σ(・ω・ノ)ノ!!!


これで一杯やりたかったので、今日は伊勢泊まりです。(*^_^*)

中身は肉ではなく、全部エビです。(^^)v



タルタルソースを付けていただきます。



うまい!!!( `ー´)ノ



今日は、いい事もしたり伊勢神宮も参拝したりで・・・
お祝いに?リッチなビールを部屋で一杯・・・(^O^)/



本日の走行距離です。

あっちこっち移動したのか、意外に距離が延びました。(^-^)


あくる朝・・・
今日は赤はち君のナビ修理の為、昼いちでディーラーに入庫しないといけないので早々と旅籠を後にしました。(^_^;)

伊勢を発つ前に・・・

MISSION8
伊勢神宮外宮参拝

通常は外宮を先に内宮を後に参拝するのが習わしですが、今回は逆になりました。まあ良しとしましょう。(^^)v

早朝8時前だというのに団体さんがすでに見えました。(;'∀')



神馬の馬小屋です。
神馬とは皇室から牽進された馬の事です。


朝が早かったのか、まだ出勤前でした。(^_^;)

ここでも式年遷宮の準備が着々と進行しています。



内宮とは違い、あっという間に正宮に到着です。(^-^)


昨日と同じお願いをして・・・(*^_^*)
帰路に着きました。

途中、嬉野パーキングエリアで給油しようとスタンドに入ったら・・・

何も言わないのに
こんな物を置かれました。(^_^;)
↓ ↓ ↓ ↓
 ↓ ↓

これを置かれた後に・・・

れぎゅらーまんたんで・・・(*^_^*)

なんて言いにくいですよねえ。(>_<)

どちらにしろハイオクを入れるつもりだったので問題ありませんが、人や車を見た目で判断しないで欲しいです。(笑)

今回の全行程走行距離です。


最近のツーリングの中では結構走った方です。(^^)v

で、赤はち君をディーラーに入庫させ・・・

こんな感じだったのが・・・



こんな感じになりました。Σ(・ω・ノ)ノ!

外してメーカー修理の為です。

普段あまり見ない所なのでじっくり観察です。


マッドマックスみたいでカッコ良くなりましたが、知らない人が見たら何かと思うので、早くナビ君に戻ってきて欲しいですね。(^_^;)
Posted at 2013/07/18 18:50:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

生まれて初めて見た・・・(^_^;)

今日、仕事帰りにスマホのソフトウェアを更新するため、Wi-Fiスポットを借りにドコモショップへ行ってきました。

ソフトウェアの更新は30分近くかかる為、退屈だったので何気にテーブルの上を見たら・・・

こんな物が置いてありました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

冷水のHOTって何・・・?(^_^;)

思わず・・・

れーすいのほっと、ひとつください!

と、注文してやろうと思いましたが、大人げないのでやめました。(*^_^*)

誰も指摘しないのかなあ・・・(>_<)
Posted at 2013/07/14 20:18:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと観に行けた http://cvw.jp/b/1799431/46863691/
何シテル?   04/04 20:47
「みにる」と申します。 マツダ3とカメラ・・・そしてキャンプをこよなく愛する男です。(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 12:05:48
《RX-7 開発中》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:09:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 赤まつ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
RX-8からの乗り換えです。 キャンプはもちろん、車中泊にも挑戦しようと考えてます。
マツダ RX-8 赤はち君弐号機 (マツダ RX-8)
通勤用です(笑)
マツダ RX-8 赤はち君 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。 実用的でない車が大好きです。 スズキ カプチーノからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation