• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月27日

潮干狩り

潮干狩り せっかく千葉にいることだし、潮目も良いので潮干狩りに行って来ました。

と言ってもお金払っての所じゃないんで、こんなものしか取れませんですが…

前は穴場で結構取れたんですが、数年前から激減してきて…もうこの場所もダメだな(+_+)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/03/27 16:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年3月27日 21:06
なるほど・・・これを養殖して増やすわけですね。。。。

カブトムシの幼虫もドンコもいますからバッチシですね^^

増えたらくださいw
コメントへの返答
2012年3月28日 20:21
どうも~!

そうかo(^o^)oこれを元に殖やせば!?って、ちょいちょい(^_^)/

地元横浜の南部にある公共タダ潮干狩り場の方が数倍取れます(^^ゞ
2012年3月27日 22:16
やっぱり千葉県といったら、海。そして潮干狩りですよね~!

でも僕は小さい頃に毎日のようにあさりを食べていたので、
実はあまり好きではありません(苦笑)
たまにある「じゃりっ」っていう砂カミがあきません。。

潮干狩り・・・
僕も行きたくなってきました~♪
コメントへの返答
2012年3月28日 20:31
どうも~!

千葉でも潮干狩りの有名所は木更津や富津で、南部地域では岩場ばかりであまり取れる所はないようですね。

砂噛みは私も苦手ですけど、アサリは大好きです。
2012年3月27日 22:17
こんばんは!

塩分の濃度が変わって汽水域でなくなってきてるんですかね?

自分は貝が食べれない人なので、いつも取るだけ専門です(笑)

コメントへの返答
2012年3月28日 21:57
どうも~!

多分その場所は取りすぎによる激減だと思います。

採取規制も何もない場所で、一時は他県の車もすごく、その場でバーベキューしてる輩もいましたから乱獲が原因かと。

昨日も私は3cm以下のアサリは取らないしてましたが、皆が基本的なルールを守ればまた復活してくると思うのですが…

プロフィール

「買い替え検討でTOYOTAさんから借りてきたけど、車庫パンパンで出し入れがめんどくさい…5mに迫る全長がネック…」
何シテル?   07/06 11:25
お遊び大好き、楽しく生きてる、アラフィフのおっさんです。 相変わらず浪費が激しく困っております・・・がっ、大好きなオデッセイを手離し、新たにハリアーハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートアウタートラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 13:40:54
BRIGHTZ ステンレスシフトゲートパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:09:29
GANADOR Vertex 4WD / SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 15:45:04

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2002年式RA9オデッセイから2023年1月に乗り換え。 燃費の良い車ですのでおとな ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
16年乗った台湾製バイクのPGOアローロから乗り換え。 車買い替えで次期車両(乗換え時納 ...
PGO Alloro125 あろろ (PGO Alloro125)
15年間乗った50ccのアドレスVチューンから125ccのPGOアローロに乗り換え。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
中古市場でもあまり見かけないエアリアル仕様のTZ、5年で8万キロ。まだ手放したくないほど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation