• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA2(カツ)のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

なごや洗車オフ開催♪

なごや洗車オフ開催♪おやじの朝は早い(^_^)ノ
昨日の土曜日は隣町の長久手市の洗車オフに参加してきました♪
といっても参加台数は2台。僕と主催者のclio4さんです(^^;)


僕は6時頃つきましたが、clio4さんはなんと5時前に着いていたそうな! 早っ!!

早ければスペースも開いてるし、早く終わって1日が有効に使えますよ。やはり早起きは3文の得です!
さて、洗車洗車。時折お話しながら綺麗にしていきます。


そんなこんなでclio4さんのルーテシアと僕のデミオはピカピカに(^_^)ノ


clio4さんの秘密を暴露!!


クルマの両サイドに貼ってある文字やシールはなんと取り外し可能なマグネットシート!
位置決めが大変だそうですが、嫌ならすぐはがせるのでアイディアもんです。

最後は裏オフ(o^^o) 近くのコメダ珈琲でモーニングを堪能。


楽しい裏話(?)を聞かせていただきました♪

また開催しましょうね。
人数が増えすぎるのも困りものですが、5台くらいまでだったら楽しそうですね!
きっと早起きしてしまうおやじたちが中心でしょうが(^^;)
Posted at 2016/07/31 07:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月24日 イイね!

ミラフィオーリinモリコロパーク!

ミラフィオーリinモリコロパーク!この日曜は、長久手市の万博跡地の「モリコロパーク」で開かれた「ミラフィオーリ」を見てきました。

いわゆるティーポ的なクルマが230台位の参加! イタリア車が多いですがスーパーカーはこの場には似合いませんね。 それが良いところです!

お目当てはクルマよりもこの人、自動車評論家の竹岡圭さんです!

この人好きです(^_^)ノ良いですね~

クルマもちゃんと見てきましたよ♪

デトマソ・パンテーラ! 永遠のスーパーカー!


アルファ147GTA! 羊の皮を被った狼という感じです!


エスプリ! 古さを感じさせないジウジアーロデザイン!


マセラティ・ギブリ! 青がお似合いですね♪


新しいケイマンGT-4! これまで形がイマイチと思ってましたがこれはかっこいい!


次に小技をご紹介♪

エンブレム塗り分け♪


シトロエンのボンネットのライン。コレは純正かな?


DS3レーシングのサイドデカール! 純正でかっこいい!


カングーのミラー塗り分け♪ オシャレですね♪


BMWのグリル塗り分け♪ コレ良いかも!


見るだけでもなかなか楽しめました。デミオ弄りの参考に出来たらな~と思います♪
Posted at 2016/07/25 00:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月19日 イイね!

1泊2日の温泉旅行!

1泊2日の温泉旅行!この3連休は、近場の温泉へ1泊旅行で出かけてみました♪
行き先は、三重県桑名市の長島温泉。クルマで30分強、全くの日帰り範囲なのですが、それでもお泊まりすれば旅の気分が高まると言うもんです♪

なので、敢えてあっちへフラフラ、こっちへフラフラと寄り道していきました。





伊勢方面を中心に6店舗ほどある「513ベーカリー」

ここで10時のお茶タイム。カレーパンは絶品です。

続いてイオンモール東員へ。ここは東海地区ではかなりでかい!
写真は有りませんがここで1日目の大部分を過ごしました♪

そして長島温泉に到着!

名古屋市の保養所なのですが市民でなくても泊まれます。
宿泊料が安い! 朝夕食事込みで6,000円台ですよ♪
料理も充分です(^_^)ノ


温泉は湯船が3つ、サウナや露天はないもののスペースも充分♪

あけて2日目は、海津町のファーマーズマーケットで野菜を購入。


近くの「道の駅南濃」で休憩。


そして目的地の「千代保稲荷」、通称「おちょぼさん」へ到着。

ここは商売の神様だそうですがそれよりも参道が賑やかです!
漬け物屋、鯛焼き屋、激安用品店、そしておちょぼ名物串揚げ屋です。

一番有名な「たまや」は改装中だったので別の店で食べました。

東京の方には馴染みがない、食べた本数を後から申告するタイプ。
食べた串を隠そうとか、そんなことは誰も考えません(^^;)
一本80円で串揚げか土手煮が選べます。
これが、一番最初は手が出しにくいんですね。今はバンバン食べてますが(^_^)ノ

近場ですが休日を満喫した2日間となりましたよ♪


Posted at 2016/07/19 23:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月16日 イイね!

洗車場探し

洗車場探し今日から僕は3連休です(^_^)ノ

洗車場オフを開催出来る場所を物色中。
家からそこそこ近く(30分以内)、スペースが広く、早朝から営業しており、治安の良いところ。
名古屋は車社会ですが、洗車場は年々減っており、先日も近くの洗車場が閉鎖になったばかりです(x_x)

で、ネットの情報を頼りに探索したところ、家から20分弱のところに良さそうな物件がありました。

自動洗車機2台、手洗いスペース5台、拭き取りスペースは屋根あり8台、屋根無し6台。
ところが現地の案内板には開場時間が見あたらず困っています(^^;) 夜は10時までと書いてあるんですけどねー(x_x)

ちょっとネットで調べてみますが、6時頃から開いていればいいなあ~…。

休日は後2日、明日から近場の温泉に1泊2日の旅行に出かけます♪
Posted at 2016/07/16 17:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月03日 イイね!

この土日の出来事

この土日の出来事二ヶ月振りに実家に帰ったので、ガヤルドに乗ろうと想いを巡らせておりました(^O^)

土曜日。次の日にプチツーの約束をしていたので足車のマーチで栃木某所まで下見。昼食場所もなかなか良し。
クルマが問題なく停められるのが条件ですから。





お昼はラーメン花月。

なんでかっていうともう食べられないから(謎)
閉店時間間際にもかかわらず餃子をサービスしてもらい、美味しくいただきました。

明くる日の今日。
ガヤルドを出そうと思い準備をしていると、なんと突然のにわか雨(@_@)

路面は濡れるし、山沿いはもっと雲があるだろうと戦意喪失:(T-T):
みん友さんとの約束をキャンセルさせていただきました。ゴメンなさい!

気を取り直して、隣町の幸手市で毎月第一日曜日に開催されるクラシックカー中心のオフ会
「さくらモーニングクルーズ」を見てきました。

マセラッティクアトロポルテ。良い雰囲気出してます。

世間では超壊れるという噂ですが、僕が持っていたエスプリも壊れる噂はトップクラス
でしたがそんなことありませんでしたよ。噂先行で価値が下がるとしたら残念です。

アウトビアンキ、とおもいきや軽自動車。黄色ナンバーなので。

一見それとは解りませんね。良い雰囲気です(o^~^o)

アルファ横並び。このなかではSZが良いですね! 奇異な形ですがこれぞアルファです!


隣に停まったレクサスGSFと記念撮影。

速くて楽で楽しそうなクルマですね!

お昼になったので今日もラーメン。
伊奈町のラーメンショップに行きました。

ここは他のラーショと違い、麺がモチモチです。店によって味が違うのがラーショの良いところです!


そんな感じでガヤルドは不完全燃焼となりましたm(__)m
次回乗れるのは9月かなー?。あ、10月は車検だ。いくらかかるか今から不安です。
Posted at 2016/07/03 17:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「IDATEN さん、ご無沙汰しています!
東北は最近地震が多くて心配ですね。お気持ちお察しいたします。何事もないといいですね。」
何シテル?   04/04 23:56
KA2(カツ)です。2022年4月現在、ガヤルドを買って9年半。まだまだ乗るたびに感動を与えてくれるクルマです。 最近は遠乗りする機会は少ないのですが、クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランボルギーニ大阪オリジナル LEDライセンスプレートランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:40:32
ガヤルド治った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 11:50:02
oettinger TYPE RX 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:37:25

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
子供の頃からの夢だったランボルギーニ に乗っています。身分不相応ですが、よろしくお願いし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月1日納車されました♪ ちょっとずつ好みの仕様にしていきたいです。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
エスプリは3台乗り継ぎました。90年式SE、94年式S4、2000年式スポーツ350です ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
所有期間15年、16万キロを走りました。街乗りには良いクルマだったし色んな思い出も詰まっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation