• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

雨のち晴れでクルマを楽しむ

雨のち晴れでクルマを楽しむ

実家に帰ったのでガヤルドに乗ろうと思いましたが天気予報の予想通り朝から雨。


悪い天気は当たるんですねぇ。





残念ながらエンジンだけかけて諦めました。




こうなることを想定して次の予定を考えておりました。
まず邑楽町の役場前広場で第二日曜日に行われるタワーミーティングに行ってみました。
足車なのでちょっとみるだけね。
この頃にはだいぶ天気も回復しています!


こちらも朝から雨だったので台数は少なめでしたが何台か面白そうな車が止まっていました。


次に、群馬県大間々町の貴船神社へ。こちらは車のお祓いで有名なところです。
僕も車を買うと毎回こちらに来ています。


今日はとても混んでいてお祓いをしている人がたくさんいました。


そして次に群馬の気の良い青年の家へ。そうお馬さんとポルシェを持っているうらやましい人です。


突然の訪問にもかかわらず快く受け入れてくれました。

ボクスターにはロベルタのリフトアップ装置が付いており街中でも気にせず走れます。


内装は革張りではないのですが高級感があり落ち着いています。


おまけにポルシェと、お馬さんに交互に乗せてもらえると言うまたのない機会を与えてくれました。


お馬さんはとてもワイルドで乗ってて気持ち高ぶります。



ポルシェはそれに比べると乗用車的ですが十分に速く、また安心して乗れる感じで街乗りに問題なく使えそうです。



こちらは…足車のマーチの帰りの道中の撮影です。


もちろん前の二台とは比べるべくもありませんが動く車には変わりありません。
それなりに走りますよ。ゆっくり走って帰りました。


ガヤルドは動かせませんでしたがとても充実した休日となりました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/10/14 23:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年10月14日 23:52
こんばんは♪

今朝は雨降ってしまい残念でした。
来週予定出来ましたら宜しくお願い致します。

koba♪ちゃんガレージ遊びに行ってきたんですね、なかなか見ごたえあるガレージで訪問者が多いですね!

邑楽タワー、一度行ってみたいです♪
コメントへの返答
2018年10月15日 23:20
こんばんは。コメントありがとうございます。
来週何かあるんですか。残念ながら来週は名古屋にいるので参加ことはできません。すみません。
ぜひまた今度お会いしましょう。
邑楽町のミーティングはいろいろな車種が集まります皆さん気さくな方ですぐに話ができます。
ぜひいちどいらしてみてください。

koba♪ちゃんいつ行っても気さくに対応していただけるのでとてもありがたく思います。
2018年10月15日 6:29
おはようございます。

なななんというガレージ。

大貧民から見ると別世界です。

ボクスターのリフトアップ装置というのは自動で車高調整ができるものなんですか??
コメントへの返答
2018年10月15日 23:24
こんばんは。コメントありがとうございます。
僕にとっても別世界ですよ。この方も長年お金を貯めてやっと作ったみたいです。色々とD IYの部分もあってお安く仕上げたようです。
ボクスターはこのクラスにしてはフロントのリフティングがついていないので後から社外品をつけています。スイッチを押すと自動でフロントが上がって前を擦りにくいようにしています。
2018年10月15日 10:32
初めまして、ボクもKA2さん来られる前に群馬の気のいい青年のガレージにおじゃましてました

ヽ(^。^)ノ

KA2さん来られますよと聞いていたのでお会いしたかったのですがボクも時間が押してたのでおいとましました。

いつかお会いできたらよろしくお願いします。
m(_ _)m
コメントへの返答
2018年10月15日 23:32
こんばんは。

おお、そうでしたか。koba♪ちゃんが僕が来る前に来客があったと言っていましたがそれがチャムラムさんだったのですね。
横浜の方からいらしていたらしいですね。
いちどお会いできると良いですね。

その時はよろしくお願いします。
2018年10月15日 20:54
あら〜、良い休日でしたね。本当は天気が良くガヤルドで邑楽〜がベストですが。。kobaさんガレージの床ピカピカっすね!!スカート履いて行けないっすねーw
コメントへの返答
2018年10月15日 23:30
こんばんは。コメントありがとうございます。
邑楽町はもしかして愛さんがいらっしゃるのではないかと思っていましたが、やはり雨上がりなので参加者は少なかったようです。
ところが時間が経ってからもうちょっと車が集まってきたようですね。
koba♪ちゃんガレージは本当に光がピカピカで反射するくらいなのでほんとにスカートは危ないかも…
2018年10月16日 7:42
ガヤルド乗りは雨男が多いのでしょうか( ̄▽ ̄)

カッコいいガレージですね~
憧れます♪
コメントへの返答
2018年10月16日 23:10
こんばんは。コメントありがとうございます。
もしかしてパンガヤさんも雨男でしたか…。
本当に僕がガヤルドに乗ろうとする日は雨が多いです。
立派なガレージも欲しいのですが僕は車を維持するだけで精一杯です…。
2018年10月16日 8:28
ガレージのロータスマークがいいですね~(^^)/
足車ってデミオじゃなかった?(^^;)
コメントへの返答
2018年10月16日 23:15
こんばんは。コメントありがとうございます。

お、気づきましたか。
ロータスマークはエスプリをいつまでも愛していると言う意味と、もう一つはロータスマークの方がまだ近所から妬まれないかなぁと思ってれないかなぁと思って敢えてつけています。

デミオは名古屋にいるときの車です。
ガヤルドは実家に置いてあるので赤いマーチは実家の車です。
2018年10月20日 23:09
KA2さん、こんばんは!
コメント遅くてすみません。先週末はお疲れさまでしたm(__)m
あの日は色んな場所を巡ってからウチにいらしたのですね(*^^*)

貴船さんは初詣の時期はものすごく混雑してますよね。クルマのお祓いで有名なのですか~車高短でも入場できるのでしょうか(^^;)

久々にガレージも見てもらえましたし、ボクスターも355も体感してもらえて良かったです(^^♪
どちらもミッドシップのスポーツカーという括りですが、全くキャラクターが違うので面白いですよね。愛人と正妻という感じでしょうか!?

はい!愛さんがおっしゃる通り、ウチのガレージの床はスカートの中身確認用に磨いております!!←USO800
でもスカート穿いた女子が誰も来てくれないんですよ~。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2018年10月20日 23:22
koba♪ちゃんこんばんは。

先日は突然の訪問にもかかわらず暖かくもてなしてくださいまして本当にありがとうございました。

355もボクスターもそれぞれ違った個性があってとても楽しい車ですね。二台とも持っているのをとても羨ましく思います。
女性も2人いればいいかもしれませんね…

貴船神社は有名なところですので、混雑している事がよくあります。ただお祓いする境内に登る道が少し坂になっているので355ではちょっと難しいと思います。

プロフィール

「IDATEN さん、ご無沙汰しています!
東北は最近地震が多くて心配ですね。お気持ちお察しいたします。何事もないといいですね。」
何シテル?   04/04 23:56
KA2(カツ)です。2022年4月現在、ガヤルドを買って9年半。まだまだ乗るたびに感動を与えてくれるクルマです。 最近は遠乗りする機会は少ないのですが、クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランボルギーニ大阪オリジナル LEDライセンスプレートランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:40:32
ガヤルド治った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 11:50:02
oettinger TYPE RX 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:37:25

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
子供の頃からの夢だったランボルギーニ に乗っています。身分不相応ですが、よろしくお願いし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月1日納車されました♪ ちょっとずつ好みの仕様にしていきたいです。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
エスプリは3台乗り継ぎました。90年式SE、94年式S4、2000年式スポーツ350です ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
所有期間15年、16万キロを走りました。街乗りには良いクルマだったし色んな思い出も詰まっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation