• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA2(カツ)のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

一年振りに伊豆スカイラインへ

一年振りに伊豆スカイラインへ 秋晴れ! 先月の車検でタイヤも換えたし一年ぶりに僕にとっての聖地、伊豆スカイラインに行ってみました。










先ずは燃料を補給。半分ほど残っていましたがこれでは帰って来られないと思って。
リッター132円、こんなもんかと思ったら、帰りに入れた近くのスタンドでは124円でした!
うーん、行きもここで入れれば良かったと後悔。


圏央道を幸手インターから乗り、バビューンと走り、小田厚の平塚パーキングで休憩。青空いっぱい!


手始めに箱根ターンパイクに登り、大観山パーキングで休憩。ここも青空いっぱい!!!

ここはいろんなクルマが居るので見ていて楽しいです。今日はロードスターのオフ会をやっていました。

熱海峠を抜けて待望の伊豆スカイラインへ!! ここでも青空を満喫(^Q^)/
そしてスカイポート亀石で休憩。
ここはいつ来てもほっとします。バイクが多めなので、ちょっと気を遣いますが。

NSXは何故か「わ」ナンバーでした。レンタカーなんてあるのか。でも大人しく走っていたので借り物なのかも。

伊豆スカイラインは「冷川」まで。
帰りは修善寺を抜けて帰りました。昔と違ってバイパスが完成して、もはや三島や沼津市内の渋滞とは無縁なんですね。

しめて約5時間のドライブ。 ガヤルドはやっぱり楽しい! V10を回して走るのは最高です!
それでも高速道路はエコランに徹したらこれくらいは走るんですよ!

Posted at 2016/11/06 01:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「IDATEN さん、ご無沙汰しています!
東北は最近地震が多くて心配ですね。お気持ちお察しいたします。何事もないといいですね。」
何シテル?   04/04 23:56
KA2(カツ)です。2022年4月現在、ガヤルドを買って9年半。まだまだ乗るたびに感動を与えてくれるクルマです。 最近は遠乗りする機会は少ないのですが、クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ランボルギーニ大阪オリジナル LEDライセンスプレートランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:40:32
ガヤルド治った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 11:50:02
oettinger TYPE RX 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:37:25

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
子供の頃からの夢だったランボルギーニ に乗っています。身分不相応ですが、よろしくお願いし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月1日納車されました♪ ちょっとずつ好みの仕様にしていきたいです。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
エスプリは3台乗り継ぎました。90年式SE、94年式S4、2000年式スポーツ350です ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
所有期間15年、16万キロを走りました。街乗りには良いクルマだったし色んな思い出も詰まっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation