• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月21日

LEDテール完成!!取り付けが楽しみ!!!

LEDテール完成!!取り付けが楽しみ!!!  先ほど念願の自作LEDテールが完成しました。
長かったな~ 途中、挫折しかけた時もあったが、持ち前のガッツで何とか乗り切り完成となりました。
今日はもう外は暗いので、後日取り付ける予定です。今からワクワク・ドキドキです。
 完成までの詳細は整備手帳を見て下さい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/21 17:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2005年11月21日 17:36
こんにちは~。

完成おめでとーございます。

いや~凄い大技ですね~。

整備手帳拝見しました。

私じゃ到底マネできましぇん。
コメントへの返答
2005年11月21日 18:02
私も始めはいつ完成できるか不安でした。
最初配線なんかひっちゃかめっちゃかで上手く行かず、挫折しそうになりましたが、少しずつ進むうちに、楽しくなっていて、最後のほうは鼻歌歌いながらの作業でした。人は挫折しながら大きくなるんです。
電気音痴の私が出来たんだから、
なすびろうさんにもきっと出来ますよ~ 
是非挑戦してみてください。楽しいっすよ~

2005年11月21日 20:30
完成おめでとうございます♪

取り付け終わったら赤ちゃんに
見せてあげてくださいね。。。
(うちはかみさん呆れてた・・(^^ゞ)
コメントへの返答
2005年11月22日 0:30
かみさんと子供2人は千葉へ里帰り中なんです。

子供達に見せられないのが残念ですって、今1人だから作業もはかどったのかも…

早く子供たちに会いたいな~。
2005年11月21日 23:52
いよいよ完成ですね。

ただ、ホットボンドだけだと浸水する可能性あるようなのでシリコンコーキングしたほうが良いですよ。
コーキング材は200円~300円くらい。専用のガンが100円~200円くらいで売ってると思いますので。

あまりもんでよければ家に少し残りがありますけど...
コメントへの返答
2005年11月22日 0:39
そうなんですか?忠告ありがとうございます。

コーキング剤は持ってるんで、後日作業します。

せっかく作った物に、水やらが浸入したらショック大ですものね。

慌てず焦らず作業していきます。

プロフィール

「買い替え検討でTOYOTAさんから借りてきたけど、車庫パンパンで出し入れがめんどくさい…5mに迫る全長がネック…」
何シテル?   07/06 11:25
お遊び大好き、楽しく生きてる、アラフィフのおっさんです。 相変わらず浪費が激しく困っております・・・がっ、大好きなオデッセイを手離し、新たにハリアーハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートアウタートラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 13:40:54
BRIGHTZ ステンレスシフトゲートパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:09:29
GANADOR Vertex 4WD / SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 15:45:04

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2002年式RA9オデッセイから2023年1月に乗り換え。 燃費の良い車ですのでおとな ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
16年乗った台湾製バイクのPGOアローロから乗り換え。 車買い替えで次期車両(乗換え時納 ...
PGO Alloro125 あろろ (PGO Alloro125)
15年間乗った50ccのアドレスVチューンから125ccのPGOアローロに乗り換え。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
中古市場でもあまり見かけないエアリアル仕様のTZ、5年で8万キロ。まだ手放したくないほど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation