• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌ちんのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

アコードツアラーはどうかな~?

アコードツアラーはどうかな~?先ほど車検の相談にDらーへ行ってきました。

ちょうどアコードツアラーが展示してあったので見てみましたが、外見の割りに中は狭いのが第一印象。

今回はまだ車両保険未加入との事で試乗は出来ませんでしたが、工場長いわく、車体剛性や足回りに重点を置いていて、街中走るにはデカ過ぎて不便かもしれないが、高速安定走行やワインディング性能で評価できる車だそうです。

特に高速コーナーなんかの車体剛性や乗り味はとても良いそうです。

エンジンルーム的にも余裕があり、今後3.5L化もありうるようです。

しかし今回のアコードは値段が・・・

現状で普通に300万越え、3.5Lになったら軽く400万越えでしょうね~。

もう今までのアコードの枠を越えてるので、違うネーミングで売った方が良いかもってDらーでも言ってました。
Posted at 2009/01/06 13:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dらー | 日記
2008年10月19日 イイね!

新オデッセイ試乗体験!!

新オデッセイ試乗体験!!今日の午前中一人の時間が出来たので、Dらーに電話して新オデをすぐ試乗出来るかを確認して乗ってきました。

試乗したのはオデアブのFF。
実物見ての第一印象は、やはりフルモデルチェンジには新鮮味が薄く、物足りない外観。
フロントからサイドにかけては前モデルを持ち込みすぎかな・・・
メーター周りも前モデルと同じようなデザインで新鮮味に欠ける。

新しくなったと言えそうなのがリアテール周りのデザインだが、前作のマイチェンでLEDになったテールがなぜか新作では電球仕様に戻っている。
営業いわく「マイチェン用にLEDテールは取っておいているんじゃないですかね~」だって・・・

乗り味自体にそれほど激変は無いが、エンジンノイズは大分改善が見られるがその反面、風切り音がやけに気になる一面も・・・
変速装置も全モデルマニュアルモード付だったのが、新作ではアブソのみにパドルシフトが付くだけとなり、マニュアルモード付きシフト好きの私にはとても残念。
更に前作から無くなったV6仕様が再発されないのも残念。

来年3月で三回目の車検ですが、まあ私にとってはあまり購買意欲が湧かないフルモデルチェンジですかね~。

でも、発表前から予約が結構入っていて、納車時期は年末以降らしく、売れ行きはいいみたいですよ~
Posted at 2008/10/19 23:28:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dらー | クルマ
2007年09月20日 イイね!

タイヤ交換・アライメント調整終了・・・

タイヤ交換・アライメント調整終了・・・夕方、Dからタイヤ交換・アライメント調整(タイヤ以外全てタダ)終了の電話を受け、オデを引き取りに行ってきました。

その帰り道、ギャップ時のタイヤの当たり具合が固かったので、帰ったあと空気圧を計ると左前輪に3キロ入っていました。

まあ偏平タイヤなので、高めに入れたのだろうと、いつもの圧(2、5キロ)にして右前輪を計ると、なんと2、2キロしか入ってませんでした。

速攻Dに電話して確認すると、タイヤ交換した業者から帰ってきた後、Dでは確認作業をしていないとの事。

業者は4輪全て2、4キロにしたとの解答らしく、明後日Dのタイヤゲージで確認したいとのこと。

私のタイヤゲージが疑われました。

気分わり~(-_-メ)
Posted at 2007/09/20 19:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dらー | クルマ
2007年04月09日 イイね!

Dらー作業クレームにてバッテリー・クーラント液交換

Dらー作業クレームにてバッテリー・クーラント液交換先日の作業クレームの件で、今日バッテリーとクーラント液の交換をしてもらいました。

ホンダ車に乗り換えて、Dらーに点検・作業等を任せれば、安心という気持ちがことごとく裏切られてきての今回の作業不手際。

4月異動の新店長もこの事態を重く受け止めているようで、工場長と共に作業管理の見直し、作業確認の再徹底を約束してくれました。
Posted at 2007/04/09 22:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dらー | クルマ
2007年04月01日 イイね!

Dらー平謝り。でもまだ・・・

Dらー平謝り。でもまだ・・・先日のホンダDらー不手際の件で話し合いに行ってきました。

行ってすぐにいるはずの工場長が休みと聞いてまた怒りがこみ上げました。
先日電話したときも不在だったため話が出来なく、工場長と話がしたいと伝えると、今日なら居るという事でわざわざ出向いているのに休み。
休みなら休みで、朝一で「工場長が不在です」の電話の一本でも出来ないものか・・・

「工場長がいなければ話にならない」と、帰ろうとすると騒ぎを聞きつけて店長が登場。

店長はこの件を全く知らず、作業を担当した人に説明されると私に平謝り。

クーラント液まみれのバッテリー交換とクーラント内部洗浄・液交換を約束してくれました。

今回はとりあえずバッテリーをおろして漏れ出たクーラント液を洗浄してもらいました。

作業中はずっと立会いで監視。隣で店長もいろいろ指示をしていました。

はっきり言ってうちのDらーは低レベルだと思います。技術云々ではなく、もっと基本的な事から考え直して欲しいと思います。

これからDらーでの作業は出来るだけ自分立会いでやってもらおうと思ってます。


Posted at 2007/04/01 23:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dらー | クルマ

プロフィール

「買い替え検討でTOYOTAさんから借りてきたけど、車庫パンパンで出し入れがめんどくさい…5mに迫る全長がネック…」
何シテル?   07/06 11:25
お遊び大好き、楽しく生きてる、アラフィフのおっさんです。 相変わらず浪費が激しく困っております・・・がっ、大好きなオデッセイを手離し、新たにハリアーハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートアウタートラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 13:40:54
BRIGHTZ ステンレスシフトゲートパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:09:29
GANADOR Vertex 4WD / SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 15:45:04

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2002年式RA9オデッセイから2023年1月に乗り換え。 燃費の良い車ですのでおとな ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
16年乗った台湾製バイクのPGOアローロから乗り換え。 車買い替えで次期車両(乗換え時納 ...
PGO Alloro125 あろろ (PGO Alloro125)
15年間乗った50ccのアドレスVチューンから125ccのPGOアローロに乗り換え。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
中古市場でもあまり見かけないエアリアル仕様のTZ、5年で8万キロ。まだ手放したくないほど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation