• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌ちんのブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

CCFLイカリングで質問

CCFLイカリングで質問何方か、赤色のCCFLイカリング管を扱っているお店や情報を知っている方いませんでしょうか?

青や白はよく見かけるのですが、赤の販売は見たことがありません。

情報、宜しくお願いします。
Posted at 2006/11/27 17:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデイジリ | クルマ
2006年11月25日 イイね!

さあ、何処に付けようか?

さあ、何処に付けようか?余っていたLEDで光ものが二個出来た。

2列目の足元灯にでもするかな~。
Posted at 2006/11/25 23:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月20日 イイね!

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける

■ ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

知っていました

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」は知っていましたか?

  知りませんでした

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」を何でお知りになりましたか? 

■ 万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

ドライブレコーダー映像はタクシー業界などでも裁判でよく使われ、十分な証拠となるので、
 映像はあった方が良いと思います。

■ 普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

  ネットショップ

■ カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

  \0~\10、000前後

■ よく見るクルマ関連のテレビ番組は何ですか?

毎週見てるのは、「激走GT」ぐらいです。

■ フリーコメント

私の父がタクシー会社の事故処理担当だっだ時に、ドライブレコーダーの話を聞いたことがあ り、以前よりも事故処理がスムーズに行える様になったと話していたので、私もとても興 味を持ちました。

私自身何度か他車の無理な飛び出し等で、追突しそうな場面があったので、ドライブレコ ーダーの存在が気になっていた所です。

※※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。

Posted at 2006/11/20 16:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2006年11月03日 イイね!

七五三!

七五三!今日は上の子五歳の七五三!

しかし、駐車場渋滞で神社までは遠そうです(>o<)

お昼に予約入れた中華街が間に合うか心配になってきました。
Posted at 2006/11/03 11:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「買い替え検討でTOYOTAさんから借りてきたけど、車庫パンパンで出し入れがめんどくさい…5mに迫る全長がネック…」
何シテル?   07/06 11:25
お遊び大好き、楽しく生きてる、アラフィフのおっさんです。 相変わらず浪費が激しく困っております・・・がっ、大好きなオデッセイを手離し、新たにハリアーハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートアウタートラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 13:40:54
BRIGHTZ ステンレスシフトゲートパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:09:29
GANADOR Vertex 4WD / SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 15:45:04

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2002年式RA9オデッセイから2023年1月に乗り換え。 燃費の良い車ですのでおとな ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
16年乗った台湾製バイクのPGOアローロから乗り換え。 車買い替えで次期車両(乗換え時納 ...
PGO Alloro125 あろろ (PGO Alloro125)
15年間乗った50ccのアドレスVチューンから125ccのPGOアローロに乗り換え。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
中古市場でもあまり見かけないエアリアル仕様のTZ、5年で8万キロ。まだ手放したくないほど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation